職場であまりにインクが出にくいボールペンがあって、でも出ない訳でないから捨てるに捨てられないし、家の普通に書けるボールペンと入れ替えで持って帰ってきました。メモ取り用に使おうかなと。メモ用なら多少字が擦れても良いし。

職場で再びインクが出にくいボールペンを発掘し、なんとかしたいとネットで調べた方法を試したけどいまいち。
そして帰宅後、上記ボールペンでもダメ元で試し、やっぱダメかーとメモをしていたら、インクが滑らかに出始めたー!!!?
しまった、1番最初にインクの出に悩んでた時に、調べて試しておくべきだったね……。







 ここからは番組感想です。




・ブラック 3〜4巻


 3巻・11話。『飢えた怪人たち』ゴルゴムの怪人は専用食が必要らしい。神官さまがわざわざ工面してくださるらしい。専用食がいるだなんて大変すぎるねゴルゴム……。
そんな部下に甘そうに見える神官様。禁断の果実・ゴルゴメスの繁殖に大いに貢献しているサボテン怪人に「つまみ食いするな」という説教。彼は許そうよ…!
冒頭の、雑にサボテンに水をやる光太郎さんがまさかの伏線になるとはびっくりです。水を吸収しすぎて皮膚弱いよ!


 雨に濡れた人間からゴルゴメスの芽が出るんですが、上着を頭から被ってた女性は無事でした。いやいや。上着程度じゃ雨に濡れるから!
ゴルゴメスは紫外線で成長度アーップ。でも当てすぎると枯れちゃうよ!なんという諸刃の剣……。
そしてゴルゴメスが生えてきた被害者たちも紫外線を当てて枯らして解決でしたが、そんなに紫外線を当てたらそれはそれで身体に悪い気がします。

 結局ゴルゴメス繁殖に失敗したので、怪人の3分の2はコールドスリープする羽目になったらしい。その3分の2も含めた全員で本気を出せば、簡単に地球征服出来るんじゃないか。

『仮面ライダーブラック改造人間である』を、ブラックはラストに言ってくれるから、重みがあって良いなぁ。


 12話。へー、ブラックはバイクが2台も……と、この回から流れ始めた挿入歌に衝撃を受けすぎました。歌の部分はまったく知らないけど、ベースが私が小5の時のアンサンブルコンテストで弾いた曲じゃないか!?まさかこんなところで再会するなんて。
ただ欠けてるメロディあるし、そもそもタイトルが違うから実際どうなのかわからない。原曲があるのかもしれない。検索には引っ掛かってくれなかった……。


 13話。『ママは怪人養育係』さらわれたママたちが綺麗に並ばされて、集団卵なでなで。果たして子ども産んだばかりの母親にしか出来ないことなのだろうか。
「こんなに可愛い子から母親を奪うとは許さん」と一人特訓をする光太郎さんですが、可愛くなけりゃ良いんかいー!?


 14話。『マグロが消えた日』タウリンエキスで怪人パワーアーップ。もうマグロじゃなくてリポビタンA狙っちゃいなよ!
そういやEDの曲名に20世紀という単語が入ってるけど、何故に。歌詞調べればわかるのかな。


 15話。ちびっこにサッカーを教える光太郎さん。ようやくサッカー要素来ました。
運動より勉強しなきゃと言う少年に「光太郎さんは時間を削って教えてくれるんだぞ」とゲストキャラのケイスケ少年。ありがたいやら気まずいやら。

 今やったら完全にいじめ助長だと言われそうな集団ボール投げが凄まじかった。
「子どもは本来、時には虫や動物をいじめる残酷なもの。それを普段抑えつけられているから本能は火を吹く寸前だ」
うーん、的を射てるかも。
ボールに変えられてしまったケイスケ少年。
「どこにいるんだケイスケー!」の瞬間、光太郎がボールをキーック!!知らなかったとはいえヒデェよ光太郎さん。

 杏子ちゃんはいつの間にか、光太郎のお兄ちゃん呼び止めたんだ。そして貴女そんなに背が高かったんだ。


 16話。滝さんのオマージュキャラ、滝竜介登場です。あっちの滝さんとの違いは、とっても強いことです。あと流し目。京様若いわー。
初めてマスクドライダーの名が本編に出てきた♪
そして、常に同じ行動をとってきているはずなのに、光太郎より信彦の方が知名度があるのは何故!?
しかし、いつもは人前で変身しないのに、何故滝さんの前では変身したのか。


 4巻・17話。地道に手当たり次第襲撃せんでも、最初から杏子ちゃんを狙えばいいのにー。……と思ったけど、そういや見つからないようにキャピトラに避難してるんだった。でもよく気付かれないなー。……東堂さんはおやっさんポジじゃなかったんだなー……。
何故同じ家に住んでいたのに、光太郎は兄妹がプチ家出したこととかを知らないんだ。結構鈍いんだろか。
思い出の湖が埋め立てられて無いってのは衝撃だったけど、結果的に無い必要があったのか不思議。

 信彦の生命エネルギーが危ういから杏子ちゃんを狙ったのに、失敗して放置も良いのか!?


 18話。ああ、ビルゲニアね。聞いたことあるある♪……こんな人間人間していたっけ?
3神官の計画を邪魔する問題児扱いされてるけど、歴代敵組織を考えると3神官の仲の良さの方が特殊だなー。ジンドグマも仲良かったけど、あそこみたいに和気靄々って感じではなく、クールな3神官がクールに仲良しだから特殊。クールなメンバーが揃ったら相手の蹴落とし合いが起こりそうなものなのに。
愛しき怪人たちと称して部下も大好きだから意外性抜群の3神官……だけど、おしおき怖さに失敗は怪人のせいにしちゃうよ!


 19話。『息づまる地獄の罠』予告で聞いた時は“行き詰まる”かと思ってびびった。もう万策尽きたのかー!?と。
歴代のパターンだと看護婦さんも博士も殺されてたけど、やはり時代は変わって殺害されるモブキャラが減りました。よかったよかった。これ以上敵がハッスルしたら人間全滅するよ。


 20話。うんうん、大切にしていた人形が捨てられるなんてショックだよね。しかも理由が汚れたからなんて……捨てなくても汚れを落とせば良いじゃない。何でも買い替え思考はバブルの象徴なのか!?
知らないお兄ちゃんが家まで送っても不審がられず、出会って2回目で19歳の少年が小3くらいの幼女の家に遊びに来ても問題ないのも時代だなぁ。
とはいえ「人形ないよぉ……」「今度一緒に遊ぼう!」のやりとりも若干時代を感じるかも。人形見つけられなかった代わりにお兄ちゃんが遊んであげるってことだろうけど、代わりとして成立するんだなー。

 金と新居に目が暗んだ幼女の両親。1度だけしか鳴っていないチャイムに「しつこい」と怒ったのにはびっくりです。
新居はもちろん幻でしたが、イスだけ残りました。ラッキーです。お持ち帰りです。
前の家売ったことになっていて、まだ状況がわかっていないのに「帰ろうか」という発想になるのも凄い。まずは買い戻さないと…でもどうしよう!?じゃないのか。ジャイアリズムか。


 21話。ちゃんとどっちのバイクも使ってる光太郎さん。あんな事故こんな事故がホッパーのせいで起こったんだけど、そこの責任はいいのね。
ゴルゴムは光太郎を倒しにかかってたことが不思議でしたが、ようやく狙う目的がキングストーン奪還とはっきり言ってくれるようになって納得です。

 おー、映画の前売り券プレゼントコーナーも収録されてるんだ。いいなぁ。平成もそうしてくんないかな。
響鬼だけだったんだよなー、収録されてたの。響鬼も全部ではないかもしれないけど。


 22話。反省してるとはいえ、轢かれてしまえと車道に突き出したのは、ごめんなさいだけで済む問題ではない……。
鏡でレーザー反射はRPG思い出すなぁ。実際レーザーて鏡で反射する……のか?








 本日の日直は、3年G組出席番号男女7番。風子です。
でも被れたりするよねチョークの粉。