後を国永に任せた一人と一振りは、雑木林の中を手を取り合って走っていた。
先行する鶴丸の目にはそれらしい気配など知れず、状況が分からない為に焦りが生まれる。

「どこに門があるっていうんだ!? きみ、何か知らないか? こう、ばぁーっとした感じとかごうって感じとか!!」

我ながらとんでもない説明だと思うけれど、こういう時に出てくる言葉を他に思い付かない。
ようは凄い力とか、何かを感じないかと言いたかったんだけれど。
手を繋いでからずっと難しい顔をして俯きがちになってしまった小さな子は、それで少しだけくすりと笑みを浮かべてくれた。
何だかよく分からないが、そっちの前向きな方が良いと思う。

「門……って、出陣の時に使う鳥居みたいな奴? えと……よく分からないけど……ちょっと待って」
「えーと、多分そう……かな? 遠征や出陣の時は一時的に鳥居が出現したりしたけど」

言葉のままに立ち止まり、周囲を警戒しながら次の手を待つ。
子供は不意に周囲を見回し、その内の一方向を指差して見上げてきた。

「あっちの方から、瘴気とは違う気配を感じる」
「あっち? なら急ぐぞ! 三日月様と合流して国永様の所に戻らないと……」
「うん、あっち! ちか父様の気配がする!」

言葉を紡いでくるりと前のめりに回転したかと思うと、その身体は少年のものよりも一回り以上も大きくなっていた。
それと同時に、解放された霊気が周囲の木々を揺らす。
瘴気を寄せ付けない程のそれに、道理でこんな場所でも平気だったのかと納得した。
けれどどれだけ無尽蔵に思えるものだとしても、夢渡りの意識、所謂魂だけの状態では脆い。
国永が焦る理由も分かるというもの。
青年の姿で走り出した彼は、けれど後ろを見て少しだけ迷いを見せた。

「たずお兄ちゃん……あの、ここに居るのが、嫌?」
「おい、きみ? 急いでるのにそんな暇は……」
「お願い」

悲しそうに目を伏せ、けれど意地のような何かで留まろうとする青年に、何故か主を思い出す。
本当にそれで良いのかと、自分で決めた事を最期まで見守ってくれた、強い人。
その心が愛おしくて、慈しみたくて、鶴丸が望みを持って生きられたら、きっと彼女の刀になりたかった。

「嫌とか、そういう話しじゃないだろう。敵の本拠地なんだぞ? それに……俺は鶴丸だ。俺にはやる事がある。こんな所でおちおちしてる暇なんてないんだ」

人と刀、人間と刀剣男士。
似ては居ても同じようには生きられない。
だから青年の憂いを鶴丸は分からなかったし、理解しようとも思わない。
少しだけ悲しげに顔を伏せた青年は、それでも一度だけ目を瞑ると前を向いた。

「ごめんね、つるお兄ちゃん……。ん、そうだね、ちか父様の所に行こう」
「ああ。……それはそうと、ちかとーさま、って……三日月様が父様なのか? きみは一体……」
「え? あ、えと……んーっと、えっと……ぼくは母様……緋翠母様の……養子?で、くに父様とちか父様は、ぼくの父様だよって、言ってくれたの」

些末な疑問と思いながら口にした鶴丸に、困りながらも青年は答えてくれる。
そこで思い出したのは、主が離れに子供を預かったと言っていた事。
一度だけ見た背中は小さく頼りないものだったが、今はこんなにも大きくなったのかと感慨深い。
人間の成長というのはやはり面白い、と笑みを浮かべた鶴丸に、青年が驚きに目を見開いた。

「大丈夫だ、俺がついてるからな! それに、三日月様だって居る。そっちだな?」
「ありがとう、つるお兄ちゃん」

再び繋ぎなおした手は温かく、柔らかい。
どれだけ人の欲に振り回されても、やはりその手を愛おしいと思う。