スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

「ちりとてちん」とんでもない火種

鞍馬の狸親父が、とんでもない火種を放り込んで帰りよった。

良く言えば小草若くんにそれなりの期待をしていたのだと思う。それを裏切られたのだから、悪口雑言。最後にえらい火種を放り込むだけ放り込んで、さっさと帰ってまいよった…。

私もねぇ、年齢とか順番とかからいったら、草原兄さんが継ぐのが一番ええ思います。けど草原兄さんはあがり症の上、「華が無い」(と、前に四草くんが言うてたな)。そういう理由で(?)本人も固辞する。
鞍馬会長がみんなに投げんと草原兄さんを指名してたら、兄さんは受けたのやろうか?
鞍馬会長が投げた後、草原兄さんつらそうやった。

草々くんは小草若くんに継がせたい。師匠の実子、息子だから。
しかし、これはほとんど感情論。成り行き上、それこそ小草若くんをないがしろにしてきた負い目もあるのかも知れない。

確かに芸風で言えば草々くんの襲名がええのかも知れないが、そうすれば草々くんはますます小草若くんに負い目を感じることになるし、師匠に申し訳がたたんやろう。


四草くんは…口ではあんなドライなこと言うてるけど、そやない思う。

草々くんがあかんと言うより、草々くんには継がせとうない。小草若くんのことをやっぱり考えてとるんやないやろか?
草原兄さんなら納得言うてるもん。


草々くんの激しい思い込みの想いと、四草くんの冷静だけどツボをついた想いとを比べたら、私は四草くんに軍配上げます。

四草くんの冷たい物言いのウラには小草若くんの思いや辛さ、努力を誰よりも知る者の愛情があると思う。
それはある意味、猪突猛進な草々くんの愛情より深いのやないやろうか?

小草若くんは確かに落語は下手や。努力してることをよう知っとる四草くんさえ言い切る。

けど冷静な四草くんにさえ熱い感情がある。それが草々くん襲名を認めないっちゅう思いだ。

メチャクチャ冷静になれば、草々くんかも知れんけど、小草若くんのことを思うと許せない、認められない。
小草若くんを追い詰めた一因の人でもあるから。その件に関しては割と草々くん無自覚だからよけい腹立つんやと思う。

熱く励ますばかりで、小草若くんの気持ちをちゃんと知ろうとしない草々くんに腹立ててるんやと思う。

草若師匠はどない思うとるやろ?
かつて、小浜のお母ちゃんに語ってたことを思い出す。
「小草若らしい明るい落語をやってほしい」
ここに師匠のこの気持ちを知る者はいない。



今日は座敷だけて、話済んでもうた。

「鞍馬天狗」全8話を見終えて

幼少期から始まるとは思いませんでした。ましてや元お公家さんとは。

さっさと色々なしがらみを捨て、身軽になったはいいが、死んだじいさんがちと気の毒だった。

武芸は教え込めても、恨みまでは教え込めなかったようで。

でも生きてる人間にすりゃ、恨んで生きるよりも、ずっと前向きです。

そんな飄々とした表情が萬斎さんはまた良く似合う人でした。
もっとも私にとって萬斎さんは目力と色気、そしていつも綺麗に決まる仕草、立ち居振る舞い、殺陣、ぜ〜んぶお気に入りですが。


白菊さん。お公家さんのお姫様が(いくらおてんば姫とはいえ)いきなり町娘→芸者になるとは、いささか突飛でした。

京野さんは町娘の姿が一番似合てましたね。お姫さんが一度似合てなかった気がするな。


石原=桂は、最後までビミョー。
悪くはないと思うが…
一番ハマってたのが幾松さんに叱られてるトコだったんじゃないかな(笑)


羽田=幾松姐さんは綺麗でしたね。気の強さといい、男顔負けの胆力といい、惚れ惚れしました。


近藤、土方は前回に書いた通り、近藤〇土方×でした。


新選組は志士や天狗さんの敵として描かれましたが、新選組=悪とは描かれてませんでしたね。
そこのトコロが昔のドラマとは違う所。

悪っぽいのは、お旗本とかお大名とかの元々のお武家様達。家柄とか権力とかを傘に着て、新選組を軽んじて手足のように、自分らの都合の良いように動かそうとする狐や狸ばかり。

新選組の面々は、まあセコいのも居たが、近藤さんを中心に自らの正義や信念で活動しているように描かれていた。
時代は変わったなぁ。

時代劇のお約束の殺陣は、新しい効果などもあって面白かったと思います。

登場シーンのお約束は時々ツッコミましたが、まあお約束ですから…


ラスト2回の彦根城のロケシーン、全部場所わかりましたよ。あ〜ん、知ってたら見に行ったのに〜。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2008年03月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ