2019-2-18 19:56
チーズミルクティー
話題:飲み物
午後ティーのマスカルポーネ薫るチーズミルクティーとやらを飲んでみた。
なんかめちゃめちゃ気になったので買ってみたやつです。
マスカルポーネチーズの香りはクセとしてはありますが好きな人は好きだろうな〜これ。
私はミルクティーにマスカルポーネの風味が入ったような感じがしたので、どちらかというと好きです。
チーズの風味が加わったことでミルクティーが濃厚になったというか。
そういえば、最近ラジオのトレンド情報で聞いたんだけどチーズ系の飲み物が流行っているとかなんとか…。
午後ティーのチーズミルクティーとポッキーのほろ苦ココアを食べ合わせるとティラミス風になるらしいです。
ティラミス食べた方が早そうだけど。
このチーズミルクティーの平成を振り返る青春パッケージは何種類かありました。
そういや昔、ティラミス流行っていたなぁ…。
2019-2-18 17:20
無題
話題:ただいま
仕事終わりましたー…。3勤目、やっぱりだれました。平日になったとたんにガクッと調子が悪くなるとかな…。
次の休みまであと2勤だけど、今週は地味にきついかも。だけど今週さえ乗りきればもう今月は5勤がない。月跨ぎはわからんが。
帰宅後、あまりにも空腹すぎてこの間の休みに浅虫で買ってきた久慈良餅を食べてます。
久慈良餅は2つ買っておいてたのでひとつは冷凍しているよ。久慈良餅は冷凍出来るのでたまーにおかんからお土産頼まれることがあります。
私がひとり水族館に行くようになってからお土産頼むようになったなぁー、おかんは。
浅虫は近いんで電車代かからないからか、なんかめちゃめちゃ行くようになってました。
ほぼひとり水族館目的だけど。そのうち浅虫のお店開拓してみようかなー…。
カフェとプリン屋さんも気になるが、そのカフェの近くに浅虫では有名な浅めし食堂があるのでそっちもちょっと気になってる。
浅虫特集の情報誌を見た感じ、浅めし食堂の野菜たっぷりのカレーめっちゃ美味しそう。食堂ってあるけど、実質レストランらしい。
水族館に行く途中にも有名な鶴亀屋食堂もあるけど、あそこは客層が観光客がメインっぽいので逆に行きにくそうだしなぁ…。
鶴亀屋食堂は海鮮丼・マグロ丼で有名だが。
なんとなくですが山側のお店は行きやすそうなイメージがあります。海側は水族館と旅館街があるからなんかお店入りづらそうだし…。
浅虫の地図を見たらちょっとわかりにくいところに老舗っぽい喫茶店もあるとわかったし。
位置的に微妙だが、どちらかというと山側だ。
今日は天気がめちゃめちゃ良かったけど、風は冷たかったです。
明日は気温がぐっと上がるみたいですが。
あぁ…早く次の休み来て欲しい。浅虫また行きたいー。
ひとり水族館行ってカフェでお茶か道の駅で買い物したいよー。
2019-2-18 07:01
無題
話題:おはようございます。
昨日の拍手3つありがとうございます。昨夜は早めに寝たのはいいんですが、今朝はなかなか起きれずに布団と格闘していました。
今日は5勤中3勤目…。そろそろだれ始めて来るかもしれない。3勤目と4勤目が地味にヤバいんだけど。
今日から平日なのが救いかな。
今日は仕事終わったら買い物行こ。天気微妙みたいだが、午後には晴れマークになっているので微妙なのは一時的なもんかー…。
なんかよくわからんけど、昨日は急に冷え込んだせいかわけもなく泣きそうになりました。どうにか抑えこんだけど。
後々この抑えこんだやつが出そうで怖い…。
思いっきり泣くのと笑うのはストレス解消になるので、ひとりの時で泣きそうになると思いっきり泣くようにしています。
だいたい動物さん動画を観ると涙腺ヤバいんだけど。
あと小さな子供が一生懸命何かをやっているやつとか。
この週末で一気にストレス溜まったんかなー…。次の休み、今月2回目の水族館行こうかなー。体験やりたいし。
2月に入ってからメンタルがぐだぐだすぎる。特に何もないのにな。やっぱり寒さのせいなのか。
2月は特に寒さが厳しいし、鬱になりやすいのかも。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2021年1月(134)
- 2020年12月(181)
- 2020年11月(175)
- 2020年10月(183)
- 2020年9月(180)
- 2020年8月(160)
- 2020年7月(161)
- 2020年6月(148)
- 2020年5月(164)
- 2020年4月(159)
- 2020年3月(139)
- 2020年2月(108)
- 2020年1月(104)
- 2019年12月(115)
- 2019年11月(109)
- 2019年10月(107)
- 2019年9月(88)
- 2019年8月(80)
- 2019年7月(97)
- 2019年6月(90)
- 2019年5月(100)
- 2019年4月(80)
- 2019年3月(76)
- 2019年2月(89)
- 2019年1月(89)
- 2018年12月(114)
- 2018年11月(97)
- 2018年10月(109)
- 2018年9月(88)
- 2018年8月(124)
- 2018年7月(94)
- 2018年6月(34)
- 2018年5月(32)
- 2018年4月(20)
- 2018年3月(19)
- 2018年2月(26)
- 2018年1月(29)
- 2017年12月(40)
- 2017年11月(34)
- 2017年10月(47)
- 2017年9月(41)
- 2017年8月(51)
- 2017年7月(57)
- 2017年6月(37)
- 2017年5月(40)
- 2017年4月(85)
- 2017年3月(84)
- 2017年2月(61)
- 2017年1月(52)
- 2016年12月(78)
- 2016年11月(46)
- 2016年10月(59)
- 2016年9月(39)
- 2016年8月(57)
- 2016年7月(46)
- 2016年6月(90)
- 2016年5月(102)
- 2016年4月(53)
- 2016年3月(58)
- 2016年2月(61)
- 2016年1月(71)
- 2015年12月(94)
- 2015年11月(75)
- 2015年10月(63)
- 2015年9月(67)
- 2015年8月(69)
- 2015年7月(80)
- 2015年6月(66)
- 2015年5月(94)
- 2015年4月(78)
- 2015年3月(95)
- 2015年2月(78)
- 2015年1月(81)
- 2014年12月(100)
- 2014年11月(45)
- 2014年10月(56)
- 2014年9月(72)
- 2014年8月(56)
- 2014年7月(28)
- 2014年6月(33)
- 2014年5月(42)
- 2014年4月(34)
- 2014年3月(39)
- 2014年2月(23)
- 2014年1月(35)
- 2013年12月(40)
- 2013年11月(10)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(27)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(28)
- 2013年5月(26)
- 2013年4月(36)
- 2013年3月(44)
- 2013年2月(48)
- 2013年1月(59)
- 2012年12月(57)
- 2012年11月(38)
- 2012年10月(37)
- 2012年9月(38)
- 2012年8月(34)
- 2012年7月(49)
- 2012年6月(68)
- 2012年5月(57)
- 2012年4月(51)
- 2012年3月(60)
- 2012年2月(52)
- 2012年1月(53)
- 2011年12月(74)
- 2011年11月(77)
- 2011年10月(51)
- 2011年9月(75)
- 2011年8月(65)
- 2011年7月(38)
- 2011年6月(60)
- 2011年5月(56)
- 2011年4月(52)
プロフィール
性 別 | 女性 |
誕生日 | 1月10日 |
地 域 | 青森県 |
血液型 | B型 |