2017-3-30 23:04
4月始まり
話題:手帳
今年の手帳をようやく入手した神田です
なかなか買いに行く暇がなくて、今年の分は去年の手帳のメモ頁に日付を書いて使ってた
そのメモ頁はまだ残っていたので慌てる必要はなかったのだが、先日、何気なく入った本屋さんで手帳を見つけちゃったのよ
この時期でも売ってるのか有難いと思ってよく見たら、なんと4月から始まるタイプだった!
こんなの初めて見た
前からあったのだろうか(?)
嬉しくなって色違い(紺と黒)を2冊買ってもーた
帰ってオヤジに黒い方を見せたら「くれ」って言うんで、渡したら凄く喜んだ
行くことは叶わないのに、全国各地で開催される陶器市の日程を早速書き込んでおった
そしてもう1冊は自分で使うつもりでいたのだが…
居間のテーブルの上にポンと置いたのだよね
その後、気づいた時には消えていた
犯人は妹に決まっているので、手帳持って行っただろ、返して!と言うと、「いいけど、中に書いちゃった」なんて言いやがって…
もう1冊は妹の物になりましたとさ
それでまた買いに行ったら紺しか売ってなくて、今年の手帳は妹とお揃いになってしまった
ふたりでその辺にポンと置くと、どっちが自分の手帳かわからなくなる
そこで俺はこの商品を示す紙の帯をつけたまま使うことにした
そのうち擦れて取れちゃうが、そしたらそれを栞にすればいいかなってぐらいの気持ち
ま、とにかく、手帳を持ててホッとした神田でした
さっき見たら、妹は手帳にドアラのシールを貼ってやがった
これで帯を外せる
よかったよかった
2017-3-26 06:53
学生時代終了
話題:卒業
つっつつ、ついに大学を卒業してしまった神田です
こんな悲しいことは他にない
大学生活は楽しい事の連続というわけではなかったけども、学校にいる間は一息つけると言うか、友達とくだらない話をして過ごす時間が好きだった
それに、学生という肩書きのおかげで社会から少し逃げられていたのですよ
周辺人物に、何か出来なくても学生だからしょうがないと思わせることができたんだな
その逃げ場がなくなったのは痛い
今後は大人への階段を上がって行くのみでございますな
卒業式が済んで、みんなと飯でも食いに行くかと話してる時に、爺の施設から電話があった
爺の奥さんがベッドから下りる時に転けたらしく、その報告だった
飯を食ってからでもよかったような気はしたが、後回しにしてもそれまでがあまり楽しくないので、飯はやめて施設へ直行した
後で聞いた話、友達は夜遅くまで遊んだそうな
俺もそうするかも知れないと妹には言ってあったのだが、夕方帰ったもんだからビックリしてたな
でもそのおかげで美味しい物にありつけた
妹が作った大学芋
俺のせいでオヤジの分が減ったのだけど、オヤジは優しい顔をしてた
そして「卒業おめでとう」と言ってくれた
めでたくはないけどありがとうと返すと「なんでめでたくないんだ?」と不思議そうに言っていたが、大学芋を食べながらみんなでニコニコ
この日の大学芋は特別美味かったような…
腹減ってたからかな
(^O^)
2017-3-23 23:56
爆買い
話題:フルーツ
熊本県産デコポンを買った神田です
先月だったかな、毎週届けてくれる果物屋さんに、熊本県産のデコポンがあれば箱で買うからと言ってあったのよ
そしたらやっと先週届いた
忘れてたんじゃないかと思っておったのだが、配達マンが「なかなか値がこなれなくて…お待たせしてすみません」と弁解してた
あの地震の後、どうも熊本県産の野菜や果物が品薄のような気がしてた
だからか割と高いし
あんまり高いと買えないだろうからと、勝手に神田家の経済状態を考えてくれちゃったのかな
それはそれで有難いのだが、今回何故か2箱持って来やがった
確かに箱でくれとは言ったけど、2箱とは言ってない
1箱20個入りなので計40個だよ
デコポンは日持ちするから保存は問題ないが、同じ果物を一度に大量に買うと、いくら甘くておいしくても飽きるんじゃないかという懸念を抱き、配達マンに2箱は要らんと言ってやった
だがしかし、配達マンも食い下がるんだよ
持ち帰ったら社長に叱られるとか言ってたな
そんなこと知るかと思ったけども、ちょびっと勉強してくれたので結局買うことに
玄関に積んだ箱を見てオヤジが「なんでこんなにいっぱいあるの?」と不思議がっていたが、1つ食べさせたら感激してた
「こんなうまいデコポン初めて食べた」と嬉しがってた
遊びに来た御曹司妹に10個持って帰ってもらったのだが、その日の夜御曹司ママから電話があった
物凄くおいしかった、ありがとうって
やっぱり熊本県産は間違いないね
金持ちにホメられると本当に嬉しい
鼻高々&食べ過ぎてお腹タッポンタッポンの神田でした
2017-3-22 23:52
通院バッグ
話題:バッグ
手元からどんどんバッグがなくなってゆく神田です
使い方が乱暴なのか穴が開いたりして使い物にならなくなった物もあるんだけど、それ以外にはオヤジが持って行っちゃうことが多いのだよ
旅行にはリュックやしまむらアディダスの手提げバッグを貸したし、病院に行く時に財布や老眼鏡を入れる適当なバッグが無いってんで、お次はしまむらアディダスのショルダーバッグを貸したんだよね
そしたらどれも戻って来なくなった
旅行用のは洗面用具や着替えを入れっぱなしで、ショルダーバッグは今は心療内科と皮膚科に通ってて週に2日は持って出るから、長期の貸し出し状態みたいになってる
こういう貸し方をした場合は戻ってくる率は低い
だから諦めなきゃならない
でも俺も便利に使っていたということもあって、しまむらに同じようなバッグを買いに行ったのよ
そしたら売ってなかった(T_T)
どうすんべかな…と考えておったところ、ある日の新聞にショルダーバッグの広告が出てた
革製なのかな、若干平べったくてあまり物が入らないような気がするが、オヤジの病院の用途には丁度いいんじゃないかと思うのだよね
こういうのをオヤジに買ってやって、しまむらショルダーをまずは奪い返そうと思ってるんだけど、病院に持って行くだけのバッグに大金を出すのは嫌なのよね
でも年齢的に恥ずかしい物は持たせられないし…
困っている神田でした
2017-3-21 22:41
ビーエス
話題:今、見ているテレビ。
BSの映画を見ている神田です
コナンザグレートという1982年公開のシュワちゃん主演の映画
以前見たことがあると思うのだが、こんな場面あったかな…と思うほど全然覚えてない
こういう記憶が曖昧な映画をまた見るってのはいいね
オヤジは寝たし、妹は勉強してるのかな、2匹共いないのでソファーに寝そべって画面を見てる
WOWOWはまだ契約してないのだよね
無料BSでは相変わらず新しいのは少ないけど色んな映画をやるから、有料チャンネルまでは必要ないような気がしてきてる
家にテレビがあるだけで嬉しいし、たまに映画が見られればもう満足
コナンザグレート、もう少しで終わるのに眠気が来てしまった(>_<)
シュワちゃん若いな
ではおやすみ
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年6月(11)
- 2023年5月(48)
- 2023年4月(43)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
年 齢 | 30 |
地 域 | 東京都 |
系 統 | さわやか系 |
職 業 | 医療・保健 |
血液型 | B型 |