2016-6-30 23:11
小さな恋人ゲームA
話題:ちゅう、ちゅー
イケイケとデートの日、彼女が弁当を作って持ってくると言うので、デザートに小さな恋人(さくらんぼ)を持参した神田です
この娘と小さな恋人ゲームをするとは思ってなかった
単に何か俺も持って行こうかなってくらいの軽い気持ちだったんだよ
だが、このデートより少し前、B子と小さな恋人ゲームをしたという情報がイケイケの耳に入ってたんだな
だから俺がこの小さな恋人をバッグから取り出した時に、イケイケは大いに笑った
下ネタを話せる仲ではあるが元教え子だし、おっぱいの弾力を楽しむという趣旨を押しつけるのは気が引けたので、ルール決定権を譲ってしまったのだが、それは間違いだったかも…
ジャンケンをして、勝った方が相手にサクランボを食べさせるというルールを提案してきた
そのルールだとジャンケンに負けた方がサクランボを食べられるってことか?と聞くと、そうだが、仮に足の指で挟んだ実でも相手は食べなければならない、とイケイケは言う
食べさせる方の趣旨を尊重するってルール
なるへそ、面白そうじゃないかと乗ったのが大間違いだった(>_<)
まず、最初と2回目は俺が勝利
最初の時は面白い食べさせ方を思いつかなかったため、茎を持ってブラブラする実を口で捕まえろと言った
イケイケは笑いながら頭を左右に振って実をキャッチ
2回目もほぼ同様で、俺の肩に乗せたサクランボを手を使わずに口に入れよと指示
これは難なくキャッチした
問題は3回目、俺が負けた時だった
イケイケはサクランボの茎を自分の口に入れ、実だけを空気にさらした
それを手を使わずに口で取りに来い、と
唇に触れたら触れたで別に構わないってなことも言っていたが、それだとチューしたのと同じになっちまう
だから唇に触れずに取りに行くしかないと思った
車の中だったにもかかわらず体を動かし、どの角度から攻めれば取れるかを考えた
そしてまるでチューするかのごとく、顔を40度傾けて取りに行った
見事、唇に触れることなく実をゲット
だが、この成功が俺を窮地に追い込んだ
次も負けたのだが、イケイケは今度は茎を外して実だけを唇に挟んだ
これはもう唇に触れなければ取れない
てもチューするわけじゃないから&実を取りに行くだけだから、と自分に言い聞かせ行動に移した
バッチリ触れてしまったよ
更に傾ける角度を増したので、下唇でイケイケの唇上下をなぞっちまった
チューしちゃったね、とイケイケは言ったが、今のはチューじゃない、単にゲームだ!と答えたのも大失敗だった
その次も負けた時、このゲームの敗北を実感した
イケイケはまた茎を外したと思ったら、今度は実を口の中に放り込んだのだ
見えない実をほじくり出さなきゃならない
これまでは唇対唇の攻防だったのが、これはベロを使わないとほじくり出せない
実をゲットするには自然とベロチューすることになる
もうこうなったらやるしかない
イケイケに目をつむるよう指示し、彼女耳の近くに手を添えて実を迎えに行った
が、ベロに実が当たらなかった
粘膜ドームの中をベロで探したのだが、サクランボよりも柔らかい物体にしか当たらない
その柔らかい物体も俺の口の中をまさぐってくる
そのうち、粘膜ドームの周辺から女の声が聞こえてきた
ハッとしてベロを引っ込め、顔を離した
見ると、イケイケが、アノ時の女の表情になってた
少々やり過ぎた神田でした(^^;)
実は潰れた状態で見つかった
どこに隠してたの?と聞いても明確な返答はなかった
この日の小さな恋人ゲームはそこで終わり
次の日、学校帰りに続きを…
2016-6-29 08:45
ハウス幸水
話題:四季折々の木の実、果物
もう幸水出たのか!と驚いた拍子に買ってしまった神田です
果物の類は市場に出回るのがどんどん早まってる
梨なんて秋の果物だったのがこの時期に出てくると、体に覚え込ませた季節感が狂ってしまうような
木になる実をハウスで栽培するって凄いな日本の農家は
高く売ろうとする執念を感じる
でまあ味はどうかと言うと、ハウスものは大体甘いんだけど、この幸水も甘さはまあ合格
ただ酸味が足りない
果物は甘さと酸味のバランスがとれてないと美味しいとは思えないんだよね
幸水は元々甘さで勝負する梨なので甘けりゃいいってものではあるが、無理してこの時期に食べなくてもいいかなと思わせる出来
手前のは大石早生という品種のプラム
色がまだ青いから露地物かと
この色の時に食べると酸っぱいから、少し放置した後、赤くなった頃に食べようと思ってる
ただね、大石早生に限らずだけど、プラムは種が大きいのが難点だわな
ビワほどはガッカリしないけど、食べられる部分が少ないのは残念
だけどメロンが食べられない神田としてはプラムに期待するしかない
あとはスイカで
でもスイカも飽きてきたような
スイカも早く出回るから、本当の旬にはもう食べ飽きてしまうってのは問題だ
2016-6-25 22:59
ピカイチ
話題:かわいいひと
ほんと暑くなってきて、家から持ってきた飲み物だけでは足りなくなっている神田です
毎日数回自販機のお世話になる
校内の自販機はプレミアムな商品を除きほとんどが百円で買えるため、よく利用する
俺が買うのはブラックコーヒーかお茶系の砂糖が入ってないやつ
虫歯になりたくないから甘くない飲み物を選んでいたら、砂糖入りのが飲めなくなった(炭酸系は別)
特に甘い缶コーヒーは苦手
だからブラック無糖を選ぶのだ
ところがこの日、お金を入れて商品ボタンを押す時に、目にマツゲが入ったんだよ
痛ッと目をつむったその瞬間、違うボタンを押したのかな、出てきた缶が白かった
やっちまった畜生…と悔いたが、どこを押しちゃったんだろうと思って自販機を確認したが、ブラック無糖と同じ列にはこの砂糖入り白い缶はなかった
白い缶は上段の右端にあったが、いくら目をつむったとしてもそんな遠くのボタンを押す筈がない
この時、自販機業者のミスではないかと思った
とっさに白い缶を撮影した
今度業者マンに出くわした時に、ブラック押したら白が出てきた金返せ、と言ってやろうかと思ってね
写真を撮り終えて立ち上がると「先生〜」と呼ぶ聞き慣れた声がした
見るとイケイケが立っていた
彼女は「暑いねー」と言いながらハンカチをヒラヒラさせていた
その時ちょうどいいと思って、白い缶をイケイケの前に差し出した
「ん?くれるの?」と嬉しそうに言うから、少し前に起きた自販機事件を説明してやった
彼女は「それで写真撮ったの?」と言っていたが、俺を哀れむような目をしていた
「先生、疲れてるんだね」とも言われた
暑かったが大して疲れは感じてなかったのでおかしいなと思ったが、年が5つも離れている元教え子の後輩に、写真を撮っても何の証拠にもならないと説明を受けてしまった
確かにそうだと気づいた時には恥ずかしくって恥ずかしくって…
まあ飲めよ、と言うのが精一杯だった
だがイケイケは白い缶を受け取ったはいいが、肩に掛けていたバッグの中をゴソゴソやっていた
何か探してるのか?と聞くと、「ストロー持ってたかなと思って」と彼女は答えた
この時、このイケイケの言葉に感激した
そうなのだ、大学に入学した当初、俺は缶に直接口をつけて飲む女を見て驚いたんだった
男子校だったから女の生態に疎く、女の子は男のような飲み方はしないと思ってたんだよな
姉貴も妹もストローを差すか、家に居ればコップに移して飲んでたから
それから何年かたって、女の子も男同様の飲み方をするのを見て、それに慣れてしまっていた
イケイケがストローを探しやすいようにと渡した白い缶を再び持ってやった
それから数秒後、無事ストローを取り出したイケイケはストローを包んである紙を破いた
それと同時に俺も缶を数回振り、蓋を開けてイケイケに渡した
とても微笑ましい光景だった
久しぶりに見たストロー女
イケイケが何か話し掛けて来たが聞いちゃいなかった
ストローで飲む姿が可愛いと思っちゃったんだな
だけど教え子だから、この娘が塾にいる間にストロー話をしたかも知れない
それを覚えていてストローを探したのか、はたまた、元々ストロー派なのかはわからない
「おいしいよ?先生も飲む?」とイケイケが発した言葉には気づいた
そうか?と答えたあと、あろうことか、甘いとわかっている白い缶コーヒーをイケイケの手から受け取り、ストローをくわえて少し吸ってしまった
口の中に甘い液体がじわっとやって来た
だが、その甘さはそれほど強くなかった
ストロー姿に見とれてる間にデートの約束をしたみたいだ
明日何時に迎えに来てくれる?というメールが来てた
昼前とだけ打って返したが、いつ約束したのか全然記憶がない
やっぱり疲れているのだろうか
でもまあこういうことはこれまでもあったから気にしないし、明日がちょいと楽しみでもある
これからコンビニに寄って、ストローを買おうと思っている神田でした
2016-6-25 09:53
紺パッソ登場
話題:車買います
週末は店が忙しいと連絡を受けたので、急遽昨日電車で取りに行った神田です
今回も写真で選んだだけで実物を見たのはこの日が最初
パッと見、かなり良いと思った
ボディカラーは『グンジョウパールクリスタルシャイン』という長い名前の色で、洗車してあったからだろうが、キレイな色だった
シートに座ると、もっと良さが伝わってきた
シートが硬かったのだ
排気量からしてそんなに立派な車じゃないんだけど、こういう所が軽自動車とは違うかな
登録済み未使用車は3台目なのだが、今回のが一番いい
これは長く乗れると思った
妹用に買ったんだけどね、妹がコレに飽きたら貰うと決めた
この紺パッソ、『キリリ』という名の特別仕様車で、元々この型のパッソは女性が乗ることを目的に、女性目線で造られた車なんだけど、男性にも乗ってほしいと言ってるような装備内容になってる
ライトは明るい電球(ディスチャージ)が付いてるし、シートを含めた目に入る部分に黒が多く使われている
そのせいか引き締まった印象を受ける
ただ運転感覚は女性仕様のままかな
ココアとそっくり
キーの形状とエンジンの掛け方もココアと同じだし
でもそのココアよりパワーがある分運転はしやすい感じがした
妹がビックリする様を想像したらニヤケちまったぜ(*^m^*)
登録済み未使用車は新車よりは若干安く買えるけど、登録しただけの車であるから、必要な装備が付いてないんだよね
紺パッソはオーディオレス仕様だからそこは仕方ないが、フロアマットや雨避けのサイドバイザーも付いてない
オーディオは一番安いナビを、フロアマットとサイドバイザーも付けた
すると、新車を買うのとあまり値段が変わらなくなっちゃった
でもまあ、現行のマツコパッソは好きじゃないからコレでいい
この型の最後の時期に製造されてるから、工業製品につきものの初期不良は出ないだろうし
最高の買い物だと思った
友達と電車で帰ると思うと言う妹を紺パッソで迎えに行った
妹の学校の近くのコインパーキングに車を停めて、妹が出てくる門のそばに立って待った
紺パッソを買ったことを妹には言ってなかったのよ
驚かそうと思ったのもあるけども、言うタイミングを逃してたんだよね
30分くらい待ったかな、妹と友達3人が出てきた
「暑いからアイス食べて帰ろうって話になってるんだけど…」と妹が、まるで兄貴は邪魔と言わんばかりに小さく言葉を発した
察した俺は妹にキーを渡して、あそこに停めてあるから気をつけて帰れ、と言ってやった
そして駅へとトボトボと歩き始めた
紺パッソは一応5人乗りだけど、ゆったりとできるのは4人が限界
アイスはどうでもいいが、人数の関係で俺が身を引くことがベストだと思ったのだ
突然の場合はこういうこともあらーな
駅に着くと、雑踏に揉みくちゃにされながら「おにいさーん!」と呼ぶ声に気づいた
声のする方を見るとタクシー乗り場の向こうに紺パッソが見えた
助手席側に座った妹の友達が叫んだのだろう
後部座席の女の子も手を振ってくれていた
俺も手を振った
ニコニコしてたからよかった
仕事中に妹からメールが来た
また買ってくれてありがとうメールかと思ったが違った
「友達がね、お兄さんカッコイイだって」だった
まあな、気をきかせて1人電車で帰ったからな
傘持ってなかったから少し濡れたしな
だが気分よくその日を過ごせた神田でした
2016-6-24 21:11
ビッグ発見!
話題:ヨーグルト
今週は割と充実した神田です
ついにビッグなヤスダに遭遇した
塾のママ友たちに、ヤスダを売ってるスーパー教えてちょんまげ!と聞いてみたのよ
そしたらすぐに、900mLボトルだったらあそこのスーパーにあるわよってな情報が飛び込んできたので早速行ってみたよ
乳製品売り場に5本立ってた
それを見た時は感激して涙がちょちょ切れそうになった
いつもの150mLのちゅーちゅー吸うタイプより割合的に安いし、スーパーだから他の物も買えて買い物が一度で済むと思うと嬉しくなったのだ
この時、他の物を買う予定はなかったのだが、初めて行ったスーパーだったので、取りあえず1周してみようと思ったのが間違いだった
売り場に戻ってきたら、ビッグヤスダが2本しかなかったよ
その2本確保できたからよかったけどね
おいしいから競争が激しいのかも
次に行った時は他の物には目もくれずビッグヤスダだけをカゴに入れようと誓った
ヤスダは商店街のお菓子屋さんでも買わなきゃならないのよね
絶対買うって言っちゃったからすぐには断れない
このままだと供給過多となり、冷蔵庫がヤスダでいっぱいになっちまう
ビッグヤスダを買わなければ済む話だが、安い方を買わないってのは何となく損な感じがする
でも去年の秋から始まった苦しいヤスダ買いが、ここにきて落ち着いてきたというのは嬉しい
ほっとひと安心の神田でした
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年4月(2)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)