スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

擬人化 おりおんちゃんと大多鬼丸くんの話

今や日本の文化の一つとなった「ゆるキャラ」
町おこしなどには欠かせない存在ですよね。
田村市のゆるキャラとして公認されているのは
常葉の「カブトンファミリー」と滝根の「オリオンちゃん」です。
田村市のホームページにも載ってます。
カブトンは去年のゆるきゃらグランプリ、福島県1位になったくらいの実力者(?)ですがオリオンちゃんはそれに比べると、ちょっとおとなしめの印象がありました。
今年もゆるキャラグランプリにも出てなかったですし。

ところが!
最近某所で見た12月11日に滝根町で行われる
「滝根っこ冬まつり」
のチラシを見て
「え゛?」
 それには可愛らしい女の子がかっこいい男の子と並んでいたのですが
「これって、オリオンちゃん?」
 オリオンちゃんの擬人化と思われる衣装だったのです。
 イラスト黙って持ってくるのはどうかと思ったので滝根っこまつり実行委員会のFacebook

https://www.facebook.com/LongGenkkomatsuriShiXingWeiYuanHui/

オリオンちゃんって女の子だったの??
(そっちかい??)
だって、オリオン座って男だし…

正確に言うとオリオンちゃんではなく「おりおんちゃん」
ゆいまぁる(福島県滝根町を盛り上げる女子の会)という会のイメージキャラクターだそうです。
こっちはおりおんちゃんのTwitter
https://twitter.com/orion_takine

最近滝根町もコスプレイヤーさんのイベントなどに力を入れており先日のマジカル福島でもイベントをやってましたがこのおりおんちゃんは今年の8月のイベントでデビューしたのだそう。
し、知らなかった。
ちなみに一緒にいたかっこいい男の子は大多鬼丸君。
う〜ん。これはやられた、って感じですね。
萌えます。

この子達モチーフにお話とか作ってみたいですよね。
設定とか背景とか考えて、(もうあるのかな? 見つけられませんでしたけど)
ボーイミーツガール風の。
滝根の守護化身の大多鬼丸(ちなみに滝根には確か、本当に大多鬼丸という地元を救った英雄の伝説があります)がある日、空を見上げたらおりおんちゃんが落っこちてきた、とか。
自由なイメージを持ってもらう為にあえて設定を作らないのもありですけど、逆にお話しや漫画を作って配信したり、イベントで配ってみたりとかするのも面白いかもしれません。
お遍路で有名な四国では88か所巡りの各地を萌え美少女に擬人化して、ストーリーを作って配信したりしたりもしているという話も。
せっかくコスプレイベントやったりして、アニメファンの獲得に乗り出したりしているのですから、そういう流れも面白いんじゃないかなあと思ったのでした。
書いてみたいなあ。本気で。
ついでに私だったら、一人大多鬼丸君だけじゃなくて、美少年をもう一人とさらに妄想。
史実では敵だった坂上田村麻呂君とかどうかなあ。
敵同士でありながら、実は認め合うというところが萌えポイント。
その二人の間で天然に微笑むおりおんちゃん。
男性を取り込むのに萌えキャラ女性で擬人化プロジェクトは多くありますが、女子を取り込む萌えキャラ男子の話はあんまりないんですよね。
おりおんちゃんと大多鬼丸君で両方の獲得に目指してみるとかどうでしょう?

勝手によそ様のキャラ妄想で盛り上がってすみません。
あー、でも本当に書いてみたいかも。









地元のスーパー

昨日は午前様&寝落ちでした。
ポケモンGOが感謝祭イベントで経験値2倍ボーナス中なのでジム落としや経験値上げのポッポマラソンを…なんて話はまあ、聞き流して頂いて構いません。
せっかくなのでふねひきパークを応援する意味合いを込めての話を。

土曜日は夜、閉店間際に行ったのですが、日曜日もいろいろ安いものが有りそうだったので、翌日は夕方に行きました。
でも、やっぱり込んでいて+目玉商品はいろいろ売切れてました。
「あ〜、やっぱり安いのは売り切れ早いなあ」
「そうですね。皆狙ってるんでしょうね」
などと全く知らないおじさまと会話。
ヨークベニマルとかそういところだと、あんまりないんですけど、ふねひきパークだと何故かそんなことがよくあります。
不二家のケーキ買っているとき
「それ美味しい?」
と聞かれてみたりとか。
ずっと地元にあって、買い物に来てるのもみんな地元の人間。
そんな思いが来る人の間になんとなくあるのかもしれません。

そんな中、ふと見つけたのは
「くまモン?」
熊本の道の駅で人気
「石原農園 長靴をはいた熊の木の実のフルーツケーキ」
だそうです。
何故に熊本のケーキが??
ふねひきパークは時々、思わぬ地方の名産品がふつーに並んでることがあります。
〇〇フェアとかではなく、ホント、フツーに。
この間、青森近辺でないとなかなか買えないラグノオのまるごとリンゴケーキが売っててびっくり。
大好きなので喜んで買ってしまいましたが。
木の実のフルーツケーキも、熊本応援の気持ちも込めて購入。
ほんとに木の実がこれでもかってほどのっててボリュームたっぷりで美味です。
少しずつ、楽しみながら食べてます。
ふねひきパーク(というか清水商店の)謎な(褒めてます)ルートに感謝♪

ラグノオのリンゴケーキは見なくなってしまったので、フルーツケーキも無くならないうちにまた買いに行くつもりです。
地元で頑張っているお店は地元が支えていきたいですね。


続きを読む

ふねひきパーク 新装開店

今でこそリオンドールやヨークベニマルなど、大型スーパーがいくつもでき、家電量販店もドラッグストアもたくさんある田村市ですが、私が子供の頃はシミズストアーというお店がほぼ唯一のスーパーでした。
そのシミズストアーがふねひきに作った大型店舗が、ふねひきパークでそこに買い物に行くのが楽しみだった事を覚えています。

リオンドールができ、ヨークベニマルができ、長く船引の買い物の中心だったふねひきパークは確かに勢いが落ち、私も足が遠のくようになりました。
でも、震災後、他の大型スーパーは撤退、閉店の噂もあった中、シミズストアー系列。
特にふねひきパークは震災直後から、営業してくれていたと聞いています。
母などはとても感謝していたようです。


その後、フクラムカードの提携も始まり、浪江町のファッションセンター サンプラザも入り、改めて行くといろいろ安くてあまり頻繁にではありませんが、行くようになりました。
何年も前からほとんど変わらない、安心&テッパンな空気が、いつでもそこには、ありました。

この間から、食品館の改装が始まり、今日は新装開店。
私は夜まで行けませんでしたが、大賑わいだったようです。
店の中は確かにキレイになってましたが、大きく変わってはいなくて、なんとなくホッ。
目玉商品やくじ引きは終わってましたが、いろいろ買い込んでしまいました。

このまま、いつでもそこにあるお店であってほしいなぁ、と思ったのでした。

あしっこ米販売体験活動

少し前、こんなポスターを見ました。

「あしっこ米 販売 芦沢小学校の5・6年生が育てたお米を販売します。
心を込めて育てました。ぜひ買いに来てください」

芦沢小学校のポータルサイトによると芦沢小学校では学校田で5・6年生がお米の栽培を行ったそうです。種まきから田植え、草取り、稲刈り、脱穀まで殆ど小学生が行い、袋詰めをし、それを今日、ふぁせる田村で販売したのだとか(勿論、販売を行うにあたり放射能検査もしています)
収益金はラオスの学校建設に寄付するのだそうです。

残念ながら私達が行ける時間帯ではありませんでしたが、無事完売したとサイトに載ってました。
良かった、良かった。
子ども達にとってはいい経験になったのではないかと思います。

今はネットで大抵のことは調べられますが、でも、自分の目で見て、経験しないと解らない事もたくさんあります。
以前、山手線のトレインチャンネルで「知ったつもりにならないでリアルに体験した方がいい日本の100」というのを見て、本当にそうだなあ、と思ったりしたものです。

まあ、こういう子どもたちや、福島の農業の取り組みを書いたりすると、
「フクシマガ〜」
という人は、どっかに沸いてでるかもしれません。
そう言う人は、外や現実を自分の目で見ようとせず、自分の考えを押し付ける人が多いです。
(私も、知らないうちに自分の考えや、行動、言葉で人を傷つけてしまうことがあるかもしれないので気を付けたいと思います。)
でも、何度も、何十回も言ってますが、福島に来たくないなら来ないでいいし、福島のものを食べたくないのなら食べなければいいのです。
だーれも強制なんかしませんから。
私達は美味しく、福島の新米を頂きます。
福島のイベントを楽しみ、福島で楽しく生きていきます。

悪しからず。

あぶくま洞はイベント盛りだくさん

今日は勤労感謝の日。
予定通りラプラスイベントが継続されていたら小名浜に行っていたと思いますが、まだ余震も続いているのでのんびり家で、掃除したりしてました。
たまにはこういう日も悪くないです。

でも、休みがかきいれ時な仕事もたくさんありましてのんびりしつつ申し訳ないなぁ、なんて思ったりします。
来週にはもう12月で、今年も終わり。
あぶくま洞ではイベントが毎週、途切れずに行われているようです。
新ソバ祭に、スイーツ祭、ライトアップにコンサート。
頑張ってるなあと思います。

鍾乳洞は年間を通して気温があんまり変わらないのが売り。
あぶくま洞でもそれを利用してワイン貯蔵とかしてます。
岩手で見た龍泉洞もお酒の熟成保存してたはず。
この間の大雨の影響、大丈夫でしたかね?
冬でも15℃くらいらしいです。
鍾乳洞の中でのコンサートは、風情があるので、一度くらいは行きたいなあと思っています。
狙いはケーナの演奏かな?
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年11月 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アーカイブ