夢と希望と絆の架け橋

今回のヴィッセル神戸―大宮アルディージャ戦には、宮城県塩釜市と東松島市の小学生が招待されていました。
これは神戸のNPO法人が中心に、夏休みに東北の子供たちを神戸に招き、防災・減災について学んでもらおうという取り組み。
ヴィッセル神戸は、これまでの試合で、この費用に対する募金活動を行なっていました。
子供たちは、阪神淡路大震災の資料館等を回って学んだ後、昨日はヴィッセル神戸の練習場でサッカー指導を受け、今日はノエビアスタジアムで試合観戦です。
試合前にはサポーター席にやって来て、支援のお礼を告げ、サポーターに笹かまぼこを配っていました。
それに対し、「東松島」と「塩釜」コールを送るヴィッセルサポーター。

子供たちは選手がウォーミングアップに入場する際に、整列して選手達を迎え入れました。

スタジアムには、神戸新聞の移動印刷車が来ており、子供たちを報道する号外が配られていました。

さて、ヴィッセル神戸と言えば、その応援歌「神戸讃歌」に、震災からの復興の意味が込められています。

俺たちのこの街に
お前が生まれたあの日
どんな事があっても忘れはしない
共に傷つき  共に立ち上がり
これからもずっと歩んでゆこう
美しき港町  俺たちは守りたい
命ある限り神戸を愛したい

試合前後にスタジアムに響いたこの歌、子供たちにはどう聴こえたでしょうか?
子供たちも、同じように故郷を愛してくれるでしょうか?
そして、故郷を愛してくれるのはもちろんですが、少しでも神戸という街も好きになってくれたらうれしいですね。

相手は武蔵の大宮アルディージャ

さて引き続きノエビアスタジアムから。
開場と共に中に入りましたが、日射しが直撃し、けっこう暑かったです。
しかし、日が傾くにつれ、風通しのいいスタジアムは、過ごしやすくなりました。

その分、私は試合に集中して「熱く」なっていったんですけどね。
かくしてヴィッセル神戸の勝利に終わり、上機嫌で帰路につきました。
ノエビアスタジアムからは、もう一点記事をアップします。
また後程。

相手は摂津の奉行所楽団

今日はノエビアスタジアムに、ヴィッセル神戸―大宮アルディージャ戦を観に行きました。

試合前のイベントとして、スタジアム前で、このブログでも何度か取り上げた兵庫県警察音楽隊の演奏がありました。
私がこの警察音楽隊を好きな理由として、その選曲にあります。
時折、昔の刑事ドラマのテーマを演奏してくれて、そんなドラマが大好きな私にとってはうれしい話です。

今回もそんな曲の演奏があり、試合前に血がたぎりました。
試合その他については、別項で。

相手は甲斐の鷹木信悟

今日は私の長年の趣味である、プロレス観戦に行って来ました。
ここではプロレスについて、深くは語らない事にしてますが、昨年同様、会場のライトアップがあまりにきれいだったので載せておきます。

レーザー光線やミラーボール、火炎放射等、会場を彩っていました。

夢の扉に向かって・・・まっしぐら!

木の影勝負

昨日出掛けた先で見かけた光景。
工事用のシートに覆われたビルに、木の影が写り、何やら幻想的な光景に・・・

夜の高槻で・・・勝負!
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年07月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
アーカイブ
カテゴリー