酒飲みの私の趣味は食べた事が無い珍味と会うことでした。ただゲテモノは駄目ですよ!最初の夫はクルザーを持っていて魚釣りが趣味で料理も趣味で図鑑を見ながら煮ると溶ける草魚やボラのソロバンの串焼き、シイラは船上で刺身など20代の体験です、次の人は料理の撮影プロデュースしたりしてて魯山人の器や骨董品に目が無く高級料理を食べ歩いた、藤壺も25年前は誰も食べなくて安かったんですよ、お気に入りの寿司屋ではホヤを取り出した殻の芯を薄くスライスすると鮑の食感!タコの卵やノレソレ…日本酒が合う事で阿部八(仙台宮町)のお父さんに酒のいろは教えていただき日本酒を飲む会を立ち上げた。居酒屋やるなんて何にも考えてない30代です…時は流れ50才素人で店はじめた…私の才能は人を見つける事!いろんな体験からその味を再現出来技術とセンス抜群の親方は内館牧子さんの舌をうならせその後いろんな方が通い続けてくれてます。藤壺は高級珍味になり居酒屋価格では出せなくなりましたがお得意様価格で頑張って出してます。ギンポの天ぷら銀座で食べたら一尾で高級品値段、でもタップリ出せますよ…。みんなの努力の上にチャッカリ乗っかっている私なんです!再認識した!大事にしようっと…。