バネ指


話題:整体・マッサージ

先日、肉じゃがをごちそうになりに紫陽花おばちゃんの家に行った時のこと

これから食べようって時に、「あっ!」て声がしたのでおばちゃんの方を見たら、手に持っていた箸が床に落ちた

どうしたんだろうと近寄ってみると、おばちゃんは右手の親指の付け根を押さえておった

「う〜」と唸るおばちゃん

苦しそうに「たまにこういう風になるの」と言って、痛い部分を俺に見せてくれた

親指が見事に手のひらにくっついていた

指折り数える時の最初のポーズと同じような形

その親指は元の位置にはなかなか戻らないんだな

こういうのね『バネ指』っていうのよ

腱鞘炎の一種

大丈夫だよ、すぐ治してあげるから!と言って、俺はおばちゃんを流しに連れて行き、痛い右手にまずは温水を掛けた

そしてタオルで水気を取ってから秘密兵器を出した

その秘密兵器とは『パワーテープ』

肩こりや筋肉痛に効くんだよ

ピップみたいな貼るタイプなんだけど、貼ったらすぐ痛みが消えるのよ

学生時代に運動部だった奴等はみんな知ってると思うのだが、不思議なくらいに効くんだよ

だから今でも持ち歩いてるんだな

腱鞘炎にも効果抜群で、仕事中に指に痛みが出た時にはすぐ貼るのさ

すると取りあえずは痛みは消えるし、指も動くようになるのよ

きっとおばちゃんの指も治せるだろうと思って、親指の付け根の手のひら側に1枚貼ってやった

どこに貼れば一番効果があるかは、オヤジの指で調査済みなんだな

リウマチじゃなくても、ある程度年を重ねた人はこういう症状が出ちゃうんだよね

貼った部分を軽く揉んでるうちに「あれ?」とおばちゃんは不思議そうな声を出したと同時に、固まっていた指を動かし始めた

いつもなら治るまでもっと時間がかかるらしい

それがものの1分で治ったもんだから感激しておった


このパワーテープはチタンテープともいうのかな、俺はシールって呼んでるけど

その辺のドラッグストアーで買えると思うが、俺は職場に来る業者から買っている

大量に買うから少しは安くしてくれてるのかわからないけど、1枚10円くらいかな

寝てる時に足がつって困ってる人にも、寝る前にふくらはぎに貼ってやると、その日はつらない

効果が何日続くかは不明

風呂に入ると剥がれちゃうんだよね


おばちゃんに新品をあげた

いつもなら、他の物品の場合は「いいわよ、いいわよ」と断る素振りを見せるのに、このシールだけは拝むポーズで受け取った

めでたしめでたし♪






















埼玉県産の里芋


話題:旬な食材

里芋の煮物、結局自分で作った神田です

釣りガールからは今夜は里芋は使わないと連絡があったので、眠かったけど煮てみた

運悪く先輩が現れたんだよね

「お前の部屋、電気がついてたから」と

今、里芋を煮始めたところなんですよって言ったら、当然のように出来上がるまで立ち去らなかった

喋らなきゃならないから疲れちゃったけど、まあしょうがない

でも先輩は俺の里芋の話を聞いてくれるので、嬉しい部分もあるんだよね

里芋は、まあ里芋に限らずだけど、産地を気にするのね俺は

その話を嫌がらずに聞いてくれるのだな

普通は、食べるだけの人は産地など全く気にしないのよ

勿論、作る人だってほとんどの人は産地なんて気にしないんじゃないかと

この話ができるのは、八百屋さんか小料理屋の女将かウチの妹くらいなのよ

そこに先輩も加わってきた、という感じになってきてる

この人は芋料理が大好きだから


で今回の里芋は、埼玉県の西部でとれたものなのね

西武ライオンズで有名な所沢、航空祭が行われる狭山、それに埼玉西部では一番の都の川越

この3市を結ぶ道があるのだが、その道沿いに里芋畑が広がってるんだな

そこを俺は勝手に『里芋ベルト』と呼んでるんだけどさ、そこら辺でとれた里芋が一番美味いんじゃないかと思ってるのよ

ちなみに川越は昔からサツマイモの産地として有名でね、東京から川越に行く道にはサツマイモの直売所が数多くあるんだよね

だからイモは埼玉県西部に狙いをつけてみたのよ

埼玉県の東部は人口が多いので畑が少ないんだよ

だから埼玉県産の里芋はほとんどが西部産じゃないかと思ったり


今回の里芋の煮物、10段階評価では7くらいかな


味つけはよかったと思うのだが、里芋の質がいまいちだった

今年の里芋は駄目だと前に書いたけど、その時の里芋よりは美味しくなってた

ただ0.5ポイントほど上がったくらい

今年のは里芋の味がしないに近いくらいの味なのよ

それと里芋の特長であるねっとり具合が納得できるレベルには達していない

先輩は「そうかな、俺にはそこまではわからん」と言いながらも美味そうに食ってくれたからよかったけども

来月はまた質が良いのが出てくるかも知れないので、その頃また作ってみようと思う神田でした























前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2020年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー