スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

刀剣乱舞感想7

堀川くんと鍛刀したら蛍丸と一期一振が一気に来たという事件から三日後、まさかそんな幸運続くまいと思いつつもまた堀川くんに任せたら三日月宗近来ました。

ただただ堀川スゲーとしか言いようかない。堀川くんにはこの調子で小狐丸もお願いしたいところ。

にしてもこんな短い期間に色々と来ると萌えるのに忙しいです。
しかも今日は鍛刀しかできないかもと焦ってる時に限って出る気がするレア。

とりあえず三日月は美しい。そして穏やかにじじい。
宣伝や集合絵でセンターはるのもわかります。よく和風世界観のゲームで名前が出る刀だし、ファンタジーな二次元映え(?)のする刀ですからね。
そういえば粟田口とか長船とかは教科書にも出てたからそのへんは一般的に有名なのかな。
TOIにも長船は出てた。さらに言えばスパーダもよく考えれば刀剣男士みたいなもんですね。
でも刀剣乱舞好きにお勧めしたいのは討鬼伝。世界観が似てて古代から幕末まで色んな歴史の舞台が出て、武将も刀も出ます。

それはともかく萌えで忙しいというのに唐突に獅子王萌えが来る。
近侍にして放置すると『がおー』っていうのが可愛い。
ただ彼はじっちゃんの事しか言わないからな。

次郎太刀も内番姿がかっこよくてやばい。私は女装キャラが好きで(女装キャラしか出ないような話を電子書籍で書いた程)、なおかつそのキャラが女装を解いた姿に弱い。
ただ彼は酒の事しか言わないからな。

ちなみに私は女審神者で妄想してます。でも即恋愛とかじゃなくて主従とか家族の情多め。
さらに具体的に言えば、審神者は成長した海未ちゃん(ラブライブ)みたいな子で妄想してる。そうなると自然に脳内で鶴丸が彼女にちょっかいをかけてて、勝手に海未ちゃん(仮)がかわいそうになってくる。
幼女審神者もいいと思うし男審神者(おっさん)もいいと思ってる。この自由さがおいしいし、わからん部分を補いたくなる魅力があるゲームです。

そういえば江雪が鍛刀により出て来ました。
間に鶴丸ぬか喜び(3:20で慌てて手伝い札を使うも鶴丸だったりする事)を挟む事もなく出た。
今回は堀川くんが遠征してたので前田くんでやりました。
この前にログインボイスか宗三が三連続だったため、毎度ため息をつかれて滅入りそうだったけどまさかお兄さん来るとは(ログインボイスは鍛刀と関係ないはず。三日月の時も三日月のログインボイス出てたけど)。
江雪は淡い色合いが綺麗です。弟達と並ぶとより良い。

早速江雪と宗三の会話を見ると、宗三が弟っぽい(弟だけど)。
なんていうか、宗三は審神者に対して敬語だけど慇懃無礼で、けどお兄さんには普通なのかもしれませんね。
宗三は放置しても文句を言い、使っても文句を言う。しかし江雪は戦う以外の事なら乗り気なのでまだわかりやすい(まぁレアだから強いので戦闘参加させますが)

刀剣乱舞感想6

刀剣(3月開始)の感想続き。

新たに大太刀を育てたいと思っていたら次郎太刀が鍛刀で出ました。ごつきれい系の女装キャラです。
今検非違使対策チームを作っているのですが、大太刀は有利なんだろうか。早く倒すには向いてはいないのかな。

打刀で検非違使対策チームを結成した途端に検非違使と遭遇しなくなった。
そうして気をゆるめたレベル上げメンバー時に限って遭遇するし、まさか検非違使はこちらの采配を読んでいるのでは?スパイでもいるのだろうか。

5-1をようやくクリア。ここも迷った。
しかも敵弓兵の攻撃だけで鶴丸の金玉もとい特上兵が潰れたりする。審神者は出陣に同行しているらしいけど、さにわバリアーとか出して刀剣を守れたらいいのに。
毎度食らう銃弓石が一番辛い。レベルを上げてダメージを押さえるしかなさそう。

(4月の)メンテナンスのあれこれで絵馬(レアが出やすくなる?)をもらい早速使うも全部1:30。
……うん、確実にレアが出る訳ではないからな。仕方ない。

落胆した次の日、普通に鍛刀したら3:20が。
『いや待てレアはレアでもこれはきっと鶴丸だ』と思いつつも手伝い札を使えば一期一振。
すごい喜びましたね。もうレアなんて鶴丸しか来ないのかと思ってましたから。
絵馬の価値とは一体……と思いますが、毎日やってて良かった。

とここで用事があったためゲームを切り上げてもう一つの鍛刀時間を見ていなかったのでしばらく放置してたのです。
そしたら蛍丸でした。
まさかのレア(しかも持ってないやつ)二連発。ますます絵馬の価値がわからなくなった瞬間でした。

堀川国広を近侍にして鍛刀するとレアが出やすいという噂を聞いて堀川でやってみたのですが、そっちのが絵馬より効くのかもしれない。

一期一振は粟田口の一番上のお兄さんらしく、元主は秀吉。
金色のコルダに出てきそうな穏やかな青年というかんじなのに喋るとダンディ感(軍人っぽい)があっていい。

蛍丸はショタ大太刀。とにかく可愛い。
でも大太刀でレアだからきっと凶悪な強さ。これで大太刀は揃った。

あと来てないのは三日月・小狐・鶯丸・江雪・平野・御手杵・長曾根・浦島くらいですね
平野(短刀)はレアなのでしようか。短刀はしょっちゅう出るのになぜこんなにも出ないのか。
しかし一日でレアが二振も出てしまったばっかりに忙しい事になってしまった(回想みたり近侍にしてつついてみたりとかそういう忙しさだけど)
運も使い果たした感があるけど、また堀川君に鍛刀してもらおう。こういう事はげんかつぎって大事だと思うし。

俺屍2感想3

奉納試合でがっぽり稼ぎ、昼子様とか高奉納点を要する神と交神。
これでかなり強くなりましたがもう少し鍛えようとうだうだしています。
というのもラスボス(?)に挑んだらあとちょっとの所で負けたからです。なんとか耐えてはいたけど術使いすぎて技力が足りず終わってしまった。

二度目は回復アイテムたっぷり持って挑戦。
ラスボスは後半に行動不能にする技を多用するので、後半はあまり併せはしない。各自併せのできない強力な技を使う。
術封になったらアイテムの札を使い、相手が強化された時に清水。それで地道に削るととくに味方の強化はせずに倒せました。

クリアしてもこれからもIFとして続きます。
クリア特典か、陰陽士が使えるようになりました。
ただ陰陽士は女しかなれないらしい。なぜならば式神がスケベだから、ってまじか。
そういや式神は体の中に収納してますものね。
そりゃあ式神も女の子がご主人様の方がいいし関係ない人も視角的に女の子の方がいいに決まってるか。
予定外に女の子の双子が生まれたらやってみようと思うけどそんな確率はかなり低そう。

とりあえずきりがないので一度放置する事に。
他にも世代交代育成系ゲームやってて疲れてきたので。いえ、こういうの好きなんですけどね。

ゲーム感想をまとめると、おもしろいけど厄介なゲームでした。
1の時もそうだけど、運が必要すぎる。
1は術の巻物が中々当たらなくて、しかも当たったら持ち逃げされる事が多かったんですね。
今回もそれはあるけど、まだ出やすくはなった気がします。
ただ、ダンジョンの作りが厄介な場合がある。とくに自国ダンジョンで構造が初心者に優しくなかったりしたらなかなか進めない。他所の国でもたまに理解しづらいダンジョンがあったりする程だし。

神様と何度も戦えるというのはいい事だと思います。ただその神様は倒すまで交神できない。
しかもその神様はどこにいるかわからない。行けるダンジョンも限定されてますし。

友達がいなくてもプレイはできたけど、いたら楽しいんだろうな。たぶん一族の歴史見るのも楽しいのだろう。
世のゲームは友達とプレイする事により有利になったりしてぼっちプレイヤーには冷たいけど、これはぼっちでもまぁまぁプレイはできる。
まぁ友達はいないけど雑誌にあるバーコードを読み込んで武器を貰ったりしました。
そういうのは良いと思います。

俺屍2感想2

よっつめの祭具奪還だけどもどうにも一族が打たれ弱い気がして、土系の神様と交神しまくる事に。
後列で初陣の子を育てているのになんで集中攻撃されるのか。
なかなか黄川人の言うHPまで上がらないまま挑み、ボスに返り討ちにされました。やはりか。
HPも防御力も低いけど、攻撃力も不足している気がする。やっぱ地道にやってくしかないのか。


祭具を全部揃えたと思ったら、今まで一族を支援してくれていた田鶴姫が晴明に誘拐されたとの事。けど前のボス戦でギリギリだったため力をつける事に。
それで二年くらいたって田鶴姫を救出しました。こんなに遅くなったなったのに田鶴姫はよく怒らないよな……
しかも姫は老けない。もう結構出会って年月がたったのに少女なまま。そういう設定でもあるんだろうか。

予定外に双子が生まれて、奥義継がない方をしばらく使わないでいたら家出をされてしまいました。
今回ちょっと使わないでいただけでも忠誠心が減る。
でもまぁよく考えれば仕方がないか。二年弱しか生きられないのに戦いにも出されず子も残せないんだから、家出もするわな。


あと今回親の顔パーツが子供に遺伝されやすいようで、確実にしゃくれが遺伝されます。
初代の方は心配になるくらい顎が細かったのに一体どこからしゃくれは現れるのか。
あとしゃくれ程に声が可愛い不思議。
どういうわけか剣士の一族(一族ですでに職を決めている)はロン毛率が高い。
もうこいつ何代目だっけと思うくらい見た目区別つかない。

ちなみに名前はランダムの中から文字数で選んでいます。
当主剣士の一族は漢字一文字。踊り屋一族は漢字ひらがなカタカナのどれかで三文字、弓一族は季節感ある漢字二文字、薙刀一族は武将っぽい漢字二文字という具合に。
するとすごく認識しやすい。
名付けの際に重視すべきは認識しやすさだと思います。
似たような名前が並ぶとわかりづらいので。
だから主人公は漢字一文字、脇役は漢字二文字などというようにすると伝わりやすいと思います(少なくとも私はそう思う)

ラスボスダンジョン(多分本編内ではそうかと)に挑むも、雑魚に即死するのでかなり鍛えてます。
一族を強化するため強い神様と交神したいけど、普通に戦えるダンジョンでは奉納点が足りない。
なので奉納試合だけあっさりモードで、交神はその翌月に、ダンジョン探索はどっぷりモード(敵は強いがダンジョン内時間経過が遅い)でやるとすごく奉納点を稼げると気付きました。
しかしそうなるとまた神様全員に手をつけちゃうんですよね。

俺の屍を越えて行け2感想1


PSPで1リメイクの体験版をやって楽しかったので2もプレイ。
製品版の1は買ってないです。体験版で十分に遊んでしまった訳だし、十分すぎてもうこれ以上の難易度のプレイはできなさそうだし。

今回の敵は阿部清明(?)。1の時にトーナメント戦に出てきてしぶとかった奴でしょうか。俺屍はどうなるかわからんストーリーなのでなんとも言えない。

清明のせいで一族が生け贄になりその上いつもの呪いをかけられたため、その復讐をする事に。

死んだけど神様に生き返らしてもらって、イタチのコーちんに世話してもらってます。このコーちんが可愛い。人になっても冬毛夏毛があって二度おいしい。

キャラメイクはこだわってミステリアス美人風の当主を作りました(主人公は自分に似せない派)
名前は候補から選択。やっぱ三文字の名前はかっこいい。
当主は剣士で妹達は弓と薙刀。それが一番無難な気がするパーティー

二度程ダンジョンに入って当主が子作り。
男神から七枝タケルを選択しました。ハニワです。いきなりマニアックすね(しかも仲いい女神がいるらしい?)。

百鬼祭りというのに行かなきゃならないらしいけど、みこしがみつからない。前の月から入ってるのに。
時期外れなら普通にみこしがみつかるし、そこを探しているんだけど。
攻略を見ても最初のダンジョンはランダムみたいで、明確な攻略はないらしい。
高低差のある地形を覚えるのが苦手だからこれはきつい。

そして次の年にようやくみこしを見つけました。祭りっぽい音楽の鳴る方へ行けばよかったんですね。
あとは清明倒すわけだけどやはりこれで終わるはずがなかった。

それでも祭具を取り返し、祭り復活したり色んな良いことが起きるように。

次のダンジョンもまた百鬼祭りを逃す。そして百鬼祭りに行ったら勝てないバトルらしく撤退。夜鳥子を連れて来いとのこと。また百鬼祭りに行かねばならぬのか。

夜鳥子を連れていったらクリアして、すぐに次の百鬼祭りが発生して夜鳥子も寿命に余裕があるので行ってみました。
しかしそれがめっちゃ強くて敗北。ただ今回は敗北してもあまり死ぬ事はないらしい。
そのへんぬるくなった気がします。私には有難い事なのだけどもね。

一年後夜鳥子復活させて攻略。この辺からは併せが必要ですね。初めて併せした。わっしょいだった。
夜鳥子がボス戦に必要というしばりはちょっと面倒だけどそういうゲームと思うしかないのか。まぁ強いしいいと思うんだけど、予想外に寿命が早く来たりすると辛い。
前の記事へ 次の記事へ