スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

めんこい

神霊狩の大日本バイオの警備ロボはタチコマ(フチコマ)がベースだよね。

と思ったら中の人も一緒でございました。
めんこいめんこい。


「FREEDOM」の新作(むしろ最終回?)に泣いた。しかしいつの間に仲良くなったんだじーさんズ。肥えたじーさんと小さいじーさん。
めんこいめんこい。

酒と鹿

今日は馬を見逃しました。
やー、BSで「アンタッチャブル」をやってたもんで、うっかり見てたらまあ。
本当にもーショーン・コネリー、ケビン・コスナー、アンディ・ガルシアかっこよすぎ。
ロバート・デニーロのアル・カポネははまり役ですね。最近はコメディ映画でも活躍されているので何だか笑いもこみあげてくるんですが、それだけ演技の幅があるってことですわな。
テーマ曲がかかる度に鳥肌総立ちになります。……って見てたら、これ、エンニオ・モリコーネだそうで。
えええ雰囲気全然違うじゃないか。言われれば確かに音の雰囲気なんかが「そうだなあ」と思わせますが、そうでなければわからん……けども真性ファンというわけじゃないので、わかる人にはわかるんでしょうね。

音楽・ストーリー・役者ひっくるめて本当に好き。

そういう訳での「酒」でした。禁酒法時代の話なんで。


春一番が去って、めっきり暖かくなってきました。庭の梅も段々と蕾を膨らませてます。これなら3月の頭には咲くかなー。
今か今かと楽しみです。メジロよ来い来い。

物書きに挑戦バトン(※長文注意)

物書きに挑戦バトン

・課題で短い文章を作るバトンです
・ジャンル、一次、二次、三次は問いません
・文章力を試すのもよし、遊ぶのもよし、挑戦するのもよしです
・上級問題に関しては無視しても結構です
・アンカー、フリーは自由です


課題1
登場人物指定2人
テーマ「関係」
2人の関係について短い文章を作って下さい

 それは作られるべくして作られた物だった。美しい白木は彼が自ら最高の材料として選んだものだし、彼自身の技術は他の追随を許さない。
 彼は感嘆の息を「彼女」に向かって吐いた。
「……完成だね」
 信仰の対象となるように、人々の祈りの具現となるように。
 彼は美しく彫り上げた仏像を見つめた。すると、「彼女」の穏やかな笑みに更に柔らかなものが宿る。
──私もあなたで良かった。
 二人はしばらく、静かな時間に身を置いた。


→仏像が好きなんで。


課題2
登場人物指定無し
テーマ「比喩表現」
比喩表現を用いて、短い文章を作って下さい。

 広いスクリーンから溢れ出す色彩の渦、辺りから包み込む音の洪水。
 映画館とは、あらゆる芸術の海のようである。


→映画(映画館)が好きなんで。


課題3
登場人物指定無し
テーマ「街」
テーマに沿った短い文章を作って下さい。

 人々の営みが家を作り、生活を作り、それらが集まることで街という大きな集合体を作り出すのだ。
 街を構成する人々に意志があるのなら、街もまた、意志を持ち得るだろう。
 そして街を作り出した数多の意志は、時を経ることによって大きく膨れ上がり、やがては人々すら飲み込んでしまうのだ。
 誰も気付くことなく、緩慢な動作で──ゆっくりと。


→ヨーロッパの路地裏の風景が好きなんですが、東京とか地方の都市とか、どっかよそよそしいフリをしながら来訪者への好奇心も忘れない日本の「街」も好きです。どこで化けの皮剥がれるんだろうと。


課題4
登場人物指定最低1人
テーマ「童話」
何か短い童話を作って下さい。

 眠りにつくまで、その低い声が調子に似合わない童話をつむぐのが好きだった。
 お城に囚われたお姫さま、動物たちの大冒険、幼い頃に心躍らせて聞いた童話たちは、日常ですり減った私の心をなぐさめてくれた。
 だけど今、私の耳には夜の沈黙ばかりがのし掛かる。
 柔らかな童話をつむぐ低い声の主は、もういない。


→大人の童話ってこと、で…(苦し紛れ)。オルゴールと共に。


課題5
登場人物指定最低1人
テーマ「一人称」
一人称を用いて短い文章を作って下さい。

 走れ。走れ。走れ。
 俺が俺であるうちに。俺が俺でなくなる前に。
「……っ!」
 何度目かに唾を飲んだ。だが、水分も取らずに走り回った体には既に水分が残されていない。僅かに喉を痛めただけだった。
 ちくしょう。こんなところで死ぬなんて御免だ。抗争から逃げただけで裏切り者かよ。じゃあどうしろってんだ。誰か殺してりゃ良かったのかよ。
 そんなのは御免だ。小心者でも臆病者でも何とでも言いやがれ。
 俺は逃げて、帰るんだ。そこで変わるんだ。変わってみせる。
 走れ。走れ。走れ。
 俺が俺であるうちに。俺が俺でなくなる前に。
 路地裏に転がる、肉の塊になる前に。
 走れ。


→一人称を間違えてそうで不安。


課題6
登場人物指定最低1人
テーマ「三人称」
三人称を用いて短い文章を作って下さい。

 目の前に差し出された丼を見て、明良はうめく。メニューをちらりと見てから、箸の先で丼の上に乗った肉をつまんだ。
 程よく煮込まれた肉は湯気をたて、芳しい香りで鼻孔をくすぐる。
 しかし、それは明良の望んだものとは違う香りをもたらした。
 耐えかねてぽつりと呟く。
「……豚丼じゃん」
 再びメニューを見た。そこには確かに牛丼の二文字が書かれており、豚という字は一つも書かれていない。
 寒い風が背中にも、また財布にも吹く。


→三人称を間違えてそうで不安。普段、いかにちゃらんぽらんな書き方してるかってことですね。


上級問題
課題1-2
登場人物指定2人
テーマ「会話」
会話文を使わずに、テーマに沿って短い文章を作って下さい。

 静かな部屋で電子音が規則的に響き渡る。そして時折、その合間を縫って不規則に鳴る電子音も室内に同居していた。
 速くなったり遅くなったりを繰り返し、音はパソコン画面上に文字を打ち出す。かつては口を使った会話の諸動作を、今は瞬き一つで行っていた。
 苦労はある。苦痛もあるが、意志の疎通をはかれる喜びには敵わない。
 だから今日も彼はベッドから、人々と会話する。
 閉ざされた口の向こうにある声を、瞼に託して。


→映画からインスピレーションを受けて。


課題2-2
登場人物指定無し
テーマ「比喩表現」
「白魚の様な手」について、一般的に白とされるものを使わずに違う比喩表現をして短い文章を作って下さい。

 鍵盤を走る指はすらりと長く、ともすれば月の光を集めたかのような白い輝きを放つ。


→白魚自体も好きです。


課題3-2
登場人物指定無し
テーマ「ストーリー構成」
お題「時間」
お題をもとに、始まりから終わりまで簡単なストーリーを構成して下さい。

 あらゆる次元、時間を飛び越えて旅を重ねる少女。
彼女は決して老いることはなく、背中に施した入れ墨によって「鍵」という名の剣をそこに封じ、白い犬と黒い犬の二頭を常に連れている。
 旅に目的はない。ただ流れるまま、旅をしているだけ。そんな少女が様々な時代、様々な世界を旅して人の在り方を見つめ、沢山の想いを抱えながら旅を続けている。
 ある時、戦争中の街に着いた少女は死にかけの少年兵を見つける。なんとなしに助けると、お礼と言って錆びた懐中時計を渡された。
 それから別の世界へ旅立ち、しばらくしてからまたあの街に訪れる。十数年ほど経過した街は荒れ果て、人の姿もまばら。
 その時、パンという銃声が響き渡り、何事かと振り向いてみると、壁にもたれかかってこちらに銃を向ける青年がいた。かつて、少女が助けた少年だった。
 少女のことは覚えていないらしく、敵と勘違いした様子。全身傷だらけで、少女が手を貸しても助からない。少女が見つめる中、やがて青年は息絶える。
「助けない方が良かったか?」
 貰った懐中時計を青年の手に握らせて、その世界から去る。


→救いようがない。ベタ。


課題4-2
登場人物指定無し
テーマ「書き出し」
上記で考えたストーリーの書き出しの一文を、時間という言葉を用いて作って下さい。

 時間は重ねるものではなく、刻むものなのだろう。
 針が時を進めるたび、人は頭に記憶を刻みつけ、忘れないようにと更に深く刻み付ける。
 しかし、時として人の頭は、大事なものとして刻み付けた記憶を痛みと共に自ら埋めてしまう。それは表には出てこずとも、そこにあることに変わりはないものを。
 時間はそんな痛みすらも未来の糧に変え、ただひたすらに刻み続けるのだ。
 それは、無情なほどに。


→少女の独白だか少年の独白だか書き手の独白だか。


番外
課題0
登場人物指定無し
テーマ「回す人」
もしバトンを回すならば、登場人物に回す人物の名前と自分の名前を使って短い文章を使って下さい。

 神儺はくたばった。


→というわけでフリー。



以上、お疲れ様でした。

------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

長くてすんません。
推敲してません。

ガソルン税

正直、今まであの西川先生という女医さんの考え方が肌に合わなかったのですが、昨日の「ガソルン税」で一気に見方が変わりました。ツンデレですね。
人間、ちょっとした発言で印象がガラリと変わるんだなあと非常に勉強になりました。私も気を付けなければ。

さて、こないだ吹いた春一番。本当に、人生で何度目かに、自宅倒壊の危機を味わいました(…)。いえ多分、本気で倒壊したら真っ先に被害にあうのは私なんですが。
柱一本で支えられている自室の驚異に、未だに驚かされる日々です。風が吹いたら桶屋が儲かるどころじゃねえです本当。
元々、春一番という言葉は春の大時化を恐れた漁師言葉だそうですね。言葉が本来持つ意味を思い知る機会となりました。

で、思い知りつつうっかり手を出しちまった長文のバトンをこの後に投下します。
面白みのない日記に発破をかけるべくやってみたんですが、発破どころかやりすぎて粉々になった感が拭えません。
更には長すぎるので読めなかったりしたら、重ね重ねすみません。


カウボーイビバップはやっぱり良かった。かれこれ10年前のアニメですが、あの時代のアニメが一番面白かったように思います。
スパイクかっこいいんだなあ。今改めて見直すことで、昔と違った感想を持てそう。だからエスカフローネも是非やってほしい。

第一話のセリフの一部を、ビバップのサントラ「フリーランス」の「Tank!」で使ってたんだと初めて知りました。「アディオス」ってそういう意味だったんか……。サントラもまた違った印象で聞けそうです。

妖奇士やWOLF'S RAINを見たことのある人なら一度は見てほしいアニメ。
確かスタッフはほぼいっしょ。サムライチャンプルーに通じるもんもあるかなあ。
あああ、そんな話してたらDVDボックスが気になって仕方ない。

うわわわわわ

精霊の守り人の後番がカウボーイビバップって、NHK……!
なんて粋なことをするんだ!

わー何年ぶり!絶対見るよ。
スパイクにジェットにアインを見れるー。わーい\(^o^)/Tank!も聞ける!

嬉しすぎる。ありがとう。

そういやDVDボックス出てるんですよね。ううむ。
買えってか。
前の記事へ 次の記事へ
プロフィール
神儺さんのプロフィール
血液型 B型
アーカイブ