スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

帰還困難区域の守り神

昨日は仕事だったせいで寝落ちしましたが17日はいわきでのケーキバイキングを含めて久しぶりにドライブを楽しんできました。
職場に寄ったあと川内経由で富岡を通り、南相馬と相馬で少しポケストップ回して、いわきに戻ってアクアマリンとら・ら・みゅうと石炭化石館でスマホスタンプを押して、ウルトラマンのARスタンプラリーは10エリアクリアです。
ここから先はコンプしても商品がもらえるわけじゃないのでのんびり。
東北6県制覇スマホスタンプラリーと合わせて楽しむことにしています。

で、友人といわきに行った時に助手席の知人が
「へえ、帰還困難区域にもポケモン出るんだね」
助手席でポケモンGOしてたらしいのですが、イーブイとかポッポとか普通のポケモンだけですけどポケモンを見つけたらしいです。
さらには
「帰還困難区域の中にポケモンジムがあるよ」
「え?」
スクショを撮ってくれました。
双葉町忠魂碑というところがポケモンジムになっているようです。
近くにもポケストップがいくつか。
来る途中の富岡町でもポケモンジムやストップを見つけましたが、本当に帰還困難区域にもポケモンジムがあるんだなあと純粋に感心しました。
しかもポケモン配置されてるし。
なお、ここは当然ですがバリケードが貼られており、一般の人は入ることができません。
許可証のある双葉町民か、工事、警察関係者のみです。
私達も6国からスクショを撮っただけです。

前々から噂はありましたけど、こうしてみるとちょっといいのかなあ、という気はします。
でも、ポケモンの為に無断侵入するのは言語同断(強調!)としても、双葉町の人がお墓参りなどのついでにポケモンを置くことにおいては私個人としては有りかなあと思います。
ポケモンGOって平和な日常の象徴みたいなものですし、早く日常が戻ってきて、ここでポケモンできるように。
そして、いつもいられない故郷を自分の代わりにポケモンが守ってくれるといいなあ。
そんな思いを込めてポケモンを置いたのならそれは否定できないと思うのですよ。
偶然かもしれないですけどカイリューというポケモンは海の守り神のように言われてますし、私も久ノ浜に寄った時津波から残った神社がポケモンジムになってたのを見て、お参りしたあとカイリュー置いてきましたし。

ポケモンの為に立ち入り禁止区域とかに入るのは絶対にダメ!(繰り返し)ですが
早く皆が故郷で思う存分ポケモンGOをたのしめるようになるといいなあと思いました。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年09月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
アーカイブ