数週間前からわーわーしていましたが、今日ゼミの入室試験でした。
昨日からヘタすれば「一週間後の今ごろはゼミの入室試験だ!」と一週間前から緊張していました(^ω^;)
今日、例のごとく張りきりすぎて30分前に着き、トイレにいったり意味もなく校舎のまわりをぐるぐるしていました。かなり挙動不審な人です(´ε`;)
結局12,3分前に試験会場に赴いたのですが、こちらも例のごとく女性があと1人しかいませんでした。
学部の男女比が7:3なので、女子がいないゼミも多く、現に受けにいったゼミも2学年上(つまり現4年生)は女性がゼロです。
逆にハーレムゼミと陰で呼ばれている男女比3:20というところもあったりします(^-^;

面接は学籍番号順に控え室から教授の研究室に呼ばれてしたのですが、最後でしたorz
1時間以上もんもんと待ち。つらいったらなかったです。待ち時間に自己紹介やったりとゼミ生の方々も気を使ってくれたのですが、小心者なもので(--;)
やっと呼ばれ、教授の研究室に移動。
私の大学は学生が授業を受ける行動と教授の研究室は完全に住み分けされていて、研究棟には初めて入りました。
入口が暗証番号入れないと開かなくて、どんな機密研究をやっているのだとかなり、びびってしまいました。

肝心の面接は……ひどい有り様でした。
まず「君、エントリーシートの漢字間違ってるよ」から始まり、「君、去年の憲法の授業で○○やった?」と聞かれ、頭真っ白になってしまい「ちょちょちょっとおおお思い出せません!」と自信満々に答えてしまう始末。「ちゃんと授業行ってた?」と言われ、しかも極めつけは教授の「君、去年の憲法の成績がちょーっと芳しくないねぇ」
……死んだと思いました。
研究室から出て、エレベーターに乗った瞬間、頭を抱えました。
駅に着いても、電車に乗っても落ち込むあまり体が前屈みになるわぁとわけわからないこと思いながら、地元に帰ってきて、新しいコンタクトとりに言ったら、コンタクト左右逆に入っていて、眼科の先生に怒られました。

眼科から出たら携帯に電話が入っていて、まさか!と思ってかけ直してみたら、ゼミの合格通知でした。
私の学部は前述の通り、男女比に偏りがあるので、ゼミによっては女子を優先的にとるとか、二次募集女子のみとかあるそうです。
きっと私もそれに違いありません。
上記の状況をみたらそう思ったって無理ないようなひどい面接でした!

そういうわけで、来年度から憲法専攻の学生になります。
とにかくノンゼミにならなくてよかったです。
これから憲法がんばろうと思いました。