スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

◇私が思う魔術理論・概要バトン◇

◇私が思う魔術理論・概要バトン◇

※このバトンでは、破守のロキやキルケが使う魔術の理論を書いていきます。
解説はロキ先生です。



このバトンはそれぞれの創作世界での魔術に関する理論や概要などを答えていただくバトンです。
指定されたキャラの扱う魔術について答えて下さい。
文字数や内容に制限はありませんが、ガッツリ語っていただけるとありがたいです。


1、影響を受けた作品等、あれば教えて下さい。

ロキ「あー…緑はあんまり魔法を使うファンタジーを読んでねぇらしい。有名どころのは何冊か読んでるらしいが『作品の参考にはしていないから、影響は少ないと思う』だそうだ」

2、更に細かく。
・魔力とは(MPとは何なのか)

ロキ「一般的に魔力と呼ばれるエネルギー物質を、俺とキルケは『マギ(Magi)』と呼んでいる。マギは聖書では東方三博士を指すことが多いが、その言葉には、『人智を凌ぐ知恵や力を持つ者』という意味がある。RPGなんかでMPと表示されるものは、その人物が体内に持っているマギの量だ」


・発動原理(陣・呪文の用途)

ロキ「まずは、呪文による発動原理から説明していくぞ。先ほど述べたマギという物質は、普段は空気のように目に見えはしないが、大気中を漂っている。もちろん人の中にも動物の中にもマギという物質は存在する。これは、魔法が使える者、使えない者に関わらず、誰しもが持っているものだ。

なら、魔法を使えるものはどうしてそれを使えるのかというと、それはソイツの声帯に大きく関係している。
音が空気を振動させるように、マギも音によって振動する。術者は声帯をふるわせて声…つまり、言葉に出すことで体内のマギを高エネルギーに変換させる。それと同時に、大気中に分散しているマギを自分の方へと寄せ付けるんだ。そして、体内のマギを体外に放出し、大気中のマギと結合させることで、魔法となる。

低い音と高い音、大きい音と小さい音とで振動が異なるように、そいつの唱える呪文によって多種多様な術に変貌する。
だから、呪文を主流とする術師は、大抵幅広い声域を持っている奴が多い。老若男女全ての声を自由自在に出せれば、その分、使える魔術も多いってわけだ。
『魔術師や妖術師=女』のイメージが強いのもそのせい。つーか、実際女の方が多い。男は声変わりしちまうから。まあ、稀に俺みたいに年取ってもほとんど声に変化ない奴もいるけど。

だが、どう頑張っても人の喉には限界がある。あまり無茶をすれば声帯を傷つけかねないし、自分の体内マギだけでは大規模な魔法は使えない。
そこで使うのが、声を必要としない魔法陣だ。

大抵陣を描く時に使うのは血だ。冒頭で言ったように、人の中にはマギがある。そして、動物の中にもマギがある。だから、だいたいは動物の血で描く。ヤギが好ましいと言われているが、大抵の陣なら、兎の血でも犬の血でも発動するから問題ない。

そこで書く陣の形式や文字は術によって様々だが、どんな陣でも、発動する前に大気中のマギをその場に留め、その陣の周りのマギの濃度を濃くする役割を持っている。つまり、マギの含まれる血で描いた陣によって、大気中のマギが吸い寄せられるってことだ。磁石みたいにな。」



・魔道具の役割(杖などの用途)

ロキ「そうだなぁ…ここでは俺の武器である札の説明にするか。傀儡の方はけっこう特殊だからそれはまたの機会に。
俺の場合は、この札は呪文の短縮と時間の短縮の為に使用している。

さて、一般的に魔道具と呼ばれているものは、用途はさまざまあるものの、大体は術の安定・威力の増加などの補助の役割が大きい。
後は自分の声域ではどうしても発動できない呪文や魔術を使いたい時などに、魔道具の力を媒介として発動する場合もあるな。

例えば、暖炉に一瞬で火を付ける魔法を使いたいが、その呪文を唱えるのに、そいつの声域では不可能だったと仮定する。そういう時に、魔道具の力を使うんだ。ここではその魔道具を札とすると、札に血で呪文や陣を刻みこみ、発動の条件を決める。大体は指を鳴らすとか、『発動』とか短い言葉を発動条件にするな。
そうすれば、そいつは暖炉に札を投げ込んで決めた発動条件を行えば、暖炉に火を付けることが出来る。
だが、これはあくまで、そいつがその魔術と相性がいい場合。
相性が悪かったら、どう頑張ろうが発動しない。その時は諦めろ。魔術は努力云々でどうにかできる所もあるが、才能なしにはどうしようもない部分がある」

・属性とは(相性、またそれの源など)

ロキ「今ヨーロッパにある魔術の系統は、ケルト系、ギリシャ系、エジプト系、メソポタミア系、ユダヤ系、北欧系。大体ここら辺が主流だな。他にもアジアの方や南アメリカ大陸から入って来た魔術なんかもある。

キルケは、そういった現存する魔術から、もう廃れてしまった古代魔術まで全てを扱えるこの世でも数少ない魔術師ゆえに、魔女という称号で呼ばれている。中でも得意としているのは、ギリシャ系とユダヤ系、それからインド系もイケるって言ってたな。

俺が得意とするのは北欧系とユダヤ系、ケルト系。大体相性を調べてから、それぞれの系統を得意とする魔術師に弟子入りするのが普通だ。
相性調べのやり方もその術師によって様々。俺の時は水晶だった。水晶を手に持って、目を閉じた時に見えたものでソイツと相性のいい魔術系統が分かるらしい」


・世間的な魔法の捉え方(一般の人からの知識、意識など)

ロキ「教団の人達には魔術とかは身近なもんだから、驚きもしねぇけど、やっぱり一般人の人からしたら、おとぎ話の中の架空の力っていう印象だな」


3、語り足りない事などないですか?あれば更に詳しくどうぞ。

ロキ「大体わかったか?」

ジョニー「う、うん!概要はつかめたと思う!」

アリア「ロキはさらっとこなしちゃいますけど、その仕組みはかなり複雑なものなんですねぇ…」

ラビ「お、おい…二人とも起きるさ」

アレン「くかーーーー」

神田「ぐーーーーー」

ロキ「………」

ピキッ

ロキ「isa-!!―イーサー―」

二人「「ぎゃぁぁぁぁぁぁあああああああああっ!?」」




------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------

春と秋の恋模様

雲雀さんの相手の夢主と山本相手の夢主のお話。
雲雀さん相手の夢主は、以前書いたあの男前な夢主です。
性懲りもなくまた書いてすいません…!
まあ、見てやるかという方のみどうぞ

▼追記

拍手レス

・ジンさん≫ラビ「あぁ〜…周りも当人達もパニックになりそうさね…」

リナリー「神田は固まりそうだよね」

ロキ「アリアは意味もなくあたふたしてそうだよな」

フィア「それで怒髪天突いたアレンがイノセンス発動させて神田に襲いかかりそうだよね」

三人((ソレが一番ありえそうで嫌だ…!!))

拍手レス

・ジンさん≫ラビ「あぁ〜…産まれたのが女の子だったら言うかもしれないさぁ…」

リナリー「言うでしょうねぇ…。でも、アリアが上手く緩和してくれそう」

ラビ「そうだな。それに案外、アリアの遺伝子受け継いでお父さん大好きっ子になるかもしれねぇさ。アリアの弟溺愛っぷりからして」

リナリー「ふふ、お父さんと結婚するとかいいだしちゃったりしてね」

ラビ「あははーありえるさー」

リナリー「…………」

ラビ「……………実現…本気でしそうだよな…あの二人の子供なら…」

リナリー「ええ…あの二人の子供なら…!」

ロキ「どんな化け物が生まれてくるの想像してんだお前ら」





・梓さん≫優人「拍手ありがとうございます、梓さん。そうだよね〜一番なかなか成就しなさそうなのは焔と天一のコンビだよね〜。命短…くはないけど、命短いつもりで頑張れ天一」

白虎「そこは騰蛇とちゃうんかい」

優人「だって焔、草食なうえに天然だし…」

六合「いえいえ、分かりませんよ?騰蛇も恋に目覚めたら肉食に…」

優人「肉食に…?あの焔が…?」

三人「「……………」」

優人「いや、無理だよ。焔は。だって想像できないもん。モザイクかかったもん」

白虎「せやな。先代騰蛇はバリバリの肉食やったけど、今の騰蛇はなぁ…」

六合「そうですね…。先ほどの言葉は失言でした。先代ならまだしも」

優人「どんだけ肉食系だったんだよ先代様」

present for you

―――…寒さも一層厳しくなった一月末の応接室。 
校舎がそんなに新しくない並中は、職員室以外にエアコンがないため、応接室にはストーブが置いてある。
あまり室内の温度が高くなり過ぎないように気をつけながら、今日も優人は雲雀の書類の決算を手伝っていた。

「ふー…年末ほどじゃないですけど、やっぱり多いですね…」
「2月にはバレンタインがあるからね…浮かれて風紀を乱す連中も多くなるから気を引き締めてよ」
「はいはい。うーん…でも、女の子から頑張って作って来たチョコレートを没収するのは心が痛むなぁ…」
「くだらない。お菓子会社の陰謀にわざわざ乗って何が楽しいんだか…」
「女の人が自分から告白しやすいからじゃないですか?チョコ渡すだけで気持ち伝わるわけだし。まあ、外国だと大抵男の人が渡しますけど」

おかげで教団でバレンタインを過ごすと、男からのチョコがわんさか届くわ、馴染のエクソシストや神将達から「チョコくれチョコくれ」と催促されてうるさいわで、優人にとってバレンタインはとても憂鬱な日なのだ。
ちなみに男から送られてきたバレンタインチョコは、青龍に食べてもらうか、焔に焼却処分してもらうかのどちらかだ。以前、チョコと一緒に髪の毛の束を送ってこられて以来、優人は怖くて包装が開けられない。

「やっぱり、バレンタイン当日は学校にチョコ持ち込み禁止ですか?」
「当然。包装紙やラッピングのリボンなんかを廊下に捨てたり、食い散らかして校舎を汚す馬鹿がいるからね」
「うーん…確かにマナーが悪いのはいけないけど…」
「ちょっと、ほだされて没収出来ない何て言ったら咬―――」
「優人!ちょっと匿ってくれ!!」

荒々しい音を立てて応接室の扉が開かれると、必死の形相の青龍がそこにはいた。
突然の同胞の訪問に、焔も隠形を解いて顕現した。

「青龍?如何した?」
「青龍…ここは駆け込み寺じゃないんだけど…」

心配する焔に対し、優人の対応は淡白だった。
自分の背後で雲雀が苛立っているのがひしひしと感じられるのだ。正直、これ以上機嫌が下がる前にさっさと出ていってほしい。

「で?何なの?」
「いや…天后が鏡の前に何十分も陣取っててよ…肌がどうだの乾燥がどうだのブツブツつぶやいてて…洗面所使えなくてつい……」


“おい、何十分見てたってその顔は変わんねーんだぞ”


「っていったら、鬼みてぇな顔で攻撃してきて…」
「怒らない方がおかしいだろ」

本当にこの青龍という神将は女心のわからない男だ。
少し六合を見習ってほしい。

「まったく…あのねぇ、この季節は空気も乾燥していて肌も―――」
「優人ぉぉおおおお!!助けてくれよぉぉおお!!」
「あーーっ!もう!お前もか朱雀!!」

ああ、背後で雲雀さんの持っていた鉛筆が音を立てて折れたのが分かる。もうヤバイ。機嫌は最悪だ。

「なんでか知んねぇけど天后がイラついててよぅ…『あんまイライラしてっと肌ガサガサになっちまうぜ』って言ったら本気で攻撃してきて…」
「素直なのは朱雀のいい所だけどさぁ…もうちょっと、女性には気をつかおうよ…」

優人の口からはもう溜息しか出てこない。
14歳の子供にも分かる事が、何故何千年という時を超えて生きてきた神様には分からないのか。謎だ。
すると、朱雀に続いて続々と神将達が応接室にやってきた。

「おーくわばらくわばら。怒った天后はおっかないわ」
「まったく…一体何をしたんだ青龍」
「まあ、大方予想はつきますけどね…」
「白虎、太裳、六合…一体どうしたのだ?」

続々と姿を見せた同胞たちに焔は目を丸くする。
それに答えたのは眉をハの字にさげて苦笑した六合だった。

「いえ、先程天后が異郷に返ってきたのですが、恐ろしい形相で辺りに殺気を撒き散らしているもんですから…」
「下手に刺激したらえらいことになるゆーて、後は女衆にまかせて男共は非難してきたんや」
「あ、雲雀。突然大勢で押し掛けてすいません。お詫びと言っては何ですが、並盛堂の栗ようかん買ってきましたよ」
「………仕方ないね。優人、お茶用意して。休憩にするよ」
「あ、はい」

どうやら栗ようかんで機嫌を持ち直したらしい。
優人と焔はいきなり増えてしまった人数分のお茶と栗ようかんを切る作業に取り掛かった。

 


「はい、雲雀さん。緑茶と栗ようかんです」
「ん」

ずずず…と、緑茶をすする雲雀。妙に様になっているのは何故だろうか。
人数分の栗ようかんと緑茶を配り終えたところで、優人もソファーに座ってお茶をすすった。

「そういえば、アパートの方は大丈夫なの?」
「ああ、あちらは玄武がいますので。心配には及びません」

結界を得意とする玄武がいれば、泥棒も空き巣も入れないだろう。
安心した所で、優人は青龍と朱雀に説教を始めた。

「あのね、冬は空気が乾燥していて肌もカサカサになりやすいの。女性は特にそういうの気にする人が多いんだから、肌のことや顔のことを話題にされると嫌になるの」
「ふーん。そんなもんかぁ?」
「俺なんか年中この肌だぜ?」
「言っただろ。女性だ!じょ・せ・い!」

ガサガサになろうが荒れようが気にしない男の肌と一緒にされるのは心外だろう。特に、美容に気を遣う天后なら。
そこでふと優人が気になったのは、天后以外の女性十二神将達。

「ねぇ、天一達とかもやっぱりこの季節、肌荒れとか気にしてるんじゃない?」
「そうですねぇ…天一は顔はあまり…でも、やっぱり水仕事をすると手が荒れてしまって、少し痛そうでしたね…」
「太陰は大丈夫そうだったな。まあ、姿が子供ということも関係しているのかもしれないが…」
「天空はわからんなぁ…まあ、優人の部屋と異郷を行き来するぐらいやから、そこまで酷かないとは思うねんけど…」
「勾陳は?」
「うーん…勾陳は全然気にしねぇよな?」
「しませんねぇ…。小さな切り傷だって『唾付けとけば治るわ』っていって放置してしまいますし」
「おぉ、男前」

流石唯一の女性の闘将だけあって、ストイックだ。

「見かねた天后が自分の化粧水でたまにケアしてやってるぐらいだしな」
「でも、嫌がるんよ。ベタベタ塗られんの嫌やねん、勾陳」
「ふーん…やっぱりみんな大変なんだ……」
「そういう君も結構荒れてるじゃない」

最後の栗ようかんを口に運びながら、雲雀は優人の手を見て言う。

「あー…家事やってるとどうしても…」
「最近は肌荒れを防ぐ食器洗剤とか出てるじゃない」
「あーゆーのは普通の洗剤より高いんです」

節約して日々やり繰りしている優人には、普通の洗剤よりほんの数十円高いだけでも、手を出しにくい品物なのだ。



「さてと、休憩終わり。ほら、焔以外は帰った帰った」
「えー!?俺ら帰るとこねーよ!!」
「だったらネットカフェでも漫画喫茶でもどこでも行きやがれ」
「優人!ワイ今手持ち25円なんやけど!!」
「だったら近所の公園のベンチにでもいろ!!いいからこれ以上俺の仕事の邪魔するな!!焙んぞ!!」

焔と同じ煉獄の炎を扱える優人を本気で怒らすのはまずいと察した神将達は、すごすごと応接室を後にした。
しかし、先程の会話は優人の中にずっと残っていた。

(肌荒れ…か…)

 

 

―――…翌日。

「花さん、京子ちゃん、ちょっといい?」

昼休み、談笑していた花と京子に優人は声をかけていた。

「どうしたの?優人君」
「珍しいじゃない。大体ダメツナ達と一緒にいるのに」
「うん。あのさ…二人に聞きたいことがあって…」
「私達に?なに?」

優人は遠慮がちに喋った。
リナリーや女性神将と違って、どうも同い年の女の子には話しかけずらい。

「あの…さ、俺の住んでるアパートに若い女の人がいてさ…その人が最近、肌荒れとか手荒れとか気にしてて…」

嘘は言っていない。確かに天后達はあのアパートに住んでいる。
同じ部屋で一緒に暮してますとは言えるわけがない。

「その人にはすごくお世話になってるから力になりたいんだけど…その、女性が良く使うハンドクリームとか、顔にする……パックっていうの?そういうのとか俺全然知らないから、もしよければ、いいの教えてくれないかなぁ…と、思って……」
「……あんたのその気遣いを、クラスのお猿共も少し持ってればねぇ…」
「優人君ってすごく紳士だよね」

それは、普段から周りの女性神将に言われたり、本場の英国紳士にみっちり叩きこまれたからです。などとは口が裂けてもいえない。

「そうね…その人の肌にもよるでしょうけど…今、安くて使い心地もいいって評判のはコレね」

クラスの女子達が良く見ているモデル雑誌を優人の前に広げ、花は指差す。

「このクリームなら、概ねオッケーよ。大半の女子が太鼓判おしてるし。ハンドクリームなら保湿と保温両方できるコレなんかがあたしはおススメだけど」
「えっと…こういうのって、どこで買えるのかな…?」
「普通に薬局とかでも売ってるよ。学校の近くでなら、ドラック並盛に置いてあったと思うよ」
「へぇ…そうなんだ」

優人は雑誌を手に取り、その商品名を記憶する。

「っていうか、アンタは肌キレイねぇ…洗顔何使ってんの?」
「え?朝水でガーッて洗ってるだけだけど…」
「それでこの肌保ってるわけ!?ほんっと憎たらしいほど綺麗な肌しといて!!」
「花しゃんいひゃい!!」
「は、花!」

優人の頬をつねる花を、京子がなんとかなだめた。
優人にとってはとばっちりもいい所である。

「うぅ…でも、俺手はけっこう酷いよ?」
「うわ…ホント。ハンドクリームちゃんと使いなさいよ」
「うーん…食材触るからどうしても小まめに塗れないし、めんどくさくなっちゃって…」
「でも、これ相当しみるんじゃない?」
「そうだんだよねー。ぬか漬けを掻き回す時なんか痛くって…」
「所帯臭いわよ…アンタ…」


※追記に続く

▼追記
前の記事へ 次の記事へ