2016-12-31 19:36
さよなら2016
話題:大晦日
まだ年が明けてないというのにすっかり正月気分の神田家です
朝っぱらB子がカニを持ってきてくれたのですよ
買ったはいいが1人じゃ食べきれない量だからと
そのカニを茹でようかって時に御曹司妹もやってきて宴会が始まった
なので、新年明けてから食べるつもりだったお刺身も出してしまった
夕方まで飲んでたのかな
そのあと皆さんおやすみなさいzzZ
俺は酒は飲めないから、明日からの献立を考えたり、酒が足りなくなると困るので酒屋に走ったり、やっと届いたタブレットの設定をしていた
そのタブレット、今はカバーが無いからうまくテレビが見られない
重いから立て掛けてもすぐ倒れちゃって、気分よく視聴できないときたもんだ
まあ見たい番組は駅伝だけだから、それまでに対策を考えよう
もうすぐ2016が終わってしまう
来年の手帳買うの忘れちゃった
カレンダーはトヨタから貰ったのだけでいいかな
さっき玄関にお飾りは付けたけど、新年を迎える準備がしっかりできてないので年が変わる実感がない
だらだらとみんな起きてきた
これから希望者のみに年越しそばを作る
汁は作ってあるから麺を茹でるだけ
帰りたい人は送って行く
大晦日でも関係なく忙しい神田でした
2016-12-30 14:16
もうすぐ来年
話題:お正月
年内の冬期講習は今日で終わりの神田です
休みの間は食事当番になるので、夕方から正月に食べる物の買い出しに行こうと思っているのだが、どうしても食べたいって物がないからどうしようかと
オヤジも妹も何でもいいって言うし
何でもいいが一番困るよね
お雑煮を何回も続ける訳にはいかないし
取りあえず肉を買いには行く
普段より贅沢にいくなら、すき焼きか焼肉かってとこですな
でも牛は高いから考えちゃうよ
そうすると生姜焼きになっちゃうな
豚なら懐を気にせず買えるから
お雑煮には鶏だわな
1キロずつくらい買っておけばいいだろうか
牛丼も作りたいから牛も少しは買うかな、安い部位を
魚もあった方がいいかな
元日はお刺身にしよう
かなり贅沢だな
生徒に聞いたら、カニを食べるって子が多かった
カニか…
それは贅沢過ぎる(>_<)
うちはやっぱりお刺身程度にしておかないとだ
俺以外の人には酒も用意しないと
女の酒飲みは好きじゃないので妹にはあまり飲ませたくないのだが、本人が飲みたいと言えば止める自信がない
オヤジが上手に飲ませてくれることに期待するしかないかな
今日1日で買うとなると大荷物になっちゃうな
面倒くさくなってきた
商店街は明日までやってるっていうから明日でいっか
考えるだけで疲れちゃうからね
写真はOBの結婚式の引出物のお椀です
レンジ対応だから使えそう
でも家族が3人になったからどう使うか悩む
こんな時間に眠くなってきた
少し寝てもいいかな
起きたら夜だったりして…
おやすみ
2016-12-30 01:57
メロゴールド
話題:フルーツ
フルーツは市場の店と契約して、毎週届けてもらうようになってる神田です
昨日が年内のシメだったようで大量に届けられた
その中でおもしろいと思ったのはメロゴールド
このメロゴールドはスウィーティーとかいう緑色のグレープフルーツの仲間で、本来のグレープフルーツにある苦味と酸味を取り除いたような味なのよ
だから砂糖をかけなくても普通にそのままで食べられる
グレープフルーツは血圧の薬と一緒に摂ると薬が効き過ぎると言われた時期があって、今でも高齢者には不人気なんだよね
だからか荷の内容はおまかせの神田家には沢山配達されたようだ
昨日は家にいた人達でデザートを食べに出掛けたと思ったりもしたけど、皆でフルーツを食べていたそうな
いいことですね♪
妹は今年1年毎日必ずフルーツを食べたせいか、疲れが原因の発熱は減った
風邪もひきにくくなったと思われる
顔色も良くなってきた気がする
オヤジも、丈夫になってきた娘を見て安心したろうよ
妹が、ビキニにはメロゴールドを4つ持たせたと言っていた
ビキニはそんなに要らないと断ったそうだが、兄に叱られるからと無理矢理包んだそうな
これからビキニもフルーツ漬けにしてやらなければ
そしてオヤジも
新しく仕事をするだろうから、そのためにも健康が一番だからね!
フルーツは市場の店と契約して、毎週届けてもらうようになってる神田です
昨日が年内のシメだったようで大量に届けられた
その中でおもしろいと思ったのはメロゴールド
このメロゴールドはスウィーティーとかいう緑色のグレープフルーツの仲間で、本来のグレープフルーツにある苦味と酸味を取り除いたような味なのよ
だから砂糖をかけなくても普通にそのままで食べられる
グレープフルーツは血圧の薬と一緒に摂ると薬が効き過ぎると言われた時期があって、今でも高齢者には不人気なんだよね
だからか荷の内容はおまかせの神田家には沢山配達されたようだ
昨日は家にいた人達でデザートを食べに出掛けたと思ったりもしたけど、皆でフルーツを食べていたそうな
いいことですね♪
妹は今年1年毎日必ずフルーツを食べたせいか、疲れが原因の発熱は減った
風邪もひきにくくなったと思われる
顔色も良くなってきた気がする
オヤジも、丈夫になってきた娘を見て安心したろうよ
妹が、ビキニにはメロゴールドを4つ持たせたと言っていた
ビキニはそんなに要らないと断ったそうだが、兄に叱られるからと無理矢理包んだそうな
これからビキニもフルーツ漬けにしてやらなければ
そしてオヤジも
新しく仕事をするだろうから、そのためにも健康が一番だからね!
2016-12-28 13:32
お赤飯
話題:お昼ごはん
採点作業が終わらず塾に泊まった神田です
なので朝飯は持っていた菓子パン食べて、昼飯はコンビニの何かになる予定
ところが神田家の面々は美味しい物を食べたようだ
ビキニがお赤飯と豚汁みたいな物を持ってきてくれたそうな
どういう父親だか会ってみたいとは言っていたが、俺との喧嘩中に行動に出るとは予想していなかったため大変驚いた
妹から実況が送られてくる
初対面とは思えないくらい和気あいあいだよ、とか、勝手に将来の話になってるよ、とか
オヤジは日本語があまり上手くないのに、よく意思の疎通ができるなと不思議に思ったが、食べ物が間に入るとスムーズに行くのかな
日頃から、ビキニは食べ物に国境はないと言ってるからね
それにしてもお赤飯羨ましい
汁物もホントに体が温まるよね
俺の分はあるのか妹に聞いたが、それについての返事はまだない
妹もビキニの術中にハマって楽しくやってるのかも…
デザート食べに3人でどこかに出掛けたのかも知れん
と、色々考えても参加できる訳じゃないので忘れよう忘れよう
おっと、俺の昼飯はコンビニの菓子パンになった
バイトマンに何か買ってきてくれと頼んだら、ほとんど売り切れててパンしかなかった、と
ついでにコーヒーも頼んだのに忘れやがって…
自分の飲み物はしっかり確保してんのに頭悪いなコイツ(>_<)
自販機の缶コーヒー買いに行くべかな
ではまた!
2016-12-28 00:07
怒りの矛先
話題:彼・カノとの喧嘩
無駄な喧嘩をしたかも知れないと思ってる神田です
ビキニが「お父さんに優しくしてあげて」と言うんだよ
傷ついて帰って来てるんだから、そこで息子がガンガン言っちゃうとお互いによくないとか、息子一人の父親ってだけでなく、他のきょうだいの父親でもあるのだから、言いたいことがあっても我慢せよ、と
そして、親はいつまでもは生きてはいない、と
正論だとは思った
しかし、これまでの苦労を帳消しにしてくれるなら喜んで優しくしてやるけど、また更に苦労をかけるような奴は排除したいと反論した
他にも色々言い合ったけど、最後に「このわからず屋」「見損なった」とか言いやがったもんで、他人の家の中の事に干渉し過ぎ!親なんていつまでも生きててもらった方が後が大変なんだよバーカ!、と言い返したら女は悔し涙を流した
そして追い討ちをかけるようにケータイ出して、目の前でこの女の連絡先を消してやった
俺に文句を言う奴は切る!と言って帰ってきた
それから少し時間がたってから「他人って言ったところは謝ってよ」とメールが来たので、連絡先を消した意味はなくなってしまったけどね
自分の持ち物で売ればいくらかになる物を手放してくれと頼んだのだが1つも売らず、ヤフオク見てたら欲しい器があったと笑いながら言っていたオヤジ
妹も自分の父親がノー天気なのだと改めて思い知らされ、呆れてものが言えなかったと言っていた
その妹とは相談して、取りあえず正月を迎えるまでは嫌なことがあっても我慢して、気持ちよく生活しようってことにした
そういう風にしたからと他人発言の謝罪をつけてビキニにメールを返さなければならないような気にはなってるけど、まだ返してない
いなくなったら寂しいような気はするが、女は面倒くさいとまた思い始めてる自分がいる
だが、この喧嘩はやっぱり無駄だったな
ここにエネルギーを費やしたのは失敗だった
反省している神田でした
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年5月(40)
- 2023年4月(43)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
年 齢 | 30 |
地 域 | 東京都 |
系 統 | さわやか系 |
職 業 | 医療・保健 |
血液型 | B型 |