スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

少し冷たい空気を2人

2019年最初のスポーツ。
遅くなったけど振り返り。

ニューイヤー駅伝。
まさかの中村信一郎が区間賞でビビる(笑)
田村、高田の襷渡し最高!
なんか地味にいろいろおった。寺田とか田口とか平とか。安井いなかったな。
雑いまとめ(笑)


第95回箱根駅伝。
早稲田は出雲、全日本と散々で、今年は今まで見てきた中で一番難しい年になると思いながらも、箱根に強い早稲田にちょっぴり期待もしてた。3位なら万々歳、一桁順位なら合格、シード争いも覚悟しないといけないなと。


1区 中谷
もう戦力とされてるのが本人可哀想。
大迫みたいな飛び出し期待してたけど、不慣れなのを逆手にペースメーカーと風避けに使われてたな。
スローペースで走りにくかったんだよね。
それでも1位と差なく5位。
よくやった。さすが鳴り物入りで入学したスーパールーキー。


2区 太田兄
去年の太田兄は上手いこと走ってくれたのに、今年は難しかったな。
怪我明けだから仕方ない。
痛み止めとテーピングでごまかしてたらしいけど、2区はそれで走れる区間じゃないよな。
来年がんばれ。弟もいるんだし。
区間21位 総合18位


3区 千明
1年なのに楽に走らせてあげれなかったな。
区間10位で同区間の1年に比べたら良いんだけど、それじゃダメなんだよね厳しいチーム状況だけど。
総合17位


4区 清水
区間3位 総合14位
この結果が全て。
キャプテンの仕事をしてくれた。
去年も唯一の区間賞が清水でした。
清水の使い所がここなのかは分からんが、本当に感謝。
キャプテンお疲れ様でした。


5区 大木
この区に大木はしんどいなあ。
数週間前に5区を予定してた吉田が事故で走れなくなったそう。
8区予定だった大木を5区に急遽変更。
そういう事情も人がいないのも分かる。
それなら1つ落としただけで合格なのかな。
区間17位 総合15位。
ここで追い上げようと思ってなかったから仕方ないんだけど。
トップどころかシード目指して走るとは。
トップとは9:34 シードまでは2:34
危うく一斉スタートすらとこだった。
シードも難しいかもしれないけど、頑張ろう。


6区 渕田
去年も6区だったの覚えてる。
今年は絶対1時間切って!
なんとか1時間切って区間11位 総合12位。
まあまあ合格かな。いやもっと詰めたいけど。でも十数秒縮めてた。


7区 真柄
一斉スタートとかに取り込まれて団体で走ってた。
最初おいおいって思ってたけど、一緒に詰めてってシードまで1:43くらいまでで良い感じやった。
区間13位 総合12位


8区 太田弟
正直、兄の分は君が取り戻せと無茶ぶりしてた。
集団から離されたりもしたけど粘りの走りでした。
区間10位 総合的12位


9区 新迫
ここで追い上げないともう無理。
期待されながら怪我で今回が初箱根。
3年で初箱根経験出来て良かった。
次は最後の箱根、頑張れ。
区間9位 総合12位


10区 小澤
最初で最後の箱根。
中大らと11位の明治を抜いて気迫の走りを見せてくれた。
10区の4年は、去年の谷口、小澤と本当によく走る。
区間7位 総合12位でフィニッシュ。
最後、前を走っていた中大に短距離走挑んで同時にゴールしてたところは早稲田(と中大)の意地を感じた。
競馬で言えばハナ差で負けたけど、あの走りに後輩たちは絶対何かを感じたはず。
来年は予選会からのスタートだけど、やってくれるよ。
4年間お疲れさま。



区間一桁台は、中谷、清水、新迫、小澤。これじゃ優勝は難しい。でも采配が上手くいけばシードまではいけたんじゃないかな。
怪我明けからの強行出場を止めておけば。1区は中谷じゃなく別の選手を置けば。それだけでも違ったと思う。たらればだけどね。
相楽監督の采配は信用してるから、次は上手くやってくれるはず。

フィニッシュの時、小澤が泣いてて、出迎えた清水と井上主務も泣いてて私ももらい泣き。良いチームだ。
フィニッシュで泣けたのは去年の安井、谷口らに続いてだな。


他大学で言えば、やっと青学連覇を止めた!
今年は出雲、全日本と勝ってたから青学が固いかなって思ってたけど、往路で転けたのが響いた。
でも復路は優勝なんだから強い。

優勝した東海は關君抜きでよくやったな。
フィニッシュ地点で關君も一緒に待ってて思わず涙が。關君、去年も走れなかったから辛いだろうな。
關君に、来年は一緒に区間賞、と区間賞取れなかった鬼塚が言ってて、取ってほしいけど早稲田が取るよとも思うところ(笑)
鬼塚、關君コンビが好きだ(笑)


駅伝も、駅伝以外も今年もいっぱい応援するぞーー

呼吸を整えて

今年から始まったネーションズリーグ。

キャプテン柳田を始め、関田藤井という大好きなセッター2人、李博!!と山内、大竹、福澤、そして西田。


まずは西田がすごすぎる。
勝ち気な性格の割にブロックアウトをきっちりとってくるあたり今までのオポジットとは違う頭の良さを感じる。
生意気そうなのは好きじゃない(笑)けど、オポジットとしてはすごく評価してる。
ジャンプ力もあり、小さな巨人!みたい。
これで18才とは。末恐ろしい。

そして、大竹が今まで馬鹿みたいに打ってただけだったのが、西田にスタメン取られて考えるようになってきた。
良い傾向。
若い選手がプレッシャーもなくいきいきやってると他のベテラン選手たちは追い上げられる恐怖を感じるだろう。
良いチーム作りをしているブランコーチ(笑)

セッターというポジションが好きで、藤井も関田も良いトス回しするなとすごい好みな2人。
最初は李とのコンビもあって、藤井がスタメンだったけど中盤から関田がスタメンに。
関田のドSなトス回し健在。
ラリーが続いたところでセンターにトスを上げる勝負師なところ、ほんと好き。
その期待に応えようとセンター陣も頑張るよ。
流石すぎて、良いセッターだー


李はやっぱクイックスピードが早い。
一人時間差みたいに少しタメを作ったり技巧派。
サーブミスが目立った試合もあったし、私がファンになったときより調子悪いのかなっておもったけど、やっぱかっこいいよ。

柳田は前より良い意味で力が抜けたんじゃないかしら。
ピリピリ唸ってるイメージだったけど、整ってる気がする。
私は柳田を追ってないから違うかもだけど。
キャプテンとしてはすごく良いと思うな。キャプテンシーは分からんけど(笑)
責任負って潰れなければ誰がリードしたっていいよ。

試合では取れた試合もあったろうし、もっとやれた試合もあったろう。
でも強いし良いチームだなと思う。
イタリアやドイツにフルセットで勝てるなんてびっくり。
だいたいフルセットで勝てないもの。
体力面も精神面も弱かった男子バレーが強くなったなと。

ブランコーチのお陰だ。

I will love you until my dying day

2018年平昌オリンピック☆

今年で年齢的に最後だろうテッサとスコットの見納めです。
テサモエはバンクーバーの時に好きになって、なんて可愛い女の子なんだ!すんごい可愛い!って思いました。
評判はイマイチだけど、バンクーバーのエキシで好きになったの(笑)

それから8年、応援し続けて良かった。
メリチャリに負けてソチはすごく悔しかったし、今季もすごくいい演技してるけど、パパシゼも強くて…。
でももう一回!金メダル取ってほしかった!何も出来ないけど、取らせてあげたかったんだよね。
私の中では自国開催での金っていうのも少し引っ掛かってたので、違うところで金を取ってほしかったのもある。
金には違いないけど、文句なく金を取ってほしかったから。



まずは団体戦。
あまり重視してないのかなと思ってたけど、ソチで金取れなかったのとPちゃんの悲願の金のためにSDもFDも出るテサモエかっけー。
しんどかったかもだけど、団体戦が辛口だったので修正できて良かった。
カナダチームみんな仲良いしかっこいいし素敵。
その中のテサモエ素敵!
Pちゃんが金取れて良かった。
そしてテサモエも1つ目の金取れて良かった。



そして個人戦。
SDはラテン。
ラテンあんま好きじゃないけど、テッサの踊りは好きだよ。

最後の曲のたんたんたたんたーん♪のとこからのツイズルとリフトが特に好きです。
ほんとにテッサはダンスが素敵。
8年前は可憐な女の子だったのに、妖艶な美女に進化してる。
私の語彙力では到底表せられない美しさです。
あえて言うなら、最後のポーズは好みじゃないくらい(笑)
歴代最高得点で1位。さすが。

パパシゼは衣装のホックが外れて、それが影響かどうかは分からないけど2位。
点差は1点もないくらい。

FDはムーランルージュ。
ムーランルージュかぁ…とちょっと思ってた(笑)
テッサには白を来てほしかったんだよぉ…(笑)
でも大好きなプロになりました。
一番最初の磁石みたいなリフトが衝撃的。あんなん出来る?どうやってんの?
ちょっとタイミングずれたら絶対ヤバくない?スコット血だらけになりそう。
一番好きなのはツイズルからのばっばばってとこ(笑)もう好きすぎて何回も何回も見ました(笑)

プロは正直、パパシゼの月光の方が好き。これをテサモエでやったらどうなってたんだろうと思う。
でも、情熱的で強くて美しくて、そしてもう一度オリンピックを目指そうとした競技への覚悟と、二人でいることを求めた情熱にはこのプロがぴったりなのかも。

金メダルが決まった時のスコットの飛び上がりからのテッサ抱き上げにはもう泣いた。会社のトイレの中で泣いた。

あの二人はあの二人でいないといけないよ、とファンなら思う。
ほんとにおめでとう。ありがとう。



そしてそして、やっぱ諦めきれず行ってきましたSOI。
テサモエ目当てですが、昌磨もPちゃんもネイサンもザキトワもメドベージェワもさっとんも…たくさん!

テサモエがムーランルージュをやってくれて、死んでもいいと思った(笑)
手が震えて涙が出たわ。
ばっばばっのとこを観れてほんとに幸せ。
最初のステーショナリーリフトはしてなかったけど、カーブリフトはやってて、生であのカーブリフト観れるなんて!って。
フィナーレの時はまさかのグースリフトやってて、やっぱ死んでもいいと思った(笑)
グースリフトですよ?あの!代名詞の!グースリフト!

他にもザキトワはオリンピックEXやってたし、Pちゃんはハレルヤ、昌磨は四季より冬、ハビはラマンチャの男、さっとんは蝶々夫人だった。


スコットが、僕たちの関係を発展させることが競技を続けない理由のひとつと言ってましたが、それはどういう発展なんだと。出来れば私生活でもお互い唯一無二のパートナーでいてほしい。

幸せな時間でした、ありがとう。

恐れぬ力をくれ

第94回箱根駅伝。
早大は出雲、全日本と全然奮わなかったので今年はどうかなぁと思ってました。

1区藤原。
4年生で最後の箱根なのに11位。
2年前?10区を走っててまあまあだったのに、スタート時に躓いたのが気になったのか、西山くんの飛び出しに反応できなかったのか…。
東洋の西山くんはフォームが綺麗。
あの飛び出しは1年の時の大迫みたいだった。

2区太田。
去年は全然伸びなかったけど、やってくれた!
塩尻についていって、塩尻があまり伸びなかったら後ろからきたニャイロたちに合わせてついていって…。
上手い(笑)走りをしてくれました。
塩尻とは10000mベストタイムが1分以上開いているらしいですが、ロードとトラックは違う。
良い成長を見せてくれました。
上げてくれて6位。

3区光延。
光延は一昨年去年となかなか伸びなかったけど、最後にやってくれた!
ほんと光延はー…ってずっと思ってたけど、区間4位は想像以上だった(笑)
粘り勝ちで3位に浮上。
青学の田村がここで出てきたけど、今年も暑くて苦しんでた。Mr.駅伝男は暑さに弱いので、なんかなぁ。
トラックとかマラソンの適正があるのか不安だわ。田村は単体なら好きなのよね。

4区石田。
せっかく光延が3位に上げてくれたのに5位。一般組だから仕方ないとは言いたくない。もっと走れたはずだよ。でも4年間お疲れさま。

5区安井。
5区といえば安井。キャプテン!
毎年のキャプテンは力奮わずって感じだけど、安井はここ近年のキャプテンで一番みんなを引っ張ってた。
5区に安井がいるから、って思えた。
5位で襷をもらってから3位まで上げてくれました。
さすが安井。
1年からずっと見てきて、ほんとに4年間かっこ良かった。お疲れさまでした。

1位とは1:56差の3位。難しいけど、少しでも良い位置でゴールしよう。

6区渕田。
1年だからこれでいいのか?1時間は切ってほしかったな。
下りが得意と聞いてたんだけど…

7区永山。
序盤から足が上がってない。怪我明けらしい。
復路は永山にかかってるところがあったから永山がダメならもう難しい。
3位を守ってほしいところ。
同じ区では駒大の工藤が足がおかしくて可哀想だった。
今年の他校では塩尻も鈴木健吾も工藤も調子良くなくて…。東海の關や早大の新迫はエントリーできなくて…。調子を整えるって難しいし、調子がいい選手を10人揃えないといけない箱根って難しい。

8区大木。
5位にまで下がる。大病を患っていたけど、奇跡的に治ったそうで。それでよく走れるなぁ。でも下手したらシード権争いに巻き込まれそう。

9区清水。
この大会唯一の区間賞。大木の遅れを取り戻すべく走ってくれました。ありがとう。
次期キャプテンがんばれー

10区谷口。
元囲碁将棋部という一般組の中でも異色。
5位の日体大に抜かれそうになりながらも、粘って粘って粘って…落ちてきた東海大もかわして3位でゴール。
谷口が見えた時、安井が泣いてたのにもらい泣きした。
ほんとすごい粘り勝ちだった。

出雲はシード外、全日本はやっと入賞?くらいの位置で、正直今年は難しいと思ってた。良くて5位くらいかなと。
みんなが力を発揮できた訳ではないし、元々早い子も東洋や青学、東海に比べればいないんだけど、粘り勝ちだったかな、珍しく。
太田、清水っていう次期早大を引っ張ってく存在が粘って力走してくれた。
安井、光延、谷口ら4年が最後に意地の走りをしてくれた。
そして光延や清水、太田ら去年力を出せなかった選手が今年は頑張ってくれて良かった。
去年の3位は悔しさでいっぱいだったけど、今年の3位は嬉しい。

去年より今年の方が力は劣るのは確実。半分の選手が区間2桁。区間賞は清水だけ。区間2位は安井だけ。あとの3人は区間4〜8位。こんな実力で3位が取れたのは相楽監督の区間配置が上手かったおかげかな。
でも、競り合いの場面で粘り勝ちできたのはすごく大きいし、印象に残った。
終盤にずるずると落ちる場面を毎年見てたんだけど、そうか単独走が苦手だったのか。

新しく入ってくる1年は期待できるらしいし、来年も清水中心に頑張って。

雲の上に座すてっぺんは

毎年、三ヶ日は駅伝で占められてます。

ニューイヤー駅伝。
矢澤曜が日清に入ったことをきっかけにニューイヤーを見出したけど、曜くんが3月に引退していたことを知りました。
イケメンで切り込み隊長なのに、どこか残念な曜くん(笑)
お疲れさまでした。

去年はたくさん好きな選手が出てたけど、今年は少なくなりました。
柳が最近の早稲田で唯一出てたけど、位置が悪くあまり映らなかった。
去年ゴールテープを切った山本が出てなくて残念。


箱根駅伝。
1区武田。
序盤、弾馬が仕掛けたのを放置して弾馬が落ちてきたところに追い付いて吸収したところが上手く走ったなと思います。
1位の弾馬に4秒差。区間4位。
ほんとは青学を離してゴールが理想だったけど、良しとしましょう。
4年間お疲れさま。

2区永山。
ここで1位がまさかの神奈川大。
神奈川大と1:30離れてしまって6位くらい?
んー来年は頑張って。
1年の時や全日本はいい走りしてたんだからできるよ。


3区平。
近年のキャプテンは大迫も含めて不甲斐ない結果ばかりだったけど、キャプテンの仕事をしっかり果たしたと思います。
武田が良ければ平が悪く、平が良ければ武田が悪いという結果が続いてたけど、最後の駅伝はどちらも頑張って結果出したね。
区間賞には届かなかったけど、区間2位。良かったよ!
お疲れさまでした。

4区鈴木。
神ってた鈴木が、今回は神きらなかった(笑)
今回から距離が延びて最後の登り坂が含まれることになったのが難しかったか。
でも区間3位は大健闘。
怪我続きだったけど、この1年走り続けられて良かったね。お疲れさま。

5区安井。
半分くらいまでなかなか上がらなくて、2分前くらいまで前と差が開いてたけど、下りでスイッチが入って最終的には1位と33秒差の2位。
心配してたけど、ちゃんと結果出したね。
安井は1年の頃から見てて毎回期待してて、毎回結果残してくれてる。
全日本で最後一色に抜かれた悔しさも糧になってるだろう。
次期主将!頑張って!

6区石田。
前回三浦の代わりに走った佐藤が鉄板かと思ってたんだけど、石田でした。
毎年下りは良い感じで勝負できそうな区なのにどうも上手く行かなかった。
一時は1:30くらいあいてたけど、なんとか45秒まで詰めて渡せました。
ここで詰めて井戸に渡したかった。

7区井戸。
勝負の区。青学もだめ押しで田村を投入。
正直、田村と勝負できる選手はうちにはいない。平がどうにかってところ。
それでも田村を抜かないといけないし、なんとか井戸には頑張ってほしいところ。
田村も終盤に脱水症状でLAP3:30くらいだったのに井戸がそんなに詰められなかった。
ここは6区からの流れの悪さが影響したかな。
それでも井戸は区間3位。
平、武田とレギュラー張り続けてさすがでした。お疲れさま。

8区太田。
早稲田の1年は例年比較的良い走りをしてくれる子が多いんだけど…。
ちょっとなー…
全日本の時は良かったんだし、のびのびやってこう。
下田ががんがん飛ばしてたので、追い付くのは難しかった。
復路に田村、下田、安藤を持ってこられる青学の選手層が羨ましいけど、そんなこと言ってられない。

9区光延。
去年もすごく微妙な走りだったような…。
ずっと2位を維持してたのにここで東洋に抜かれて3位。
春には最終学年だぞー
しっかりしろ。
安井に負けずに、田村や下田も同学年だろ。

10区清水。
ここはもうとにかく2位を奪還することに目標を切り替えようと思ったんだけど…。
追い付かず3位。


正直、全日本の結果からして今年は勝負できそうかなって思ってたし、去年の箱根ではほとんどが区間4〜6位をうろうろしてたのが、区間賞はとれなくても区間2、3位を取れる選手が多くなって1年間の成長を感じました。

でも選手層が厚くないので総合優勝は遠いなぁとも思ってました。
ただ、早稲田の特徴は、推薦も一般も良ければ使うところ。
井戸しかり猪俣さんしかり。
それが好きなので、そこは変えてほしくないなぁ。

しかし、2位は堅いと思ってたのを寸前に抜かれたのはすごくすごく悔しい。
全日本の時が今までで一番悔しいと思ってたけど、これの方が悔しい。
3位なのが悔しい、2位ならまだ良かったのにって思ってることがなおさら悔しい。

平や武田が抜けて更に選手層が心配だけど、安井を中心に堅実なチームを作ってほしい。
次の出雲が待ち遠しいです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
アーカイブ