スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

:†狂おしく美味硬質な曲†:



はい。皆様こんにちは♪
日々成長していく姉妹ニャンコの元気な姿に癒されてます燈乃さんですっ!!

創作文作成に時間が掛かってしまい、報告が遅くなってしまいましたが、ALIPROJECT様の『流行世界』↑購入しました〜っ!!
新境地の『青アリ』とのことで、ドキドキしながら聞き魅入りましたよ(*´ω`*)

アリカ様もブログで仰有っていらっしゃいましたが…硬質の意味に納得です。

宝石の原石を磨ぐ様な鋭利さと、そこから乱反射する極彩色を繋ぎ合わせた様な。
或いは玻璃細工の百合の儚さと、瑠璃紺青の薔薇の棘の危うさを合わせて閉じ込めた様な。黒や白や赤とは違う、麗しさと危うさが同じ場所に棲んでいるかの様な…。

…う〜ん。言葉足らずの私が感想を表現するのは恐れ多いですが、一言でまとめると『格好良い』です。これに尽きます←

何より曲全体の重厚感が半端無いです。
低音が奥深いと言うか…『雄々しい』と言うか…今までのALIPROJECT様の曲とはまた一味違う仕上がりになっておりますので、是非是非どうぞご賞味下さいませ〜。

個人的に、茸狂乱美味礼讃のMVがお気に入りです。『注文の多い料理店』をよりダークサイドにしたら、あんなホラーホラーな感じになるんでしょうね。きっと(殴)
茸菌の妖精に変身したアリカ様も可愛らしくて素敵でした。今回は、蔓延り増殖する菌のおぞましさを白で表現なされたとのことですが…こちらも納得ですハイ。

恐ろしさや目に見えない脅威は、必ずしも黒で彩られてはいないと言う。寧ろ、光射す純白の中にこそ、様々な色が散りばめられていて、黒よりも遥かに幾何学で形容し難い、奇っ怪で残酷な得体が知れない真意が存在しているのかも知れませんね。

秋になって来ると茸の食中毒も増えて来ますので、茸狩りに行かれる方々は、十分にお気を付け下さいませ…胞子が根付き菌糸が絡まり増殖し合う苗床とならぬよう。

…あ。ちなみに、メイキングでは皆さんお茶目な雰囲気になってて物凄く和みました。アリカ様スタッフさんお疲れ様です。
そして片倉の殿がお茶目過ぎるっ!!←

さてさて。来月から9月と言うことですが、燈乃さんの創作文記載は暫くダークサイドに突入します。データ整理をしていたら、書き途中の暗めのメモが意外にも沢山あって収拾が付かなくなっているので、出来上がり次第アップして行きたいですね。

1日創作文1個とか…う〜ん、折れそう←


ではでは、今回はこの辺で☆


*

:†創造的怪談・其の漆夜†:



*都市伝説創造怪談シリーズ第漆譚。
*閉鎖的な空間に棲まう少女のお噺。
*語り継がれて来た闇と恨みは深い。



―…昔々、トイレで非業の死を遂げた少女がいたらしい。



【:†トイレの怪・花子さん†:】



(不浄に棲まうは七福の神に非ず)
(其れは奈落へと手招く異形なり)


いつの頃からか棲み憑いた怪奇
その出生の足取りさえ掴めない

手前から数えて三番目の個室に
理不尽な不幸に殺められた少女

水巡りし奈落への扉を叩いては
鎮められていた痛み呼び覚ます

低迷する警戒本能から木霊す闇
所在の在処など既に問題でなく

お気に入りのピンクのスカート
今ではすっかり血染め色の死色

(何して遊ぶ何で遊ぼうアナタ私)
(首閉め血の池閉じ込めて永遠に)

偽物の解答用紙をばらまいては
糸張る蜘蛛の様獲物を誘き出す

紅い丸付いた三桁数字の再生紙
陳腐な死亡回避の術を切り刻み

声無き慟哭と満たされぬ孤独を
血濡れの怪談七つ目に潜ませる

扉を打ち鳴らして開け放たれる
異界へと続く黄泉路への誘い手

死して尚活ける造花の花言葉は
『非業への供物』と『罪無子』

(何して遊ぶアナタ私呼ぶ声に)
(手を削ぎ腕を抉り閉じ込める)

苦痛と悲痛とが業禍を呼び込み
未だ足りないなどと口を開ける

恨み辛みが深ければ深いほどに
開かれた異界の闇の底穴も暗く

赤と青の千羽鶴は死に道を示し
未だ昇れない魂を捕らえ続ける


『私ここにいるよいるよイルヨ』
『もぅ良いかい?もぅ良いかな?』

『もぅお返事をしても良いかな』
『次のお友達を呼び込みたいの』


*


はい。皆様こんにちは〜。
都市伝説創造怪談シリーズ第漆譚です。
『トイレの怪・花子(ハナコ)さん』は、学校の怪談で有名なトイレの幽霊です。全国規模の知名度を誇る、場所に憑くタイプの定番怪奇ですね。アニメに映画にと、様々なジャンルでご活躍されています(爆)

花子さんの設定は、派生している怪談の内容から幾つか引用していますが、このシリーズの花子さんは理不尽に殺されて怨霊化したと言う部分をベースにしています。
(※昔聞いた内容の中には、戦時中に学校に避難していて死んでしまったと言うものもあります…が、いざ思い出してみると、トイレに逃げ込んで殺されたor自殺した等の話の割合が意外にも多かったので←)

また、一部のメディアでは味方をしてくれる『良い幽霊』もいますが、このシリーズの花子さんはちゃんとした悪霊です(え)

そもそも、トイレ自体が異界に繋がりやすい場所(空間)の一つであるのも含め、『不浄』の名の通り『負』が溜まりやすい場所なので、色々と仄暗くて陰惨な逸話があってもおかしくはないんですよね。
(※日本昔話だと、七福神の弁天様が厠を司っている話があったり、厠に纏わる縁起の良い八百万の神様がいるのに、今では曰く付き物件と言う…嗚呼恐ろしや)

ちなみに、召喚方法は皆様お馴染みの3回ノック&ネームコールです。そして、基本的に関わったら死亡フラグが立ちます。
死亡回避の術が有るかと思いきや、まさかの偽物と言うえげつない怪奇です。
100点満点のテスト用紙を見せれば、消えたり逃げたりして助かると言う対処法を聞いたことがありますが、怪談の趣向上このシリーズでの対処法はありません。
場所に憑いている怪奇…と言うか怪奇全般において、興味本意で近付かないことをお勧めします。全力でお勧めします。

…はい。そんな訳で、途中で間を開けながらも長々と綴って来た『都市伝説創造怪談シリーズ』ですが、これにて漸く閉幕となります。後書きとか後日談とかは、時間があれば載せたいですが…未定です←

取り敢えず、世に言う『夏休み』中に全七話を記載出来て良かったです。欲を言えば、お盆中には完成させたかったんですが…リアルの都合上難有りでした。くそぅ!!

さてさて。フリーホラーゲーム寄りの『どう頑張っても絶望フラグ』をコンセプトにした今回の怪談シリーズでしたが、楽しんで頂けたのなら幸いです。少しでもゾッとして頂けたのなら尚良しです。

それから、都市伝説創造怪談シリーズは都市伝説から派生したフィクションですが、真実は時に想像や空想よりも遥かに恐ろしいモノを隠しながら蠢いているものですので、くれぐれもご注意下さいませ。

毎度のことながら長くなってしまいましたが、ここまでお付き合い下さりありがとうございました。皆様のまたのご来店を心待ちにしてます。


ではでは、今回はこの辺で☆


*

:†創造的怪談・其の陸夜†:



*都市伝説創造怪談シリーズ第陸譚。
*夢の中の回廊を堂々巡りするお噺。
*夢は時に現とは違う場所へ繋がる。



―…昔々、不思議な夢の中で現れる少女がいたらしい。



【:†夢渡しの怪・夢子さん†:】



(長い真夏の夜の夢の中で)
(覚めない惨劇の幕が開く)


下り続ける階段を下り終え
溶けて崩れた絵画の大地に

毒蛾の燐粉で導かれるのは
髑髏の積み重ねられた墓場

腐り落ちた林檎の樹の並木
烏の姿と鳴き声轟く夜の空

空虚な廃屋に招かれたなら
さあさ、椅子へと腰掛けて

卓へ並べられる欲望の数々
(ヨモツヘグイ)召し上がれ

溶けかけのアイスクリーム
梨と未熟な桃と葡萄の甘さ

飴に蝕まれる執着の代償は
足下の暗い穴へと支払われ

高い塔の上から見下ろすのは
お喋りな黒猫と翼の折れた鳥

白と黒の逆さまの虹が浮かぶ
太陽と月の昇る奇怪な空模様

星月夜の下をさまよう吸血鬼
鍵の合わない扉の下には毒茸

喪服の郵便配達人は凶を運ぶ
断ち切られた手首を食べる狐

咲き誇る花を鋏で切り取って
橋の上で会えた人は死を誘う

そんな凶夢ばかりを集めた物語
夢を渡って収集した不吉の楽園

どの夢が出口へと通じているかは
極彩色の夢を見てからのお楽しみ


(脳髄の暗い片隅で泡立つ血潮)
(現と夢の狭間でさまよう意識)

(あなたの夢へと通じる回廊へ)
(鍵を開けて流し込む悪夢の毒)

(目覚めへの逃げ道踏み潰して)
(また一つお気に入りが増える)





はい。皆様こんにちは〜。
都市伝説創造怪談シリーズ第陸譚です。
『夢渡しの怪・夢子(ユメコ)さん』は、夢に出てくる神出鬼没の怪奇です。
夢占いで言うところの『凶夢』を集めた楽園を作り、人の夢に介入して、自分の楽園に人を招いて殺してしまうと言う、『猿夢』とか『フレディー』みたいな得体の知れない存在になってます。

夢子さんの設定は特に決まっていません。生まれたきっかけは定かではありませんが、夢占いものが解明されて来た中で生まれ落ちた都市伝説だと思われます(殴)

ちなみに、夢の中で物を食べること(特に甘いもの)は一部を除いて凶夢とされており、記憶や嗜好以外の暗示的意味合いとしてはあまりよろしくありません。腐敗したり未熟な果実もこれに近いですね。
創作文の中で『(※)ヨモツヘグイ』を用いたのは、凶夢の意味合いを強く表現出来ればと思い(寧ろ現と夢は別世界と言う概念を根底に置いて)引用してみました。

また、創作文の括弧文以外の一行一行に、凶夢とされている事柄が各々含まれていて、そちらも手元に有る『夢占いの本』を参考にさせて頂きました。普段は不気味とか不吉と思われている事柄が、一概に悪いとは言えない辺りが、深層意識の奥の深いところだと思います。逆も然りですが。

夢子さんの召喚法はありません。気に入った夢があったら、ちこちょこ渡っていると思うので…予防策としては、ドリームキャッチャー辺りをお勧めします。


ではでは、今回はこの辺で☆


*


【プチ豆知識】
(※)『黄泉竃食(ヨモツヘグイ)』
黄泉の国の竃と火で煮炊きされたものを食べること。食べると黄泉の国の住人と見なされ、現世に戻って来られなくなるとされている。



*

:†創造的怪談・其の伍夜†:



*都市伝説創造怪談シリーズ第伍譚。
*喪失を埋め合わせようとするお噺。
*悲しみと傷痕は同じ色をしている。


―…昔々、影を無くして彷徨い続けた少女がいたらしい。



【:†影送りの怪・影子さん†:】



(あなたの影を下さいませ)
(消えてしまった私の為に)


理不尽に投下された悪意が
平穏の全てを焼き付くして

出来上がったのは悔恨と悲哀
その傍らで佇む擦り切れた私

よく晴れた青空の下で
家族と影送りをしたの

きっとあの時に私たちの御霊は
空へ昇ってしまったのでしょう

瞬きもせずに壱から順に数えたら
手を繋いだ影が私たちを見下ろし

どこか寂しげに微笑んでいた
その意味が今やっと分かった

あの頃に在った私の本当の御霊は
既に青い空のお花畑に旅立ったと

此処に在るのは焼き付いた残影
生きたいと願った私の未練の形

生きながらに苦界に曝された
様々な想いが混ざり合った黒

無くなってしまった私の分身
埋め合わせる術無く泣き崩れ

青空に縫い付けられた傷痕に
消えない悲しみが重なり合う

失ってしまった存在の形と
生まれてしまった虚無感を

いつか埋めてくれる新しい影を
いつまでもここで待っているの


(よく晴れた青い空の下で)
(壱から拾を数えて影送り)

(空に昇った残像は時を越え)
(悲しみは満ちて染みて行く)

(欠けてしまった想いの形を)
(その場所で待ち続けながら)


『―…ねぇ、私と影送りしましょう?』





はい。皆様こんにちは〜。
都市伝説創造怪談シリーズ第伍譚です。
『影送りの怪・影子(カゲコ)さん』は、場所に憑いている遭遇系の怪奇です。
基本的に影子さんのテリトリーに入らなければ、何の害もない…シリーズ内でも比較的温厚な存在だと思っています。
題材にしたのは、小学校の教科書に載っていたお話です(←今も載っているのか疑問ですが)。子ども心に人の死を活字で見て、一番印象に残っていた作品ですね。
今読んだらきっと泣けると思います←

設定としては、影子さんは戦時中に死んでしまった少女です。原爆投下等の惨劇で、生きながらに壁や地面に焼き付いてしまった影の思念から生まれた怪奇ですね。
自分の影は焼き付いてしまってその場から動けないので、動ける形を持ちたくて他人の影を欲していますが、本当は誰かと遊びたがっている寂しがり屋さんです。

ちなみに、召喚法は影子さんのテリトリーの中で『影送り』をすることですが、影子さんに影を取られると、その人は近い内に死にます。影子さんと遊ぶと影を返して貰えるので比較的良心的ですが、影子さんからの遊びの誘いを断ると、二度と影を返して貰えないので、興味本意でやらないことをお勧めします。
(※ホラーフリーゲームで言うと分岐ですね。ゲームだと下手をすると詰む可能性が有るので、こまめなセーブが必要です)

『どう頑張っても絶望』タグはギリギリ回避出来そうな怪奇ですが、遭遇しないことが一番ですね。お気を付け下さいませ。


ではでは、今回はこの辺で☆


*

:†創造的怪談・其の肆夜†:



*都市伝説創造怪談シリーズ第肆譚。
*見てはいけない虚像と鏡像のお噺。
*怖いもの見たさへ死に目を見せる。



―…昔々、『合わせ鏡』で向こうの世界に連れて行かれた少女がいたらしい。



【:†合わせ鏡の怪・鏡子さん:†】



(そんなに知りたいのならば)
(死に目に合わせてあげよう)


丑三つ時の暗い宵闇の底で
相似的で無機質な扉が開く

向かい合った鏡面の果てに
垣間見えるのは誰が異形か

後ろの正面から手を伸ばす
その白い影は思念か怨念か

鏡よ鏡、此岸から彼岸へと
映したまえや虚像と鏡像を

其処に浮かび上がるのは
未来の自身か異界の悪か

はたまた死期を向かえる寸前の
無惨な姿形を刻み焼き付けるか

それを知る術は幾多在れど
彼の異形に遭える術は唯一

数えて四十二枚目の鏡像の中
その怪奇は息を潜み時を待つ

誰かが己の代わりにと
此方に来ないものかと

鏡よ鏡、俗世から幽世へと
映したまえや呪詛と悪意を

死に目の四十二番目に住まう
苦痛にまみれし異形の思念を

暗く青白く映る鏡像の中で
ほくそ笑む鏡面界の住人の

その姿に見初められた者は
夜明けと朝露と共に消える

鏡面に映る自身の姿こそが
死に目だと知る余地も無く

其処に映った異形の姿こそが
真の禁忌だと知ることも無く


(合わせ鏡の四十二番目の鏡像)
(手招きしている鏡面の向こう)

(かつて閉じ込められた少女が)
(異形となって待ち続けている)

(此岸と彼岸の曖昧な狭間の中で)
(俗世と幽世の混沌な境界の中で)


『次の四十二番目を、次の死に目を』

『さぁ、次に見えるのは誰のだろう』





はい。皆様こんにちは〜。
都市伝説創造怪談シリーズ第肆譚です。
『合わせ鏡の怪・鏡子(キョウコ)さん』は、(見たまんまですが)『合わせ鏡』の中に住んでいる異形です。『学校の怪談』や実際に学校の七不思議に有りそうな雰囲気をイメージして綴ってみました。

元々鏡は、神様と交信する為に使われていた道具(神器)の一つ。異界と交信すると言うことは、降霊術にも通じるものがあります。怪奇現象や怪談には欠かせない、登場頻度の高いキーアイテムですよね。

そんな、一つだけでも異界の扉へと変貌する可能性を持つ鏡が合わさったら、『合わせ鏡』になってしまったらと考えると…何も起こらないはずがありません(笑)

ちなみに、私の知っている『合わせ鏡』に纏わる怪談は、有る特定の時間に合わせ鏡をすると、『本来だったら見えてはいけないモノが見える』と言うものが多いです。『自分の未来』。『何か得体の知れないモノ(鏡の悪魔)』。『自分の結婚相手』等々(←『地獄先生ぬ〜べ〜』抜粋)。

有名なのが、『鏡像の四十二番目に自分の最期(死に目)が映る』または『四十二番目に映った像を見ると死ぬ』と言うもので、忌み数に当たる虚像を見ると良くないことが起こると言われているものです。
(昔何かの番組で実際に検証したことがありましたが、その時は四十二の他にも忌み数が何個かあった気がします)

そして、創造怪談の鏡子さんは、その四十二番目の鏡像の中に住んでいます。
設定として…生前の鏡子さんは、肝試しで『合わせ鏡』をしていて、そこで実際に出て来た『ナニか』によって、鏡の中に閉じ込められてしまった少女です。

生きながらにして異界に行ってしまったので自分の死を自覚出来ず(寧ろ理解すらも否定している)、尚且つ自分の死に目が見られなかったので、自分の死を他人の死で代用することで、自分の存在意義を保っている(→自分が死んだのは相手に死に目を見せる為)と言う中々に怖い怨霊です。

召喚方法は文字通り『合わせ鏡』です。
合わせ鏡のやり方はご存じの通り、姿見サイズの鏡を二枚用意し(無ければ上半身サイズも可)、丑三つ時に『合わせ鏡』をして、映った鏡像を四十二まで数えると遭えます。ただ、本来なら鏡像は枚数を追うごとにピントがぼやけて来るので、本当に正確に数えられるか分かりませんが…もしも数えることが出来たのなら、それはきっと鏡子さんに歓迎されているのかも知れません。何が出てくるかは分かりませんので、対応は自己責任でお願いします(お辞儀)

余談として…某番組の怪奇映像で三面鏡の話が有ったんですが…確かに、合わせ鏡って下手すると三面鏡とかでも出来そうだなぁとか、新世界開拓とか…うわぁ想像したら色々と笑えないです((●言●))


ではでは、今回はこの辺で☆


*
前の記事へ 次の記事へ