スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

「ポニョ」感想A 宗介

多分、宗介は普段から留守がちな父親に
「男の子だから、父さんが留守の時はリサを守ってな」とか言われていたんだろうなぁ。

ダンナが帰ってこないことを拗ねてる母親をなだめられる5歳児はそういない。

そう考えると、浜辺で救ったポニョを
「僕が守ってあげる」と言ったのは、凄く自然な言葉なのだと思う。

自分が救った、自分より小さい者を護るというのは、宗介の思考回路からすれば、ごく当たり前のことだったのだろうと思う。
たとえポニョが♂でも♀でも変わりはなかったろう。


そこへもってきて
「宗介、好き!」なんて言われりゃもうイチコロだ。

不思議なモノをあるがままに受け入れられるかどうか多分ギリギリの年頃。

「護る」と誓った相手に「好き!」なんて言われりゃ、そりゃもー受け入れるっきゃないって!

だからポニョを海に取り返された時の宗介の落胆は凄い。
ソフトクリームの味もどれだけ分かってたか…


だからこそポニョが人間の女の子になって戻ってきたときは大コーフン!嵐にも関わらずはしゃぐのは、そこは5歳児だら…
緑色のバケツがイイ仕事をしてる。


その後も初めての経験に大コーフンしてるポニョを実に甲斐甲斐しく世話してる。
これが多分、宗介の本領発揮ってトコだろう。


「ひまわり園へ行ってくる」と言うリサに、「ついて行く!」と泣く宗介をパンフは「5歳児らしい母親と離れる不安」と書いてあったが、腐母の感想はちょっと違う。

不安は不安だろうが腐母が感じたのは「リサを危険な所へ独りで行かせる不安」だったんじゃないかと解釈してた。

だって宗介にとってリサは母親であると同時に「護るべき者」だったんじゃないかと思ってるから。

だからリサから他に守るべきモノ(ポニョと家の灯り)を与えられたから、納得して家に残る決心がついたのだろうと思ってる。


宗介が一番5歳児らしい不安な顔を見せたのは、無人のリサカーを見つけた時だと思う。

不安で涙を溢れさせ、でも口を真一文字に結んで震える宗介は抱きしめたいくらい5歳児らしかった。

あと5歳児らしいと思ったのはポンポン船の冒険。

あの見ようによっては不安な風景を5歳児の好奇心はワクワクな風景に変えている。


不安を抱えながらトンネルに入る二人。だんだん魔法が解けて、ついには魚に戻り眠ってしまうポニョ。

多分ここらあたりが宗介の不安の最高潮だったのではないか?

そこへ現れた、リサさえも警戒した変なおじさん。

この時のフジモトは本当に何の悪気もなかったんだけどね。怪しさでソンしてるよ。


それはともかく、一番無防備な状態のポニョを抱えてるんだから、そりゃ逃げるよ。今度こそ守る為に(男だねぇ)


グラン・マンマーレの問いにも宗介は迷いがない。

そりゃそーだ!ポニョの全ての形態を知ってるんだし、だいたい告白をされて受けたのは魚の形態の時だ。


「宗介の好きはLOVEか?LIKEか?」と問題にしてた評論があったが、関係ないでしょう?

宗介がポニョのことをリサと同じに「護るべき者」としたときから、それは愛でしょう。

強いていえば「一人の女の子として」か「妹のように」愛してるのかだと思うが、あれだけポニョが積極的なら大丈夫でしょう。

そうして、これ以上の野暮は言っちゃいけませんよ。

「夢をかなえるゾウ」

ガネーシャ最高!(爆)
インパクト爆裂級に大!

古田新太さん最高!

落ち込んだガネーシャがメッチャカワイイ!

それから野上が親近感持って、課題を生き生きとこなしていく姿もよかった。

なんかもうただのルームメイト(笑)


中野要次さんの全っ然似てない偉人達も不気味で面白かった。

ガネーシャの与える課題はつまんなさそうなことから始まるけど、結構やるのが大変そうなこともある。

けど
「運がよかった」とか言ってみることや「自分で自分を誉める」って良いね。

最後のガネーシャの教え。

「他人あっての自分、日々感謝する」
最も大事だ。

実践を心がけよう。


PS.
連ドラ版の方も見たけど、2時間ドラマ版の方がワタシは好きだな。

でも次も見る(笑)

「陽炎の辻2」おそめ危うし

御家騒動もきな臭さを増してきました。
磐音さんの位牌を置いて行くなど、尾口さんは悪趣味・陰険・不敵なヤツ。


本筋はおそめちゃん誘拐事件。

しょっぱなから親父の借金の為にとんでもない仕事を勧められるおそめちゃんですが、彼女にゃりっぱな夢がある。

よいよな、もう若さの特権ですよ。夢や目標に向かって突き進もうとするのは。

駄目親父もギリギリ頑張ったよ。


今回の殺陣、大男の棒術使いが相手。

最初からおかもちは絶対壊れると思った。

今回は磐音さん、力負けして苦戦。

ヤバいヤバい…


これから御家騒動の話がますます幅をきかせることになるんだろうな。

「超時空要塞マクロス」を語ってみよ〜!

4半世紀ほど前のファーストマクロスです。

ず〜と全部見とったわけやないんやけど…

何せ日曜PM1時ちゅー見づらい時間。
VTRはまだ無い。

逃せばそれっきりという厳しい状況だった。



「アニメージュ」があんまりプッシュするもんだから見てみたら、ぶったまげた。


プロローグはある日突然地球に巨大戦艦が降ってきた。
それによって異星人の存在を確信した地球人は地球を統一してこれに当たることにし、統合戦争によって地球を統一。
マクロス改良記念式典の最中に騒ぎが起こった…と思う。
第1話見た覚えがないので…


飛行機から変形してロボット(バルキリー→バトロイド)みたいなのは、それ以前からあったから何も思わなんだが、超巨大戦艦の中に避難した一般の人々が、勝手に町を作って、「ミスコン」して、それからアイドルデビューした女の子(ミンメイ)の歌が侵略者(ゼントラーディ軍)にダメージを与えるわ、敵と恋に落ちて結婚するのはいるわ(マックス&ミリア)、明らかに今までのSFアニメとは違ったテイスト。

制作者側はアイドルアニメとSFアニメの融合、アイドルの歌にのせて戦闘シーンをやりたかったって。そして実際やっちゃった。

腐母はゼントラーディ軍のようにカルチャーショック!目が点状態。


しかし評判は良かったようで、半年のはずが一年に放映延長。

だから始めのと延長分とでは1部・2部みたいな構成だったかな。

1部の終わりで地球は殆ど壊滅し、2部からは和解したゼントラーディの人々との地球の再生と不満分子との戦闘&三角関係のもやもや。

三角関係にケリをつけるエンディング。

第1部で終わっといても良かったんちゃう?と思ったマジで。


腐母が好きだったのはOP曲とED曲。

OP曲はまだ昔のアニメのテイストです。

お気に入りの登場人物は主人公ヒカルの先輩(名前忘れた〜恋人の名前は確かクローディアさん)。

チョイとキザで不良で、けど大人の余裕がある人でした。
(本編が始まる前にあったという統合戦争の英雄さんです)

クローディアさんとの大人な恋がよかった。

1部途中で死んじゃったけど。


それ以後の「マクロス」シリーズは殆ど見てない。

「マクロス7」だっけ?
マックスが船長でミリアが市長してたヤツ。

アレだけチラッと見たけど「ギターで操縦」とか「ワタシの歌を聴け〜!」てな上から目線ちゅーか命令口調についていけず、殆ど見なかった。

最終回だけ見たがワケわからんかった(これは見てなかったから当たり前)。

んで近年のは…やっぱり見る気がしない…
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2008年10月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ