スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

年末寒々、されど心は暖かに

実家でママが動かない事で自宅にいる時よりは落ち着いたかに見えるちいたんですが実家だとあの手この手?じいちゃんばあちゃんが、ちちゃを入れて泣くのも忙しいちいたんでも日々笑顔を見せてくれたりするのでじいちゃんもばあちゃんもママも、みぃんなが喜んでいるんだよ。早く、元気に本調子になれるといいねもちろん焦りすぎる事はないんだけれど・・・。ママはいつでもいっちばーーんそばでちいが笑っていてくれるそれだけで充分なんだ。いや、それが一番の幸せ・・・ママの笑顔の元なんだよ。
明日は小さな甥っ子もやってきてみんなでガヤガヤ。また空気がちょっと変わってちいにも刺激的?
今日も買い出しに行ったりじいちゃんばあちゃんにご馳走へ連れて行ったり、郵便局で雑用すませたりと目まぐるしい1日でした。お疲れ様、ちい夜はゆっくり過ごして。
自宅の旦那様も泊まり勤務やらお友達との忘年会やらで楽しく気楽に過ごしてるようです。実家にいればちいもママも安心だとふんぞり返っているんでしょうね。明後日には一度帰って旦那様の偵察ですそして翌日にはお約束のランチ。ドキドキですがぜひとも楽しめるといいなぁ。
楽しい穏やかな年末を過ごせて幸せです。こんな穏やかな生活・幸せを感じていられるのも旦那様のおかげ。そんな感謝の気持ちを忘れずにニコニコ笑顔で過ごしたいですね
ちいにとっても旦那様にとっても、ママの存在はいつでも暖かく強い存在でいてあげないとね?いやいや、弱くてもいいんだろうけどまずは笑顔を忘れずに、優しい日差しのような存在でいないと。家庭の中を、家族の中を、いつでも明るい笑顔で照らし続けたいと思うママなのでした。
だぁーーいすきだよ、ちい今日も1日お疲れ様ね

ずーっと一緒

実家に来ています。しばらく記事を書けませんでした。実家でママがボケボケしているのもあるけど、やはりちいが本調子ではなく手が離れないのも正直な所。ずーっと一緒です。ずーっと一緒なのは親子なんですから当たり前だけどとにかくママにへばりついて離れない。起きている時はとにかくちいに監視され解放されない状態です自由にママから離れ周りの物や人に興味を示して近づく事などなくなってしまいました。それどころか相変わらず怯え、嫌がってますまいったものです。それだけちいの心もまいってしまってるという事なんでしょうね
今はすっかりちいペース、ベタベタコースになっているけど果たしてそれでいいんだろうか?そんな不安もよぎります。このままわがままちゃんのママベタベタになってしまったらどうしよう?周りに気持ちのいかない子になってしまったらどうしよう?なぁんて。でも今はまだ冬休み中だからいいのかな?とも思っています。まずは冬休みをあけて盲学校にいこう。盲学校に顔を出させて貰って色々ちいの今後について相談させて貰おう、そう思ってます
クリスマスイブは久しぶりに音楽療法へ。不安ながらに参加しましたがやはり大好きな音楽・・・ちいの心がほぐれている事を感じました。大騒ぎして大変な事になるかと思ってましたがちいは全然騒ぎませんでした。ずーーっとママの膝にへばりついていても様子を知らせていたのもあって先生方はちいに強引に当たられる事はなかったのでちいも静かに色々の音色を楽しめたんだと思います。バナナ型のマラカスを先生から受け取りご機嫌にリズムをとったりしてくれた事が何より何より嬉しかったです。少しずつ、少しずつ前の元気なちいに戻ってくれたらな、そう思います。
イブもクリスマスも旦那様が不在だったので特別な事は特にできなかったけど静かにゆったりとちいといられる事が幸せでした新しい靴をクリスマスちいにあげました。旦那様には少し遅れたクリスマス年末一緒に外食できたらなと思ってます。とにかくちいがこんな状態なのでどうなってしまうか分かりませんが形にはならないけれど思い出に残る良いなってくれたらなと思ってます。ちいを実家に預けていく事も考えましたが短時間でも今はママと離れるのが嫌だろうしママも落ち着かないと思います。また旦那様もママと二人きりじゃ意味がない?ちいがいなくっちゃ嫌ですよね?だからちょっとちいには大変な外出になっちゃうかもだけど少しの時間ママたち孝行してくれたらなぁ、なーんてね。わがままな願いでしょうか?
静かな穏やかな日々を送っています。それが一番のちいの心の安定薬にもなってくれるはずです。ゆっくりそっと、暖かく見守っていたいと思います。
大好きなちい。いつでも一緒、どこでも一緒。どこまでも、いつまでも一緒なんだよ安心してね
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2008年12月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
アーカイブ
カテゴリー