話題:お出かけ日記
だんだん朝がね、朝のにおいが夏っぽくなってきましたよ〜の神田です
前回の記事、、、
最後何だろねあれは
小学生の日記の終わり方のような(笑)
その後にちゃんとオチを書いたのに消えてやがった(>_<)
いつもならすぐさま記事ごと消すか訂正するところだが、面倒だったのでそのままにしてる
ま、しょーがないってことで
さて今日はお出かけ日記だ
体調いまいちながらも、今月は意外とちょろちょろ出かけたので、それを披露する回!
GWに遊べなかったからかN女史に『どこか行きたい病』の症状が出ちゃったもんで、半日でも充実できそうな場所を選んで出かけたよ
まずは写真のハンバーガー
これは東京の西の米軍基地の近くにあるアメリカンな飯を食わせる店のハンバーガーでございます
チーズが下品な感じで垂れてるよね
その名も「ナイアガラバーガー」
確かにナイアガラの滝に似てるような似てないような…
味は、アメリカの味(笑)
うまく表現できないのだが、日本のファーストフードのそれとは一線を画す味だな
値段も違うしね(飲み物付きで1200円)
ハンバーガーだからと言っても手で持って大口開けてパクッとはかぶりつけなかった、かさがあるから
そこで中身を出してナイフとフォークで食べた(台無し)
N女史は違うハンバーガー(名称忘れ)を注文してたけど、とても美味しかったようなので良かった良かった♪
その日は神田は自転車(部の借り物)、N女史は車で行くという、普通のカップルではあんまり無いかも知れない交通手段ですた
でもこの2人では割と普通のことなんだよ
知人に出会った時の対策という意味もあるし、その後、神田は仕事が入ってたりすることもあるので、乗り物が別の方が都合よかったり
次は海の近くの水族館
動物園、植物園ときたらお次はって感じの定番デートコースでしょう
でも本当はパンダを見に行きたかったのだが、その日は残念ながら雨だったもんで屋内にしたのだ
交通手段は2人で電車
降りる時にドアの上の壁の縁に脳天を擦っちまってフォームで暫くうずくまる神田
N女史は「大丈夫〜?」って言いながら笑いをおさえるのが大変だったみたい
(またぶつけたの〜?あんなとこに頭ぶつけないでしょ普通、ブハハ!)…てな感じでね(^_^;)
それでまあ水族館もなかなか面白かった
あっこれ前にテレビで見たやつだよね!と横にいる人に話しかけちゃったり
さっきまで隣にいたのに全く知らない人に話しかけ&謝るという、これもいつも同じだ(デジャブ)
なんでこんなことになるかと言うと、この2人はね、手を繋がないんだよね
片手が塞がると行動が制限されるでしょ?
例えばバッグから何かを出したりとかカメラを操作したりとかする時に、手を繋いでるといちいち手を離してまた繋ぐのが面倒くさいから
だがこの点においてもN女史と神田は凄く合うんだな
考え方がピッタリなわけよ
でもはぐれてしまうという弊害も常にあるので、これについては少しずつ教育していこうと思う神田でした
2012-5-24 09:20
お出かけ記録
2012-5-21 07:29
復活
話題:復活!!
お久しぶりでございます〜、神田です〜
ちょいとこのひと月、もう色んなことがあり過ぎて困ってましたのですよ…
まずね、昼寝をしたり映画を見たりしながら楽しくイエ充を満喫したりしてやろうと思っていたGWの頃の話から
そのGWに突入する直前に高校時代の友達があの世に逝ってしまうという事件が起きて計画が狂った(>_<)
その友達のママから神田に捜索願いが来ちゃってさ、行きそうな場所に見当をつけて色々探したんだよね
そして2日後に、高い建物の下で横たわってるヤツを発見した次第(ぎゃー)
現場検証やら葬儀の準備やらで忙しくなっちまってよ…
それと衝撃的な光景を目にしたからかな、極端な睡眠不足に陥ったのも痛かったぜ(>_<)
たくさん寝て早く復活しなければ!!とは思ってたんだけどさ、今度は職場の周辺人物が亡くなって、今度はそのことを考えなきゃなんなくて…
そんなこんなで体調が思わしくない状態が続いたわけだ
そしてついにGW明けにまたブッ倒れた(;_;)
前回みたいに鼻血が出てからじゃなくて、朝学校行く時に玄関で急にフラフラしちゃってね
その頃は睡眠時間が、3日で10時間ってな感じだったんよ
N女史が心配しちゃってさ、その日から大病院への通院が始まっちゃったよよ
そして色んな人から説得されて入院するはめに(;_;)
個室がよかったんだけどよ、料金が高かったので2人部屋で我慢したのがいけなかった
隣のベッドの人がお喋り好きでよ…
体のメンテとゆっくり睡眠をとるために入院したのにもかかわらず、昼間はずっと話しかけられ、夜はいびきがうるさくて…
3日目に脱走して愛の巣に戻った神田
帰ってきたウルトラマン(じゅわっち)
でもって、何でも優しく言うことをきいてくれる愛する女のおっぱいをさわさわしながら寝るという、相手にとっては蛇の生殺し状態ではあるが、男にとっては最高に幸せな睡眠導入剤を服用して今はだいぶ元気になったのだ!
神田ね、これまで体には自信があったんだよね
だけど、学校と仕事の二足のわらじだけでも睡眠時間の確保が難しくて、その間に今回みたいな特殊な事象が起きると調子が狂っちゃうんだなあ
何とかしないといけないとは思ってるんだけど、こうなった原因はやっぱりM田のクソ野郎のせいなんだよ
仕事を始めた時の約束通りに、塾はM田、英会話は神田担当、という取り決めをちゃんと守ってくれてれば、神田はこれほどキツくはなんなかったんじゃないかなと思うだよ
だがそう言ったところでどうにかなる訳じゃないしね…
もっと体を鍛えるしか手はないかな、と
で今は、N女史に教わりながらヨガの鶴のポーズを練習してる
部室でも筋トレの後に鶴のポーズになる神田
後輩も鶴になってる
チャリ部がヨガ部になりそうな勢い(笑)
次回のerotic bodyは、
@デートしちゃったもんね
AN女史登場
Bクソ野郎M田の性癖
の3本でお送りします
また見てくださいね〜(じゃんけんぽい)
チョキww
前の記事へ
次の記事へ
カレンダー
アーカイブ
- 2023年9月(46)
- 2023年8月(26)
- 2023年7月(30)
- 2023年6月(42)
- 2023年5月(48)
- 2023年4月(43)
- 2023年3月(40)
- 2023年2月(23)
- 2023年1月(21)
- 2022年12月(33)
- 2022年11月(42)
- 2022年10月(29)
- 2022年9月(27)
- 2022年8月(35)
- 2022年7月(27)
- 2022年6月(33)
- 2022年5月(26)
- 2022年4月(15)
- 2022年3月(19)
- 2022年2月(23)
- 2022年1月(48)
- 2021年12月(29)
- 2021年11月(57)
- 2021年10月(60)
- 2021年9月(45)
- 2021年8月(37)
- 2021年7月(42)
- 2021年6月(49)
- 2021年5月(55)
- 2021年4月(49)
- 2021年3月(39)
- 2021年2月(25)
- 2021年1月(36)
- 2020年12月(43)
- 2020年11月(56)
- 2020年10月(44)
- 2020年9月(52)
- 2020年8月(29)
- 2020年7月(36)
- 2020年6月(19)
- 2020年5月(24)
- 2020年4月(11)
- 2020年3月(30)
- 2020年2月(34)
- 2020年1月(27)
- 2019年12月(43)
- 2019年11月(32)
- 2019年10月(27)
- 2019年9月(14)
- 2019年8月(14)
- 2019年7月(19)
- 2019年6月(23)
- 2019年5月(14)
- 2019年4月(18)
- 2019年3月(19)
- 2019年2月(20)
- 2019年1月(10)
- 2018年12月(19)
- 2018年11月(17)
- 2018年10月(16)
- 2018年9月(9)
- 2018年8月(15)
- 2018年7月(13)
- 2018年6月(17)
- 2018年5月(21)
- 2018年4月(14)
- 2018年3月(16)
- 2018年2月(15)
- 2018年1月(18)
- 2017年12月(22)
- 2017年11月(17)
- 2017年10月(14)
- 2017年9月(8)
- 2017年8月(12)
- 2017年7月(13)
- 2017年6月(8)
- 2017年5月(18)
- 2017年4月(16)
- 2017年3月(13)
- 2017年2月(4)
- 2017年1月(5)
- 2016年12月(21)
- 2016年11月(20)
- 2016年10月(19)
- 2016年9月(19)
- 2016年8月(17)
- 2016年7月(9)
- 2016年6月(16)
- 2016年5月(20)
- 2016年4月(25)
- 2016年3月(10)
- 2016年2月(10)
- 2016年1月(10)
- 2015年12月(21)
- 2015年11月(18)
- 2015年10月(23)
- 2015年9月(12)
- 2015年8月(23)
- 2015年7月(39)
- 2015年6月(17)
- 2015年5月(11)
- 2015年4月(15)
- 2015年3月(7)
- 2015年2月(15)
- 2015年1月(9)
- 2014年12月(11)
- 2014年11月(12)
- 2014年10月(11)
- 2014年9月(14)
- 2014年8月(10)
- 2014年7月(5)
- 2014年6月(10)
- 2014年5月(8)
- 2014年4月(11)
- 2014年3月(5)
- 2014年2月(11)
- 2014年1月(16)
- 2013年12月(4)
- 2013年11月(8)
- 2013年10月(25)
- 2013年9月(16)
- 2013年8月(12)
- 2013年7月(9)
- 2013年6月(10)
- 2013年5月(9)
- 2013年4月(17)
- 2013年3月(7)
- 2013年2月(7)
- 2013年1月(13)
- 2012年12月(3)
- 2012年11月(7)
- 2012年10月(6)
- 2012年9月(2)
- 2012年8月(4)
- 2012年7月(3)
- 2012年6月(5)
- 2012年5月(2)
- 2012年4月(5)
- 2012年3月(1)
- 2012年2月(3)
- 2012年1月(4)
- 2011年12月(2)
- 2011年11月(3)
- 2011年10月(4)
- 2011年9月(9)
- 2011年8月(5)
- 2011年7月(7)
- 2011年6月(3)
- 2011年5月(5)
- 2011年4月(3)
- 2011年3月(4)
- 2011年2月(4)
- 2011年1月(3)
- 2010年12月(8)
- 2010年11月(9)
- 2010年10月(6)
- 2010年9月(23)
- 2010年8月(13)
- 2010年7月(25)
- 2010年6月(9)
カテゴリー
プロフィール
性 別 | 男性 |
年 齢 | 31 |
地 域 | 東京都 |
系 統 | さわやか系 |
職 業 | 医療・保健 |
血液型 | B型 |