スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

「JOKER」

今回はどれを現在進行形と言えばいいのか…
だって最新事件は冴子さん殺害事件だし、それの犯人は5年前の夏樹さんの事件と繋がってるし

今回の場合は降って湧いた冴子さんの遺品的事件である、時効成立事件と言っていいだろう。

犯人の鈴村役はエキセントリックな役ならピカイチな佐野史郎さん。
相変わらずの怪演でした。

臨終の冴子さんの顔がよぎっても伊達さんには、もう迷いはない。
自分が正義でないことを分かってるから。


問題は5年前の事件。
ドラマタイトルがパスワードなんてベタです

番組の最後に久遠クンが携帯メールをサルベージしたことの断りが出たのに笑た
フィクションであっても現代劇なら出来ないコトをやっちゃ駄目でしょ
ならばせめて近未来劇にしないと…それとも不可能てコトは断定できないのか?

さてツッコミながら進もう。

あすかがまず課長を疑ったのは珍しく課長が現場まで来たから。犯人だからか、冴子さんと同じ秘密を知ってたからおセンチになったらかは不明。

久遠クンが携帯メールをサルベージしたことは棚上げして、いきなり久遠クンが突き止めた警官のDNAの偽装。どこから調べた?

あすかへの課長の告白。嘘か?真実か?
別れ際に課長がシリアルCD-Rのありかを確認したのが気にかかる…

科捜研から送られた資料を見て驚愕した久遠クンは誰の名前を見たのか?
伊達さんに電話しようとしてためらったような人物とは?

あすかを呼び出したjokerは誰?

CD-Rのことを知ってるのはあすかの他は課長・伊達さん・久遠クン(誰かに洩らしてなきゃの話だが)の3人。

マスターは一番知り得ない立場だが、久遠クンが驚く人物で伊達さんに告げるのを躊躇する人物なのはこの人がダントツ。
妙な人脈も気になるし。

伊達さんの部下1の可能性もなくもないが、そうだったら怒るゾ唐突すぎる


てか、あすか
jokerから電話があった時、なぜすぐに伊達さんなり久遠クンになり知らせない
迂闊な警官だ
単独行動の危険さは兄の夏樹さんの事件で分かってるはずなのに

別方向から尾行してた久遠クンによってあすかは難を逃れたが、久遠クンは生死の境のようです
唯一、犯人を知って見てるのに


次回最終回、ドラマはどんなJOKERを見せてくれるのか?

「アミンチュ連絡帳」

APの新作CMの紹介

まずは赤こんにゃく君から
「涙の赤こんにゃく君」という新PVかと思ったら、赤こんにゃく君のぷにきゅんマスコットのCMだった


すくすんのCM
滋賀県移住者のキラキラアミンチュな方々が郷里の方言で番組紹介・サークル紹介をしてくださいます。

続いてのすくすんCMは野洲のおっさん主演
散歩してる野洲のおっさん、突然足つった〜つった〜ツイッター
すくすんツイッターでつぶやこうというお話(笑)

ダジャレ
あの人やこの人を思い出しそうな(笑)(笑)


最後はアミンチュポーズCMにスポンサーがつきました。
アミンチュ応援企業・学校の名前が出ま〜す。
増えて欲しいね、アミンチュ応援団



赤こんにゃく君以外のCMは初めて見ました。

新井素子著「グリーンレクイエム」

昨日ヨソで菜食主義者の話してて思い出したのがコレ。
コレ、感情移入し過ぎるとお野菜すら食べられなくなります

新井氏の作品は一時貪るように読みましたが、今ではコレとコレの続編の「緑幻想」しか本棚には残ってません。

筆者曰わく、2作でひとまとまりの話だそうですが(確かに続編のラストでは当時人物それなりに幸せになってる)、ワタシは悲劇の「グリーンレクイエム」の方が好きです。

設定はSF、日本人青年と植物から進化した知的生命体の異星人の少女との恋物語。

どうして異種間で恋愛が成立したかは割愛しますが、少女視点から世界を見ることはすなわち植物視点から世界を見ること。
少女は地球植物と意志を交わしあえるし、その思念で影響を与えることもできる。
その少女次第で植物が人間に反乱することもありうるので、少女はその事を知った人間達に追われることになります。


これを読んだ時に「そうだよね、生きているのは動物だけじゃないんだ。農作物を大地の恵みというけれど、人間の都合のいいように変えられた植物達であって、そもそもは人間に食べられる為に生きてるのではないわな」と思いましたよ。

どんな形であれ物であれ、命を摂取しなければ生きていけないなら、
「いただきます」だけは、心を込めて言わないいけないなと思いました。
自分を生かしてくれる命に対して。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2010年09月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
アーカイブ