近々、海の側である、私の住んでいる地域で、津波を想定した避難訓練があります。
私はその日、予定があるので参加できるかどうかわかりませんが、以前ハザードマップを見ており、どこに逃げればいいのかは理解しています。
ですが、改めてハザードマップを見ると、疑問が生じて来ました。
安全な場所に逃げるには、高速道路と列車、二ヶ所の高架の下を通らねばなりません。
もし、どちらか一方でも、地震で倒壊し、道をふさいでいたら?

阪神淡路大震災では、そんな高架が倒壊した場所が数あります。
無論、それだけの揺れであれば、火災発生の可能性が強いのですが、その危険を回避できた場合・・・
阪神淡路大震災以降、補強工事等はされているとは思いますが、万が一、という事はあります。
その際は、急いで引き返し、孤立覚悟で、自宅のマンションの屋上に逃げるしかないですね。
しかし、屋外にいた時に地震が発生し、マンションが倒壊した場合・・・
その場合、どこか高いビルの上に上がるか・・・?

ともあれ、いざという時の避難場所は、複数仮定しておいた方が良いようです。