2019-1-31 21:05
ゴルゴンゾーラロール
話題:スイーツ
昨日、百貨店のバレンタインマルシェで買ってきたお取り寄せスイーツを早速食べてみました。
お取り寄せというか、青森のお菓子屋さんのスイーツなんだけどね。
グートロンのゴルゴンゾーラロールです。
ゴルゴンゾーラチーズのロールケーキ!
食べてみたらパセリとクルミがアクセントになっていて美味しい〜!
クリームはバタークリームみたいな感じ(固めのクリーム)なんだけど、甘さは控えめでくどくない。案外さっぱりした感じ。
思ったよりもゴルゴンゾーラのクセを感じないので食べやすいです。
チーズ好きなんで買って正解でした。グートロンのロールケーキは他に抹茶とカマンベールもありましたが、圧倒的にゴルゴンゾーラが人気でした。昨日の時点で既にラス2だったから売り切れ確実だろうな。
ゴルゴンゾーラのケーキってちょっと珍しいってのもあるのかもね。
グートロンは焼きドーナツで有名なお菓子屋さんだよ。
焼きドーナツはカラフルで可愛いせいか、手土産に人気がある模様。
百貨店のバレンタインマルシェではメインのバレンタインチョコ以外にも、県内のお菓子屋さんのスイーツやチョコもありました。
青森市のお菓子屋さんが多いですが(二階堂など)弘前市のアンジェリック(津軽塗ショコラで有名)も出展してたよ。
ロールケーキ一本独り占めってなんだか最高すぎるー。
好きな抹茶はチョコ買ったのでそっちで補いました。
お取り寄せスイーツ、もう1つ買ったけどそっちはまだ食べないでおこう…。
もう1つは焼き菓子です。
2019-1-31 17:02
無題
話題:ただいま
仕事終わったー。連休明けはやっぱり身体が鈍っているせいか、午前中はめちゃめちゃ調子が上がりませんでした。
昼過ぎから調子戻ってきましたが。
今日は朝っぱらからずっと風が強くて体感的にめちゃくちゃ寒い…。昼過ぎからいつの間にか雪が降ってきたので吹雪になりました。
どうやら今日はずっとこんな天候らしい。テンション下がるー…。
月跨ぎで2勤なのでメンタル的にあんまり影響しないから良かったかも。明後日休みとかすぐじゃんか!
今日入ってきたチラシをなんとなく見ていたら、この週末に町でやる冬のイベントのチラシが入っていました。
駅前のランタンまつりは2月恒例ですが、今年は中学校前の空き地でも何やらイベントがあるらしい。
中学校前のイベントはかまくらや雪の滑り台が目玉になっているからターゲットは親子連れって感じだけど。
明後日は休みだから駅前の停車場ランタンまつりに行ってみようかな〜。
このイベント、数年前からなんとなく気になってはいたんだが、なかなか休みが当たらなかったので行けるチャンスがなかったけどようやくチャンスがキター!
場所が駅前の観光PRセンター(広場込み)なので寒いのは確実ですが。
チラシ情報だと薪ストーブがあるテントでは甘酒無料サービスとか、餅つきやってお汁粉振る舞いやったり、次の日が節分なので豆まきもやるみたいだよ。
あと出店もいくつか出るようです。駅前界隈からいくつか出展もあるようだ。
町のイベントによく出展するパン屋さんも来るので、カレーパンとドーナツは買うかも。
町のイベント行くとだいたい買っているからなぁー。
顔見知りってのもありますが。
チラシ見ていたら薪ストーブで暖まりながら甘酒飲みたくなってきた。
あとお汁粉も食べたい。
イベントは午後スタートなのでそこそこゆっくり出れるのはいいな〜。
2019-1-31 07:12
無題
話題:おはようございます。
昨日の拍手12個ありがとうございます。昨夜はあまりにも眠かったので21時前に寝ました。思っていたよりも昨日は疲れたような。
昨日、駅ビル行ったついでに本屋にも行ったんだけど、最近出来た本屋だったせいか雑誌のジャンル配置がいまいちわからずにうろうろしていただけだったからなぁ…。
それで変に疲れたのかも。
タウン誌最新号を結局探せずに終わったので、行く本屋はやっぱり行き慣れたところがいいと思いました。
青森市中心地に行った時はなりほん一択になりそうだなー。
なりほんはわかりやすいし、探しやすいからだいたいお目当ての本がすぐに見つかる。あと、なりほんならなんでもあるという信頼感のせいかな。
次の休みは土曜日だけど、タウン誌最新号買いに町の本屋に久々に行くかー。
本屋ついでにスーパーで買い物もしちゃうが。
冬場は本屋が入っているスーパーが遠いからあんまり行かないんですが(雪のせいでめちゃくちゃめんどくさい)、イベント情報欲しいんで。
タウン誌ついでに雑誌かムック本も買うと思う。
冬場は面倒なので近場のスーパーとドラッグストアでばかり買い物してます。近いからね。
2019-1-30 18:37
海の生き物増殖中
話題:今日の購入品(100均)
百貨店に行ったついでにセリアにも寄ったのでそこで買ったもの。
・マスキングテープ3種(箔押しグラデーション・シロクマ&ペンギン・くも 水彩風)
・マスキングシール2種(Galaxy・ヴィンテージフラワー)
・アイブロウコート
久々にセリアに行ったらマステ買ってしまったー。
水彩風のくも柄に一目惚れしてからマステコーナーを探したら、地味に集めている海の生き物柄のマステがあったので2種確保。
ひとつは箔押しグラデーションの海の生き物。カメさんや熱帯魚のデザイン。
もう1つはシロクマ&ペンギン。ペンギンのマステがじわりじわりと増えています。
セリアのペンギンのマステはめんこいせいか、ついつい買ってしまう罠。
マスキングシールで宇宙柄があったから確保したー。
宇宙柄あったんかーい。
あとはお花と小鳥さんのデザインにしました。
2019-1-30 18:23
ジャスミン&イランイラン
話題:購入品
百貨店で買ったもの。スチームクリームのジャスミン&イランイランの香りが新たに出ていたのでそれと、桜のデザイン缶の通常のスチームクリーム。
桜デザインは5種くらい入っていました。和風のデザイン缶も入ってたなぁー。
数ある桜デザインの中でも一番好きなデザインにしました。わりとシンプルめなやつ。
先月百貨店行った時に気になっていたロクシタンローズの香りは売り切れていましたが、最近発売されたジャスミン&イランイランの香りがめちゃめちゃ気に入ったので結果的にどうでもよくなったという。
プラマイゼロになった。
ジャスミンの香り好きなんよ〜。ジャスミン茶も好きです。
スチームクリーム、地味ーに集めているデザイン缶が増えてきたなぁ…。
だいたい2個くらいしか買わないので増えた感じがしないけど。
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
最近の記事一覧
アーカイブ
- 2019年12月(31)
- 2019年11月(109)
- 2019年10月(107)
- 2019年9月(88)
- 2019年8月(80)
- 2019年7月(97)
- 2019年6月(90)
- 2019年5月(100)
- 2019年4月(80)
- 2019年3月(76)
- 2019年2月(89)
- 2019年1月(89)
- 2018年12月(114)
- 2018年11月(97)
- 2018年10月(109)
- 2018年9月(88)
- 2018年8月(124)
- 2018年7月(94)
- 2018年6月(34)
- 2018年5月(32)
- 2018年4月(20)
- 2018年3月(19)
- 2018年2月(26)
- 2018年1月(29)
- 2017年12月(40)
- 2017年11月(34)
- 2017年10月(47)
- 2017年9月(41)
- 2017年8月(51)
- 2017年7月(57)
- 2017年6月(37)
- 2017年5月(40)
- 2017年4月(85)
- 2017年3月(84)
- 2017年2月(61)
- 2017年1月(52)
- 2016年12月(78)
- 2016年11月(46)
- 2016年10月(59)
- 2016年9月(39)
- 2016年8月(57)
- 2016年7月(46)
- 2016年6月(90)
- 2016年5月(102)
- 2016年4月(53)
- 2016年3月(58)
- 2016年2月(61)
- 2016年1月(71)
- 2015年12月(94)
- 2015年11月(75)
- 2015年10月(63)
- 2015年9月(67)
- 2015年8月(69)
- 2015年7月(80)
- 2015年6月(66)
- 2015年5月(94)
- 2015年4月(78)
- 2015年3月(95)
- 2015年2月(78)
- 2015年1月(81)
- 2014年12月(100)
- 2014年11月(45)
- 2014年10月(56)
- 2014年9月(72)
- 2014年8月(56)
- 2014年7月(28)
- 2014年6月(33)
- 2014年5月(42)
- 2014年4月(34)
- 2014年3月(39)
- 2014年2月(23)
- 2014年1月(35)
- 2013年12月(40)
- 2013年11月(10)
- 2013年10月(18)
- 2013年9月(25)
- 2013年8月(27)
- 2013年7月(29)
- 2013年6月(28)
- 2013年5月(26)
- 2013年4月(36)
- 2013年3月(44)
- 2013年2月(48)
- 2013年1月(59)
- 2012年12月(57)
- 2012年11月(38)
- 2012年10月(37)
- 2012年9月(38)
- 2012年8月(34)
- 2012年7月(49)
- 2012年6月(68)
- 2012年5月(57)
- 2012年4月(51)
- 2012年3月(60)
- 2012年2月(52)
- 2012年1月(53)
- 2011年12月(74)
- 2011年11月(77)
- 2011年10月(51)
- 2011年9月(75)
- 2011年8月(65)
- 2011年7月(38)
- 2011年6月(60)
- 2011年5月(56)
- 2011年4月(52)
プロフィール
性 別 | 女性 |
誕生日 | 1月10日 |
地 域 | 青森県 |
血液型 | B型 |