スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

映画版暗殺教室感想

暗殺教室、実写映画の感想でも。

とは言っても地上波で見ただけの感想です。
映画とか俳優さんとか詳しくないけど原作ファンが遅れて色々言ってるだけですので注意。

映画は苦手というか映画館が苦手なんですよ。大きい音やびっくりする事があるとその後映画どころではなくなってしまうので。見るのは主に地上波かケーブルですね。
最近は思い出のマーニーを見てボロ泣きしたので映画館で見なくて良かったとつくづく思いました。(マーニーは一見意味わからん話のようだけどおばあちゃん子には胸に響くと思う)


話は戻って暗殺映画、まず何が言いたいかというと、思ってたより良かったんです。
最悪のパターンを想像してたからでしょうか。まぁ私が知ってるメディア化の最悪のパターンってのは『主演が薬物で逮捕』ですから。それを経験した私なら大抵の作品は大丈夫でしょうね。泣いてはいない。泣いてはいないぞ。

主要メンバーの演技も良かったです。もっとひどい棒読みの学芸会を想像してたので。
烏間やイリーナは設定や年齢的に原作通りではないけれど、これはこれでというかんじ。名前変えてもいい気がする。
オリジナルの渚の幼なじみキャラの存在意義はよくわからないけど(渚に世間の目を意識させるため?)、卒業編に何かあるんでしょうか。
もしや彼女はこれから茅野ちゃんを越えるヒロイン力を披露するんだろうか。卒業編の茅野ヒロイン力はカンストしてるだろうけど(ていうか卒業編の宣伝がネタバレひどすぎる……)
役者さんで一番違和感なくなじんだのは鷹岡でした。実写であの狂気はすごい。

展開は映画という長時間ではぐだぐだしてるように感じるけども、元は週刊連載の一話完結?漫画ならばしかたない。

しかし夏休みシーンでは夏服くらい用意したれやと思った。せめて体操服とか。
神崎さんがウイルスで倒れるシーンだって、真夏に冬服で動くから熱中症起こしたようにしか見えない。

あとピンチになんでか鉄塔?に逃げたり、解毒があっさりできたり、後で重要になるであろうシーンが削られてたり、色々つっこみどころはありますが映画は映画として見ればとくに問題はありません。
原作大好きな人は気になるかもしれませんが。

あ、でも生きた鷹岡をコンクリート?セメント?で固めるシーンは怖くなりました。
石膏とかセメントとかって固めるやつって水に反応してすごい熱を発するんですよね。セメントなら火傷するくらいの。
……つまりあれは3E生徒なりの処刑だったのではないかと深読みすると怖い。
落ちこぼれとはいえ進学校の生徒ならその危険性は知っていてもおかしくはないし。例えば奥田さん(化学)とか菅谷君(美術)とかなら知ってるんじゃないか?

まぁ、創作物ってのはどんな無茶苦茶なものでも読み手に一瞬でも納得させたら作り手の勝ちだと思います。後になってよくよく考えてひっかかるのは仕方のない事です。

歳の差書いた話

新作書けました。
十歳の婚約
十歳の少年が年上女性(十四歳)とどうしても結婚したいがために色々とやる話です。
その中に事件があったりするミステリーのつもりです。一応。ジャンルっていつもどうすりゃいいのか悩む……
恋愛要素もあるっていうか、おねショタです。おねいさん側がそんなに年上という事もないのですが。

最近おねショタがブームです。
多分とうらぶのせい。あんなかっこかわいいショタ達がいっぱいいるとか、ハマるに決まってる。

元々は歳の差は好きなんですよね。おじさん(30↑)×女子高生とか、男子高校生×幼女とか。ただし女子側の気持ちが大きく、男性側は振り回される前提ですが。
でも最近は規制が厳しいのか少女漫画や乙女ゲーでもあんまり見ません。
まぁリアルでは十八歳以下に手を出す男はクズという風潮がありますからね……創作とリアルは違うとはいえ仕方ないのか。

おねえさんとショタはひたすらショタ側が足掻くところがいいです。
ほっといたらおねえさんを他に取られかねないし、かといってショタに異性としての魅力がすぐ備わる訳ではないし。おにいさん×ロリとは必死さが違う気がする。

討鬼伝極感想2

暦と共に遭難してしばし二人だけで討伐する事に。
こういう事は先に言って欲しいけど、これから遭難するからなんて普通言えないよな……
ちなみに遭難中は装備変更や武器の手入れやミタマの強化はできる。
ただ普段のクエストが受けられないし新たな装備も作れない。
そんな中現れた敵はヒノマガトリ。ゲーム全体として雑魚かもしれないけど久しぶりすぎて倒し方がわからなかった。
なので一回捨てて敵の動きを覚える事に徹しました。普段は四人で戦ってるから適当に戦っててもなんとかなるもんですが今回二人ですからね。

その後暦が熱を出したため一人で戦う事に。
これは雑魚なのでまだ楽。ただ気付くと囲まれてボコられてる。

ホロウが一人助けに来てくれてありがたい。熱の下がった暦と三人で戦い、皆も助けにきてくれてようやくウタカタへ帰れました。
結局、遭難中四回は戦う事になりました。

相馬が禊に行ったという目撃情報があったけどその時女湯。まさか覗き……?(自分を棚に上げて言う)
遭難中、アイテムが貯まりすぎて大変な事になったので、やたらたまった依頼を片付けておく事に。たたらの依頼を達成すれば所持数増やせるのでそれを中心に。
敵の倒し方を思い出せて依頼も片付き一石二鳥。
ただアイテム図鑑が欲しい。たまにどれのかわかりにくい素材があるので。

暦が援軍連れて来て仲間が増えました。
凛音は妖艶系。これで相馬より年下とは信じられない。
お頭の大和も戦闘メンバー入り。うーん……普段の戦闘で離脱メンバーが使えるようなオマケ程度ならいいんだけど、メインストーリーでやられるのはなぁ……
『現在の戦力が足りない』→『引退した人連れてくる』とかも何かちがう気がする。
某狩ゲーも死んで葬式までやったキャラがストーリー上で生き返ったりして微妙な思いをしたし(別に生き返りが嫌な訳ではないがあの死に悲しんだ気持ちはなんだったのかと思う)

天狐がいなくなって嫌な予感してたら案の定。
まぁ無事帰って来て良かったです。あんな事になったらもうダメかっ思いますよね。

それにしても前作で装備の見た目がイマイチと言っていましたが、今作はかなりよくなってます。といっても鎧っぽさが無くなったぐらいですが。
今のオンジュボウ装備はボーイッシュなかんじ。次は尻尾がかわいくなりそうなイミハヤヒ装備にします。
やっぱり操作キャラは女の子なんだから防御力よりかわいくしてやりたいです。
なにより別動隊を派遣して楽に素材を集められるのがいいですね。装備を気楽に新調できます。

ホロウと二人で戦いつつ仲間を救ってく展開。長くなるな。
そしてぽつぽつクリアしエンディング。とはいえ狩りゲーだからこれからも続きますが。

感想をまとめると、私が一番気にしてた部分がめっちゃよくなってるように感じました。
戦闘は鬼千切りが二倍使えるようになって、前みたいにダラダラ戦う事はなくなったし。
鎧は布系が増えて女主人公でもいかつくない装備が揃うようになったし。着せ替え大好きだからこういう変化嬉しい……が、色違いなだけが多いからデザイン豊富ってわけじゃないけど。

ミタマも増えてます。連続討伐するとすごく新入りが入る。こんなに手に入れてなかったのか多いのかという程に。
なので色々使うようになりました。太刀なのに迅ミタマを使った事がなくて、使ってみたらすごく便利。(いつも攻か癒しか使わなかった)

鬼も増えてる……けどこれも使い回しが多いような。
仲間は四人追加。凛音が仲間にいるとスキル使用回数が回復するのがいい。安心して連発できる。

武器も銃がいいなぁとは思いますが、いつもと違う武器は使いこなすまで長いです。
違う武器を使えば長く楽しめる……とはいえもうすぐ飽きてしまいそうです。でも楽しいから間を開けてからやるとしよう。

討鬼伝極感想1

どうにもメモカ容量がきびしくなったので討鬼伝を消すか、このデータを引き継ぎ追加版をするかで迷い、後者を選択。
でも極は3000MBは行く。前作は2000MBなのに。整理しようと思ったのに使う量が結局増えてる。

引き継ぎでキャラメイク変更……しようと思いましたがとくに追加された顔やら髪型やらがないので、そのまんまで行きます。
美人だけど茶目っ気がある、というイメージでキャラ作ってます。男湯にどんどん突撃しそうなキャラでしょうな。
そして始めてみたら痴女みたいな格好してました。前作はこの格好でプレイしてたんだっけ……(着せ替えできるゲームを久々にやると変な格好にどんびく法則)

今回マスコットキャラの天狐におやつを上げるなりしてカスタマイズできるそうです。ミタマもつけれる。すごいな。
そして狩りに行った先で鉢合わせる事もあるという。わー殺伐とした中にいる天狐かわいいーとか思ったけど、見ててすごく危なっかしい。下がってなさい。

とりあえず慣れようといくらか戦ってはみたものの、話は進む気配がない。
というのもずっと秋水に話しかけなかったからですね。存在を忘れ画面にもうつらなかったので。
新キャラも続々登場です。

ホロウは記憶喪失の女子銃使い。無感情そうに見えて食いしんぼうキャラだったり面白要素が有ります。
相馬はイケメン。さっそく木綿の兄ポジションを確保する。
暦はよくわからん。
参謀の九葉は、うさんくさいけど主人公達はそれに逆らうか、主人公達に感化され考えを変えるかのどちらかだな……
しかし皆彼の近くでうさんくさいとか言い過ぎだ。これだけ言うって事は後者だな。

今回温泉、というか禊は男湯の時間であっても男キャラを誘って確実に入れるようです。
前作は仲良くない異性だと追い出されてましたからね。禊場使用許可証が無駄になりましたが今回はそれはないのがありがたい。
しかし男湯に男誘って禊する主人公(女)ってどういう事か。
スキルのためと皆割りきっているんだろうか。

今回ミタマもセットで装備すると効果あるようです。
簡単に言えば近藤土方沖田の新撰組セットとか。ライバルとか。
狩りに行く時代のミタマ揃えたりとかしても効果がある。
ただこれ歴史を知らないと辛いでしょうね。私の歴史知識は偏ってますし。漫画やゲームで取り扱われるような事ならなんとかわかるのですが。
とりあえず関係ミタマには名前に色がつくので色々試すべきですね。

元気すぎる近況

また間が空いてしまいました。大丈夫、生きてます。ただゲームしてないだけです。

体は元気なんです。今までこんな元気だったことはなかったんじゃないかというくらい元気。
しかし元気故にやることが増えたというか、そんなかんじで時間があっという間に過ぎてゆきます。

結局遊んでたのはパソコンのゲームが多いですね。何かの作業をしながらできますから。
ただやってるゲームが刀のゲーム×2なので忙しくなると混乱します。こっちの青江(下ネタの方)が疲労したと思えばあっちの青江(幼女の方)が瀕死になったり。すごくややこしい事に。

市販のゲームは積んでるやつを徐々にプレイする事にします。サモン6とかコルダ4とかドラクエの建てるやつとかやりたいのがいっぱいあって辛い。
前二つは期待も薄いので買えないついでに様子見してますが、ドラクエのはすごくおもしろそうでやばい。人がやってるの見ただけでもすごい楽しかった。

アニメはそこそこに見てます。
意外にハマったのはスタミュ。ミュージカルする男子達の話です(再放送?関西ではまだやってなかった?)。
どっちかと言うとボーイズがラブしてそうな雰囲気(女子はほぼいない)。けど見てて楽しいです。
私もミュージカルは『なんでこの人達急に歌って踊るの?』と思うタイプだったんですよ。ですがあれって見てるうちに『それでこの人達はいつ歌って踊りだすの?』と思うのだから不思議です。それだけ入り込んでしまうものがあります。
なんで今さらはまったのかと後悔するほどです。気に入ってるのはやぼすけの子(ひどい呼び名)。

おそ松さんは普通に楽しんでます。
ノマカプ萌えの人なので兄弟間のあれそれには興味ありませんが十四松関連にはうちのめされました。しかしあれにはもう触れてはいけない領域でした。

漫画は暗殺教室と斎藤けんさんの漫画を買うぐらいですね、すぐに飛び付くのは。
暗殺教室は新刊がすごくよかった。バレンタインネタでノマカプ乱舞で死ぬかと思った。
まぁ同じ事を肝試し回で言った気がします。そしてネウロのバレンタインネタでも言ってた気がします。(恋愛が主でない漫画を読み続けると急に来る餌に弱くなる)

斎藤けんさんは花ゆめララ系の漫画家さんで私が一番好きな少女漫画家さんです(またそのうち語ります)
こちらはせつない系とかほんわか系で何もかもが好み。初めて漫画(読み切り)読んだ時からこの人を追いかけようと思いアンケも必ず出してました。

しかしそれにしても本当に本を買わなくなってしまった。
一番の理由は本屋がつぶれてないからでしょうね。そしてネットで買うのも面倒でそれに勝る熱意がないというのも。つまりは読みたいという熱意か。
前の記事へ 次の記事へ