2017-12-31 17:10
大晦日2017
話題:大晦日
東京初雪だとよ、寒いもんなぁ
積もらなきゃどんだけ降ってくれても構わない神田です
ついに大晦日になっちまった
しかもあと数時間で今年も終わる
紅白も他のもテレビはつまらんので見ない
夜まで何をして過ごそうか只今考え中
取りあえず商店街に出掛けてみようかとは思っちゃいるが、商品の数が少なくなってる筈なので、行ってもつまらないような
500円券も全部使ってしまって、商店街そのものにはもう魅力がない
寒い中行ってもしょうがないが、八百屋のおっさんとは挨拶してないからちょこっと顔出すかな
晩飯の支度は済んだ
今夜はきんぴらごぼうと鶏のモモを焼いたやつ
鶏のモモはクリスマスに買って、冷凍しておいたのだ
さっきコンビニに行った時にも安くなってたから買っちゃった
だから2本ある
ごちそうだね♪
今年の総括というものをしたかったのだけど、何となくせわしくて、出来事をゆっくり思い出すことができない
頭の中がオカンのことで占められてるからかな
体調を崩してるみたいなんだよね
だから金送れ連絡が来たのだな
金も送ったが、人も送ったからね、それで元気になってくれるといいのだが…
そう言えば、今年はずっとウインドブレーカーでしのいでる
ダウンを着たくない気分なのよね
寒いから暖かくするのは当たり前なんだけど、薄着で耐えてみたくなったんだよ
ここ数年で、心身ともに弱くなったような気がしててね、これじゃイカンと思い始めたのさ
できれば庭に出て、上半身裸で乾布摩擦なるものをしてみたいのだが、近所の人に見られたら恥ずかしいと思ってまだやれてない
羞恥心を消さにゃならんのだが、なかなかね…
では出かけようかな
またあとで
2017-12-29 02:18
寒さ対策
話題:ベッド&シーツ
冬休みに入る神田です
さっきまで忘年会に付き合わされてた
忘年会は三日間連続だったので疲れたよん(>_<)
その話はまた今度するけど、明日は待望のベッドが届くのですよ
昼前に来るという話なので、これから部屋の最終的な片付けをしなくてはいけませんの
夜中に掃除機かけるのは気が引けるため、ホコリ取りはガムテープペタペタ作戦で行こうかと
もう少し早く届けてくれていれば奴ら(オヤジ&妹)の豪州行きはなかったと思うのよね
だって寝心地良すぎて、他のベッドでは寝たくなくなる筈だから
それに、マットレスの上に被せるタイプのパッドも用意してあるんだよ
マイクロファイバー繊維の遠赤外線で温かい『マシュマロ敷パッド』というもの
妹は電気毛布があるしセミダブルサイズのパッドはお店に無かったこともあって、これはオヤジ用として買ったんすよ
性能はいまいちわからないが、鈴木布団店のおばちゃんの話では、かなり暖かいらしいのよ
仰向けで寝たら、背中全面にカイロを貼ったような感じになるのかしらん(?)
奴らが帰ってくるまでに俺が先に寝てみようかと思ったのだが、新品の寝具はやっぱり新品のままにしておいた方がいいような気もするんだよね
特に今回の寝具はプレゼントした物だからね
それに、使ってみて大変気に入った場合、きっと自分用にも欲しくなるじゃない
そしたら買えばいい話ではあるが、今使ってる布団の暖かさで一応は満足してるので、より暖かいという物を知らなくてもいいかなという気分なのだ
生活のレベルを上げてしまうと、なかなか下げられないからね
なのでこの敷パッドの寝心地報告は、オヤジが数回寝てみて、その後の聞き取り調査をしてからってことになるかな
おっと、眠くなってきた(ρ.-)
冷水で顔を洗ってシャキッとしなきゃ
ではでは
2017-12-22 23:36
明日ラーメン食べに行くんだいいだろう
話題:つぶやき
@久々塾に行って生徒の前に立った
予習をしてなかったので上手く教えられるか不安だったが、なんてことなかった
時間の半分以上を雑談と質問会にしたから
だが来週からは真面目にやろうと思った
A先日機器工場に行った際、例のスタイル抜群の女とラーメンを食べる約束をした
明日がその日
寒い季節は味噌ラーメンがいいな
祝日だから混んでなければいいが
BM美の荷物を職場近くのコンテナ倉庫に移した
部屋の中がスッキリ
早く気持ちもスッキリさせたいが、相手がインフルエンザで連絡を取っていないため、いつになることやら
Cあんぽ柿を買って居間に置いておいたのに誰も封を切らない
生の果物が沢山あるからかな
喜んで食べる様を想像していたのにガッカリ
D年末からお正月にかけての食べ物をどうしようか悩む
1人だったらごちそうなんて要らないし
普段と同じものでいいかな
空虚な気分
おやすみ
2017-12-22 16:11
豪州へ
話題:ひとりごと
来週、オカンと姉貴がいる豪州へ妹を派遣することにした神田です
説明なしに金だけ送れと言ってきたんでね、ちょいと心配になったでござるよ
何も説明がないのは、説明するとこっちが心配すると思ってのことなのか、それとも単に金欠になっただけで恥ずかしいから言えないのか、のどっちかだと思うのだよね
後者であればいいなと思うのだが、それにしても何のためにかれらが豪州に留まっているのかがよくわからないのだ
オカンがオヤジと戸籍上別れるつもりでも、別に日本に居たって構わない話で…
今のところ、姉貴があちらで働いているからってのが帰って来ない理由の1つなんだけど、それだったら金を送れとは言って来ないと思うのだよね
と、色々考えてみたのだが、結論が出ないので、妹に様子を見に行かせようと考えた
ただ問題が1つある
オヤジをどうするか
昼間は家に一人で居られるが、俺の帰りが遅くなった日はどうするか…
シルバーさんに夕食だけ作りに来てもらえないか聞いたのだが、今たまたま適任者がいないという回答だった
しょうがないのでB子にその役をしてもらおうと聞いてみたのだが、この女に聞いたのが間違いだったような…
「そういうことならお任せ下さい。私がお父様と妹さんを安全に連れて行きますムフフ」と言いやがった
それは一番安心できる方法なんだけど、3人分の渡航費を出すのは痛い
出せなくはないけど、暫くの間納豆生活を強いられる
特に今月は夜勤をしてなくて、その手当が出ないし…
だがオヤジに、妹を豪州にやろうと思うが、ついて行ってもらえるか聞いてみた
するとオヤジ、顔がみるみるうちに明るくなった
俺の言い方が気に入ったのだろうね
実際はこの人が連れて行かれる立場なのにな
ということで、B子・オヤジ・妹の3馬鹿トリオが来週いなくなる
B子の代わりに冬期講習やらなくちゃ
体力的にはそんなに辛くはないけど夜は寒いから嫌だな
それにお正月は一人になっちゃうかも
年越しそば(緑のたぬき)買って来なくちゃ
オヤジ妹共に妙に楽しそう
飛行機は関西から乗るみたいで、あちらの美味しい食べ物を調べてる
オカン達のことが心配じゃないのか小声で妹に聞いたのだが、「それは現地に着いてからの話」と、今は全く気にも留めてない返事が来た
加えて「お兄ちゃんが心配性でよかった」と言い出す始末
そんなに嬉しいのか旅に出るのが!と言おうと思ったがやめた
今のこいつらには何を言っても無駄だしな
さあ塾に行くかな
久しぶりに教壇に立つので、なんだかちょいと怖い神田でした
2017-12-21 19:00
チキンリベンジ
話題:今日のおやつ
クリスマスまでもう数日あるというのに、早々とローストチキンを買ってきた神田です
これいつだったかな、5年くらい前に貰って、全部食べられなかった記憶がある
その日は調子が悪かったのだなきっと
あの頃より確実に食べる量は減ったが、今回はいけるだろうと思って買ってみた
夕飯に出すつもりだったのよね
ところが帰宅してみると、今夜は湯豆腐だとオヤジが言う
ちょうど肉がないからいいかと思ったが、湯豆腐をメインに考えてやらないと作る妹に悪いと思って、このチキン、おやつの時間にチャレンジしちゃった
妹はいなかったのでオヤジと食べた
一番美味いらしい胸を残して平らげた
楽勝だった
やっぱり男2人いれば問題ない
それに前回のより美味だったし
夕方、帰ってきた妹が生姜をおろし始めた
ちょと待て!と言いつつ手を止めさせた
恐る恐る今夜のメニューを聞くと「生姜焼き」と答えた
湯豆腐じゃないの?と聞くと「それは明日」と返事が
オヤジの情報が間違っていたようだ
生姜焼きでもいいのだが、もう少し軽いものが食べたかったのよね
オヤジなんてまだ腹がパンパンと言いつつ横になってるし
夕飯は野菜スープに変更してもらった
鶏肉でも若干腹がもたれるね
妹はそんなに丸焼きは好きじゃないけど、胸は美味しいと言っていた
一件落着…ですかね
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年5月(40)
- 2023年4月(43)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
年 齢 | 30 |
地 域 | 東京都 |
系 統 | さわやか系 |
職 業 | 医療・保健 |
血液型 | B型 |