スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ティルちゃんとゼロの岩本版二次創作書いたよ!

岩本版は、イグリード(イーグリード)とゼロとティルちゃんが好きです。
ティルちゃんは、岩本版オリキャラの中でもぶっちぎり一番好き。 
あと、岩本版好きだから、岩本版の話する時は『ストーム・イーグリード』の事は『イグリード』って呼びたい。

イグリードとティルちゃんとゼロの関係が凄く好きです。
もうなんなら、岩本版アニメ化して欲しい。
つーか、X5以降読みたい。
岩本版のX5読みたいけど、読める機会に恵まれないので、いっそ何かの雑誌に連載して、それが人気になってゲームもXシリーズ復活して欲しい。
宝くじの一等当たるより確率低そうな夢だな………。



私は岩本版大好きです。
イグリードの出番はなんだかんだX2以降でもあるのが良いよね。
イグリードって、本当に良いヤツだったんだな。
そして、イグリードってちゃんとゼロの親友だったんだな……って痛感する。
エックスとゼロも良いコンビだと思うけど、『先輩』『後輩』感があるので、『対等』なゼロとイグリードが物凄く好きです。
続きを読む

狼(と)少年、リマスター版(笑)

これの前の記事に、7フォルテのssを書いてぶん投げました。

ふと思った。
「全く同じ話を8以降のフォルテを意識して書いたらどうなる?」のかと。
7フォルテは少し落ち着いてましたが、8のフォルテだからね、ちょっと元気が良いよね(笑)
と、いうわけで再編集して同じ話を置くという。

実験的なアレのため、フォルテの台詞以外は一切合切手をつけないでみた。
故に話し相手役は引き続きターボマン。
全く同じ話のつもりでやってるし、7フォルテの方を考えて……それからしばらくして何となく、8フォルテに改編したので、話の流れというか台詞の中身自体を変えたくなったけど、話の流れもそのまま縛りなので何かカオス。

つーか、強そうだけど、物凄く(頭が)弱そう(笑)
7フォルテのために考えた話なので、8フォルテはそもそもゴスペルとの関係性が違うような気もする。
(7フォルテにとってゴスペルは相棒/8フォルテにとってゴスペルは表向きはオレ様の子分みたいな感じだけど、本人の自覚してない深いところでは相棒だと思ってる)





ちなみに、出月版ロクフォル見て悟りました。
私の8以降のフォルテ像、出月版の影響強いな……と。
……まぁ、8フォルテに一番最初に触れたのは出月版なので……。
Xやロックマンもそうだけど、私の場合マンガから入ったからマンガの影響の方が多く受けてる。

まぁ……なるべく出月版フォルテまで暴れん坊にはしないようにしたつもりですが(自己申告)
続きを読む

狼(と)少年、マンガ版適当語りを添えて

最近、何故かフォルテブームが私の中で来まして。
なので、リハビリがてらに7フォルテの超短い話書いてみた。
フォルテをまともに書くの珍しい気がする。
いつも大抵『残念でかわいそうなアホの子』みたいになるので。


私の思う『ロックマン7のフォルテ』です(超重要)
なので、フォルテなんだけど少し落ち着いてます(個人的なこだわり)

ロックマンXdiveでは、ボイスが未実装で無口(らしい)フォルテさんですが、ボイス付くなら誰になるんですかね。
個人的に檜山ボイスのイメージがもう付いちゃってるので、檜山ボイスがいいなぁーという淡い期待。







ちなみにロックマンガで一番おすすめなフォルテはぶっちぎり出月版。見てて楽しい。
……短絡的思考な悪ガキ!アホの子!
ただ、(個人的に)落ち着きがあってクール(だと思っている)7フォルテを、出月版で見てみたかった!
最近無性に読みたくなって出月版ロクフォル買ったけど、本誌で読んで以来なので?年ぶりに読んだけど、結構「あ、覚えてる」ってなった。
出月版はロックマン8よりもロクフォルの方が印象深いな(笑)
出月版ロックマン8は持ってるけど、ワイリーとかフォルテが好きでロクフォルの方が好き。
「俺は強いヤツと戦ってるときが一番楽しいんだよ!」
……この台詞が出月版フォルテのすべてだと思う(笑)
フォルテを怒らせた獲物は、ロックマンにも手出しさせない(笑)
出月版はフォルテがとにもかくにも印象的なので、フォルテ好きな私は「あぁぁ……フォルテ好きだぁぁ……!!!!」ってなる。
本家ロックマン漫画は池原版と有賀版のイメージ強いけど、個人的には出月版も面白い。
出月版は読んでて楽しい。
池原版と有賀版は『楽しい』とは違う読後感。


池原版のフォルテは真面目ですね、7フォルテ。
最終的にワイリーに造られて利用されたかわいそうな子にみたいな感じになってますが、ワイリー思いのすげぇ真面目な子です。
シェードマンステージの演技モードのフォルテが何か好き。
フォルテ「シシトラック追え、多分ワイリーと関係してる」
ロックマン「追ってみたら基地があった!フォルテのいうことは正しかったんだ!」
こうして騙されちゃうロックマン(笑)
個人的に池原版は6かなぁ、やっぱりケンタウロスマンが好きなのよ。
あと池原版オリジナルの『甦るブルース』も好きなのよねー。


有賀版のフォルテは、実はあんまり好きじゃなかったりする。むしろ苦手。
あの残虐非道さは本家ロックマンよりもX寄りな気がして。
コミカルさがあまりなくてうーん、って。
でも、ギャグマンガの時は好きです……というか、有賀版は個人的にギャグマンガの方が好きです。
つーか有賀版は、やっぱりカリンカちゃんだよカリンカちゃん。
ギガミで成長してとても銀河鉄道999のメーテルっぽい美しくなったな〜って。
それでいてお父様想いなの好き。


ちなみにメインキャラでは
池原版はロックマンが
有賀版はブルースが
出月版はフォルテが素敵だと思ってます。




フォルテについて適当に語ろうとして脱線してロックマンガについての話になってしまった現場からの中継は以上です。
続きを読む

冬真っ盛りなので。

久々になりきりで書いてみるわね、カリンカよ。

みずきは相変わらず「カリンカちゃんになりきるの超楽しい〜!」って言いながら書いてたわ。
そんなに楽しいなら、貯まってる私とかロックのss完結させていけばいいのに……って、思うのだけど、みずきいわく「それはそれ、これはこれ」らしいわ。

……都合がいいわね、本当に。
まぁ、どうせ、なりきりで書くならオチ考えなくてもいいという理由なんでしょうけど。
ssの場合は、話の着地点考えないといけないものね。
話のタイトルを考えるのと、話の締めを考えるのは、みずきが苦手としてるところだから、仕方ないわね。



今回余談がこんな感じなのは、ただ単にみずきが私の話を書いたからって理由らしいのだけど、この話を考え出したのはXoverが配信中の時だったのよ。

成長した私を見て、例によって色々設定を考えたりしたみたいなのだけど、私にはよくわからないのだけど、成長した私を見て「公式がガチでロクカリ推してきた」という結論になったらしいわ。
……みずきの頭はどうなってるのかしらね。
その、成長した私を見て考察(っていうほど崇高なものじゃないわ)して、「ロクカリだ〜!公式がロクカリ布教してきた!」と思った箇所をssにしたそうよ。

と、いうかXoverの私を見て書いたのだけど、完成したときにはXoverなんてもうなかったわ、皮肉よね。






まぁ、みずきがss書くのはあくまでもみずき自身の趣味で、ただ書きたい欲を発散してるだけらしいから、別に良いんだけど。

みずきが言うには、二次創作は『自分が書いて満足する』タイプと、『自分で書いたものを人に見られて満足する』タイプといるらしいのだけど、みずきは圧倒的に前者だって言ってたわ。
……何のために書くのかと言われたら、みずきの場合は極論自分の萌えを充たすためでしかないから、書きたいところを書いて、書くことに満足したら、未完だったり途中で投げたりばっかりなのよね。
しかも、話を初めから最後まで通しで考えるのではなくて、まず書きたいところがあって、そこだけ書いて、どうやったらそこへ行くかを考えるやり方なのよ。
有りがちだけど、終わらない話の典型的なやつよね。

未完の私の話、まだまだありすぎてざっとリスト見たけど、そのリストを思わずみずきに叩き付けちゃったわ。

このままじゃ、書き切るより先に公式で大人の私が出てくるんじゃないかって、戦々恐々してるわよ。
まぁ、そうなったらなったで色々設定は考えるんじゃないかしら。
みずきは「設定考えるのが好き」みたいだしね。



肝心のssについてだけど、みずきの事だからいつも通りロクカリなんだけど、珍しくロック自体は不在よ。 
むしろロールちゃんと、って感じになったわね。
みずきはロックと私も、ロールちゃんと私も、好きみたいだから、完全にみずきだけが得みたいになっちゃったわね。
あ、ちなみに。
みずきの中では、私のお母様は病弱で、私が幼い頃に亡くなったという設定らしいわよ。
公式で出てないみたい(みずきが知らないだけの可能性があるけれど)からって、勝手に捏造するのもやめてほしいわ。





さて……年も明けたけれど、日本は冬真っ盛りで、雪害も多くて大変みたいね。
体力も気力も時間も場所も奪われるから、大変よね。
少しでも早く春が来るように祈ってるわ。
ちなみにロシアは、真冬は寒すぎて雪が降らないのよ。
冬の終わりの暖かい日に降るの。


あ、話が変わっちゃったわね、ごめんなさい。
今年は良い年になるといいわね。
それじゃあ、またいつか……機会があったらね。
続きを読む

ロックマンXの三次創作、もしくは岩本版ロックマンXの二次創作

私は『ロックマンXの二次創作』と、『岩本版ロックマンXの二次創作』はわけて考えてる派です。

極論、岩本版も有賀版もゲーム有りきな以上は、『ゲームの二次創作』だと思っています。
ただ、私より公式に近いだけで。
……たまに逆輸入されるだけで。(アルマージの性格とか、イーグリードとゼロの関係性とか)



個人的には、岩本版エックスの『レプリロイドで涙を流せるのはエックスだけ』という設定が好きです。
それに付随して、『泣けるエックスが羨ましいゼロ』も良いよね。
X1でもX4でもそんな描写がありますが、『友情』からくるのと『愛』からくるのは違うんだなぁーって。

Xの時は羨望です。本人も「羨ましい」と言ってます。
ゼロがまだクールキャラで、エックスの『仲間・親友』と言うよりは『先輩』だった頃の話なので、落ち着きもありました。
X4のは、悔しさや怒りです。アイリスちゃん失って泣きたいのに泣けないゼロのなんとも言えない感じがいいですよね。


私は、Xの方が好きですが、X4は打ち切りじゃなかったら、絶対もっといい感じになってたのに……とは思います。
アイリスちゃんにゼロが「俺が間違っていたらアイツが俺を殴ってくれるさ」って言ってたのに、打ち切りのせいで話が駆け足になり、結局殴ったのはお前なのかよ!ってなりましたしね……。

書き手の解釈で個性が出るのって良いよね。
今度、岩本版ベースにss書こうかな、ティルちゃん好きだから、ゼロがメインだな(ただのゼロ好きなので、結局ここに落ち着く)






追記は、『岩本版ロックマンXの二次創作ss』です。
岩本版のケイン博士とゼロを書くの超楽しいィ!


私は、岩本版のゼロとケイン博士のコンビが物凄く好きでして。
岩本版のエックスとゼロのコンビより正直好きかもしれない。
少なくとも、岩本版はエックスとケイン博士より、ぶっちぎりで私はゼロとケイン博士のコンビが好きです。



エックスとゼロのコンビも、ケイン博士とゼロのコンビも、X3が一番多く見られるので、私は岩本版X3が好きです。
どのシリーズも好きなのは大前提だけどX3が一番濃いよね。
どれか1シリーズだけ人に勧めるなら、私はX3勧めます。

かの有名なハリセンを受けるエックスもX3ですし。
かの有名なヤンキー上がり(?)のゼロがヤンキーのホーネックに「ワンパンで状況ひっくり返しやがった」のもX3ですし
かの有名(?)な通称女装シグマもX3ですし。
かの有名なヴァジュリーラの迷言もX3ですし。
もうすぐ岩本版ヴァジュリーラの日ですね

岩本先生が、10数年前に復刊したロックマンXの漫画が今でも増刷がかかるとおっしゃってたので、今でも愛される作品なんだなぁーって考えると、改めて凄いな〜って思います。




ちなみに岩本版X5……存在するのは知ってるんですが、カードダス関係の特典だわ、知ったときには予約終わってたわで散々です。
どっかに載せてくれないかなぁー、本になってるなら買うんだけど(切実)

あ、ロックマンX DIVEはダウンロードはしたので、そのうちそれについて何か書きます……たぶん。
続きを読む
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30