2019-4-29 23:35
トゲトゲが痛い
話題:フルーツ
わが家のフルーツ
苺が終わると、夏みかんやザボン、輸入のオレンジなどの柑橘類でこの時期を乗り越えようと思っておったのだが、ついに誰も手を出さなくなった
むいてやれば食うんだよ?
だけど自分でむこうとは思わないみたい
フルーツが普通にある食卓を目指す俺としては、家族が手を伸ばしやすい物を買ってくる必要が出てきた
そこで、取りあえずキウイを確保
喉にアレルギーが出ちゃうから俺は食わないが、仕方なくね
生でも食べていたが、妹がヨーグルトに混ぜたり肉料理に使っておった
ひと安心
だが、キウイは小さいから、箱買いでもすぐなくなってしまった
するとまた柑橘類だけになる
貯蔵品のリンゴは手に入るけど、あれはあまり好きじゃないんだな
もう半月待てばメロンが出てくるので、それまでの辛抱かなと思ってたんだけど、何か変わった物がないか市場に聞いてみたところ、パイナップルはどう?と返事が来たので即決した
このパイナップルもアレルギーが出ちゃうから俺は食えない
缶詰だったら大丈夫だけど、あれは甘過ぎてね
ガキの頃はあの甘い汁を飲むのが幸せだったのに…
でね、このパイナップル、熟すのを待っていた
上の方が黄色くなったら食べ頃と聞いていたので、それを楽しみにしておったのよ
ところが、昨日、その姿が見えなくなった
妹とオヤジが埼玉に翔んだのよ
持って行ったのだと思われる
俺は食わないからいいとしても、B子が少し残念がるんじゃないかと思い、コンビニのフルーツが乗ったスイーツを買って帰った
ちゃんと2つ買ったのに、月末出没率の高い御釜に1つ食わせてしまい、俺のはなくなった
だけどB子が「ひとくち食べますか?」と、ホントにひとくちくれたので、それで満足
御釜の「ひとくち食べる?あーん」は断った
それにしても、パイナップルを2つとも持って行くってどういうこと??
掃除やら何やら手伝ってくれる人がいるのかな
帰ってきたら事情聴取だ!
2019-4-26 00:20
COFFEE TEA
話題:今日買った食べ物、飲み物
『パン買ってきて連絡』が来て、セブンイレブンに寄った神田です
パンをカゴに入れてから、飲み物が入ってる冷蔵庫の前に行ったのが間違いだった
普段とは逆なんだよ
まずは飲み物を買ってから他の商品を見る
パンを他の客に買われる前にゲットしなくてはならないと強く思ったため、順番を違え、そしてその結果、変な物を買ってしまったのだ
ジョージアのコーヒーティーBLACK
だいたいジョージアのコーヒーはあまり好みではない
なのに何故買ったか
100円だったかな、ショートの缶コーヒーより安かったから、ラッキーと思ってカゴに入れたのだ
この時点ではジョージアの文字は目に入っておらず、下のブラックの文字だけを見ていた気がする
家に帰って蓋を開けて一口飲んだ時点でも、俺はこれをコーヒーだと思ってた
やけに薄味だな…と思いながら
100円だからしょうがないのかな、とね
そして、ここでようやくボトルをじっくりと見たですよ
紅茶花伝の文字がまずは目に飛び込んできた
ブラックコーヒーなのに紅茶花伝とはどういうことだ…
だがしかし、ブラックの文字の上にコーヒーティーの文字を見つけ合点がいった
コーヒーに紅茶を混ぜたのだな、と
原材料を見てみると、コーヒーの次に紅茶エキスパウダーと書いてある
粉っぽくはなかったが、粉を混ぜただけってところが何となく嫌だった
紅茶花伝もパウダーを使用してるんじゃないかという疑問が生じた
まあ、液体だろうがパウダーだろうが、紅茶花伝はあまり飲まないからいいんだけどね
でも何だろな
何となく騙された感は残る
ブラックコーヒーだと思い込んだ自分がいけないのだけど、コーヒーの列に並べなくてもいいんじゃないかと思うのよね
でも味はコーヒーが強いから、これもアリなのかな
こんな物にいちいち文句言うのはおかしいな
きっと疲れてるんだ
おやすみ
2019-4-25 01:49
優しさに包まれた奈良〜♪
話題:おっぱい
さっきの記事で、夕飯が餃子だったと書いたが、メインは生姜焼きだった
まあどうでもいいことだけど訂正
爺の面会から帰ってきて寝たんだけどさ、その寝る前にB子がおっぱいを触らせてくれたんだった
胸が痒いって言ったんだよB子が
ムヒ塗れよと答えた
こんな所にムヒなんて塗って大丈夫かしらんと言うからさ、どこが痒いの?と聞いたですよ
そしたら、「山肌」と答える女
頂上でも谷間でもなくて丸い所か…と思って、だったらムヒ塗っとけ、と再び言ってやった
だが、痒みに効く乳液やクリームの方がいいんじゃないかと食い下がるB子
仕方ないので、ちょっと見せてみ?と言って、痒みを訴える山肌部分を触ってみた(触診)
何となくザラザラしていた
チキン肌が勃ってるような手触りだった
寒い?と聞くと、首を横に振る女
寒さじゃなければ、下着か山肌同士が擦れてできた蕁麻疹かも知れないと思うしかなく、下着を取って乳液タイプの痒み止めを塗ってやった
これで様子を見ろと言ったまでは覚えてる
その後すぐ寝たのだろう
そう言えば、前にも同じような症状が出たことがある
その時は自分で何か塗ってたな
塗ってやろうか?と言うと、「こんな所、自分で塗れますよワハハ」と答えていたような…
あー
今日は、触らせてくれたんだきっと
元気がない時、随分とこの女の胸には助けられたんだった
短時間だが、ぐっすりと寝られたのはこの胸のおかげかも…
(^O^)
2019-4-24 23:17
もうすぐ93だとよ
話題:お見舞い
爺の面会に行った神田です
B子に乗せて行ってもらった
自分で運転するでもよかったが、新しい車に慣れさせた方がいいかと思ってさ
道中の景色も見たかったしね
花が咲いていれば、付近に車を停めて、その花を観察してもいいかなと思ったし
爺の病院へ行くのも、奥さんの施設に行くのも、全く楽しくないんだよね
単に楽しくないというだけでなく、調子が落ちてしまう
気が滅入ると言えばいいのかな、これから症状が改善して元気になる人達ではないからね、前に会った時よりも劣化した様を見て、いつも切なくなるんだよ
面会はほんの5,6分
その5,6分のためにわざわざ行かなきゃならないのが、またちょいと面倒なのよ
胸の写真から、爺はやっぱり肺炎のようだった
誤嚥性(ごえんせい)肺炎だろうと思った
ナースの作業ミスが原因じゃないかと思ったが、それについては追及しなかった
爺は寝たきりだし、もうしょうがない場合もあるしな
爺は今月93才になる
これで、大正昭和平成令和を生きることになる
長生きだな
帰りは予想通りぐったりしてしまい、景色を楽しむ余裕を失った
「山田うどんに寄りますか?」と、B子が優しいことを言ってくれたが、首を横に振った
山田ぐらいじゃ、この落ちた気分は回復しないと思ったから
帰って少し寝たら気分が良くなった
割と常に寝不足気味なので、寝ると心身共にリセットされる感じ
夕飯が餃子だったことも回復の助けになったような気がする
でも爺は好きな肉が食えなくて可哀想だな
いやいや、こういうことを考えるからいかんのだ
自分の生活に戻ろう
2019-4-22 17:25
もう夏かな
話題:暑い(~Q~;)
夜勤明けでもボーッと生きてんじゃねーよの神田です
黄金週間は銀行が閉まっちゃうので、今週の半ばまでに支払いの類は全部済ませないといけません
銀行は混んでたってよ
まあ、そうだろうな、みんな考えることは同じだかんね
コンビニで払えるものはコンビニに持って行くが、ここで他の用事が入ると痛い
爺が熱を出したと、昼過ぎに病院から電話が来た
また肺炎だ多分
ナースから来てくれと言われてしまって参っちゃったよ
一応ハイとは答えたけど、外に出た瞬間に行く気が失せた
思いのほか暑かったから
着ている物を脱ぎ、ベンチに座って冷たい飲み物を飲んだが、気分は回復しない
腹に何か入れてからだったら気分が良くなるかと思い、走ってる途中にあった山田うどんに寄ってみた
そこで、ざる蕎麦の大盛を食ったのだが、そのざる蕎麦が史上最悪の不味さだった
男の昼飯は味なんてどうでもよくて、とにかく量があればいいと、いつだったか述べた記憶はあるが、今日のは駄目駄目
麺は茹で過ぎ&水切り不十分なのか、途中でちぎれる柔らかさ
つゆは味がしなかった
疲れてるから味が薄く感じるのかな?と醤油を足してみたのだが、ちっとも濃くならないんだよ
だけどまあ350円だったからいいやもう
そこからまた車に乗り込み、病院に向かったですよ
あと数キロでその病院に着くというところのコンビニで飲み物を買ってる時に、今度はB子から電話があった
プリウスを売却した時の代金が振り込まれてない、と
これはインテリのミスだろうよ
返金操作をし忘れたに違いない
だがお金の事だから、そこはしっかりやって欲しいやね
と、思いながら車に乗り込んだのだけど、暑くてさ…
しかも眠気も増してきたのを自覚した
ほんと、あと2キロ走れば病院だってところでUターン
こんな忙しい時期に呼びつけんじゃねーよ糞ナース、てめえらで処置すればいい話
なんて思いながら帰りましたとさ
ではおやすみ
エアコンかけたい気分(>_<)
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年9月(46)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(30)
- 2023年6月(42)
- 2023年5月(48)
- 2023年4月(43)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
年 齢 | 31 |
地 域 | 東京都 |
系 統 | さわやか系 |
職 業 | 医療・保健 |
血液型 | B型 |