今日はこれから地獄の?3人ナイト。旦那は泊まりでいないしお願いしていたヘルパーも帰ってしまいました。ちいたん、えいたん、ママの3人きりどんな夜になるんでしょうか?明日はいったいやってくるんでしょうか?でも昨夜ちいが旦那と頑張ってくれたおかげでママの心身はだいぶ楽だし今日もヘルパーをお願いしたりしながらも何とか2人と過ごす事ができました。やってみないと、やりだしてみないと様子は分からない物だし自信だっていつまでたってもつきません。だから本当帰宅して良かった。大変でもやはり我が家はちいもママも気楽でそして落ち着く物でしたえいたんもそんな風に我が家になじんでいくんじゃないかな?旦那もうるさい我々が戻ってきて喧しいやら、でもやっぱり嬉しいやらなんじゃないかな?4人の、幸せな楽しい生活がいつまでもいつまでも続くといいね
旦那は相変わらず突拍子ない事をしてくれたり訳分からない行動をとり子供の面倒を子供がみている状態ですでもママも今度はちいだけじゃなくえいたんもいるので忙しくていちいち旦那を怒ったり注意するゆとりすらありません。まぁそれでも最低限は説明したり注意しないと危険もありそうなのでうるさく言ってますが。それでも見えないママには目の前で旦那がやってる信じられない失敗やあやしかたに気づかず注意しきれていない事もあるんだろうけど?ごめんよ、えいたんひどい事されたらかみついちゃっていいからね、なぁんてこれからみんなで。がやがやわぁきゃあやっていきたいですね
今晩はえいたんが泣けばちいが起こされちいの絶叫にえいたんが怯え・・・一晩長い長い夜が続きそうです。ママよ、ガンバ!自分で自分に声援しちゃいます

今日からまた

おはよう。昨夜無事、自宅に戻りました。昨日は日中内を片付けそれだけでただただ必死でその合間に知人がお祝いにかけつけてくれたりと時間はあっという間にすぎてしまいました。片付けの邪魔になるからとおいてきたちいを迎えに行きやっと4人で収まったのはもう子供たちが眠る頃。だから昨夜は自宅で何かをする訳でもなく眠っただけ。今日からが戦争な訳です。
実家ではばあと横になったりする事も覚えつつあったちいたん。強引なのは分かっていたけどばあにも進められるがままに何と昨夜はちいたん、旦那様と眠ったのでした。以前にももうママが一杯一杯になり寝かしつけて貰った事がありましたがまぁ泣いて泣いて大変だったちいたん旦那にくっついて眠る所か反対側へ逃げてしまい1人で眠りだそうとするしまつだったとか?昨夜はどうだったのでしょうか?それは騒ぎました。だけどママはすぐアドバイス。「何にも声出さないでただ寝たふりして」・・・。旦那はかいがいしく話しかけていたけど話しかければ話しかけるほどちいはフィーバー。ママの姿や声が聞こえた方がちいはママに甘え絶対こちらへ逃げてきちゃうので別室へ旦那と2人でいくようにさせ寝かしつけさせたのです。ママの言うように黙って寝たふりをさせた所やはりちいはいくぶん落ち着いた感じでした。ばあもそういう時には余計な話しかけはせずただ岩になってちいのそばにいてやってましたから。ママがたとえば入る時などママからばあに入れ替わるのですがとにかくちいが気づいた様子でも黙ってさえいれば大泣きする事も少なかったりしたのです。初夜にしては大成功何だか嬉しくなってしまいました。これならちいとえいたんが同室で泣き出しおこしあう事もない訳だし。旦那はいろんな勤務があるからいつもいつもという訳にはいかないにしてもたまぁにはこんな風にしてちいも頑張ってママを楽させてくれる日ができてもいいかも?なんといっても昨夜はママもくたびれたのかくしゃみ鼻水がとまりませんでしたしね。かぜじゃなきゃいいんだけれどね、心配。
ドクターにはちいの嫌がる事、不安がる事はさせぬよう、旦那との接触も反対されたくらいです。こんな勝手な事していいのかな?日々変化しすぎるほどいろんな事がある中、あまりにいろんな事頑張らせすぎかな?ストレスが強すぎかな?不安もつきません。かといってやはり家族がふえた以上ママの手がたりないのも事実な訳で。ちいの心身の状態も心配です。だかよーく見守ってやらなきゃいけない事も分かってます。日中えいたんが寝ている時などよーくよーーくママが抱っこしたりしてやる事でうんとちいの心を和ましてやりたいです。
大事な大事な我が子たち2人を夫婦で抱えて初めて過ごした夜・・・。2たい2で別れて眠らざるえない状況とはいえまずまず上々なのかなという感じです。夜頑張ったちいの今朝のご機嫌がかなり怖いけど
しかも今日は旦那も夜勤。早速3人のみで過ごす今日はどんな1日になる事やら?ちいたん、えいたんとかくとうの日々開幕だわ負けないぞ

4人記念日

おはよう。今日はママたち家族4人の家族記念日だね。我が家へ帰る日嬉しいです今夜にはすっかりと共に家族4人で過ごしてるんだね、何だかおかしな感じこれからみんなで楽しくやりたいね。
帰宅後の不安もあったし突然帰れなくなる可能性もあるし旦那に変な期待をさせてはと思い実はママたちの帰宅は昨日正式に伝えました。お世話になった気持ちのお礼の品も買わせて後は我々を迎えに来るばかり。第1回戦は整理や内を生活しやすいように整える為まとわりちいこがいては用事が進まないのでちいは実家でお留守番。時間を最大限ゆうこうに使って徹底的に片付けます全てが終了してから再びちいこを迎えに実家へ。そして我々4人のかどでとなる訳です
旦那は非常に喜びました。正直言ってちいの時には楽しい3人の出発などありませんでした初めての出産育児でママにも余裕なんてなかったし、それよりかによりちいの目の病気にばあが気づき分かっているのに最後までばあも旦那もその事実をママに隠したのです。ばあはママを気遣っての事だったと言い散々ママに叱られ反省しきってくれましたがあれは本当に悲しかった。ちいの目の病気が見つかった事より何より寂しく悲しかったし悔しかったしやりきれなかった。だから・・・ママはすっかり心をつぐみました。ばあに対しても旦那に対しても・・・だから親子間のみならず夫婦間の空気もまるで冷たかったような気がしたしそんなこんなな内にママはちいと付き添い入院になり慣れない育児の上付き添いで本当きついやら何やらで苦しかったのを覚えてます。病気を隠された事が本当こたえてたママは旦那に心を開けない所か冷たくあたってたしお見舞いにこられる事さえさけていたような気がします。そのわり育児への不安やらちいが痛くて不安な思いを治療をうけながらしてる訳です。涙がとまらず眠るちいのそばで泣いていたのをよく覚えてます。とめどなく涙がこぼれて・・・ずっとずっと泣いていました。だけど泣いた後でしっかりちいと生きていこう、たちむかっていこうと決心もできました。しばらくは頑なだったし日々の育児はめまぐるしくきつく旦那には長く構えませんでした。だからこそ3人の楽しい出発なんて雰囲気はなかっただけど今回は出発ができます。ママも早く帰りたかった。不安だけど怖いけれどいずれはみんなそうやって家族だけで出発せねばならない事ですもんね。後にはえいたんの目の事もありまた入院になってしまうかもしれませんがまずは・・・一度帰ってみてもいいんじゃないか、初めてみてもいいんじゃないか、そう思えた気持ちが自分の事ながらとても嬉しいですこれも2人目の余裕なのかもしれませんね。まして今回の出産はちいが生まれてなおかつ目を含めた遺伝の事など色々考え、それでもそれらを乗り越え夫婦で強く強く望んだもちろんちいの時だって望んだでもそのちいがママと同じように目が悪かった。色々苦労もしてる。そしたら2人目は1人目以上に色々の心の葛藤も生じる訳です、特に旦那は。旦那は元々病気の遺伝を恐れいらないという所から始まってる人ですから。でも夫婦揃って「どんな問題、病気を抱えていたとしてもちいのようにかけがえないだし愛しい、育てたい。愛しいもう1人ほしいね」と望んでいたのです。それで生まれてきてくれたのがえいたん。目に病気があってもママの気持ちは明るいです。それは旦那も自分と同じようにえいたんを望んでいてくれた事もあったし病気の事なども覚悟していた訳です。えいたんの目の事を伝えても本心は分からないけどママにはうろたえも見せませんでしただから、ママの気持ちは晴れ晴れだし帰りたい、4人の生活を始めようって思う事ができるんだろうなって。のんびりいりびたる事もなくいい頃合いの出発になれました。ばあは正直もっともっと、もっと長くいる、いさせようと思ってたようです。説得もされました。心配もしてくれてるんでしょうだけどばあにしてみたって帰りたくない帰りたくないと言われるより心配でも帰るよ、始めるよと言われる方がよっぽど幸せなんじゃないかなと思ってます。まだまだなじみきるまではいかないまでもだんだんと娘も結婚し家庭をきずいてるんだなって実感してくれてるんじゃないかな、と。
今日はママたち4人の家族記念日今日はバタバタして何かと忘れ物したり忙しかったりだろうと思い実家に持ち帰る物はあらかじめ玄関に出しておくよう旦那に伝えましたママが自力では使えないベビーカーは通院時ばあが使ってくれると思ったし姉に譲る物もありますしね。すぐ返信がきて「明日からずっと自宅じゃないの?」と。笑ってしまいました帰るといった矢先持ち帰る物などを連絡したのでやっぱりママたちが帰ってこないのではと焦るやらがっくりするやらしたのでしょうね。何だかずーーっと年上な旦那がまた小さな子供のようにうつってしまいました。大丈夫だよ、ちゃんと帰るって。ねっ?うるさい奥さんでも泣き叫ぶ子供たちでもやっぱり帰ってきて一緒がいいのね。待っていてくれる人がいる、帰宅を喜んでくれる旦那がいて、ママもほっとするやら嬉しいやらです。これから育児戦争?2人育児に慣れずイライラ、余裕なくしそうになる事もたたなんだろうけどなるたけのんびり、ゆったりいきたいなと。子供たちの目線、ペースを忘れずにこにこ笑顔でやっていきたいな。みんな宜しく、みんな一緒。みぃんな大好きだよ

ゲット

旦那様へのライブ無事ゲットできましたぁ。知人に助けられながらのゲット、本当にありがとうございました明日はこの最高のぶらさげて可愛い我が子たちと帰宅できます。嬉しい。不安や苦労も一杯だけど頑張ります
ひょんな事からライブの話を聞いたじいも行きたいと言い出しじいにもする事にしました。またうちの旦那と男同士楽しんでおいで。じいが外出すればばあも自由でほっくらマイペースな時間を過ごせるんだろうしね
明日受け取り驚く旦那の様子がうかぶようです楽しみだなぁ
さて、明日は天気も悪いみたいで帰宅する気もしょげそうになるけど食料品などもがっちり買い込んだしボチボチ荷造り整えレッツゴー!期待と不安と、希望と苦悩と・・・いろんな気持ちを抱えてさぁ出発だぁ

明日は帰宅

おはよう。明日はいよいよ帰宅。という事で今日は実家で産後過ごす最後の日です。そう思うと何だか後ろ髪をひかれ寂しい気持ちになりますね。そして新生活への不安が襲ってきたりね。とは言え来月頭にえいたんの眼科検査が入っているのでまたばあちゃんには通院時ついてきて貰う関係ですぐに会うし寂しい事もないはずなんだけどね
自宅に帰ったらもう本当誰も助けてくれずママが主導で2人の面倒をみなくてはなりません。たとえ旦那がいる事があっても自分でなにかを判断して気のきく事をできる訳でもないしね。帰った翌日には早速夜勤。その夜はママはたった1人ちいとえいたんを抱えてどうなってしまうんだろう?近所の皆さんこれからご迷惑おかけ致します。静かな界隈だからちょーーううるさいだろうな身の縮む思いです姉弟して音には敏感だし気配もよく気づく。そしてそして泣く声は競争するようにでっかいし。まいったまいった。
自宅へ帰ってからだと余裕もなくなると思い昨夜はちいの担当の先生と産後やっとお話できました。嬉しかったです。えいたんのおめめの事で相談したのでした。もし病気が見つかった場合の治療選択やドクター選びなど正直ママたちにはどうしたって分からない事があるし親御さんのいろんな話を日々聞いていてまた眼科にも知識の深い先生に相談したら何かえられる、教えて頂けると思いました。結果本当して良かった、今後の進むべき道が何となくママの中にはたてる事ができました。まずは母親であるママがフラフラ心が迷っていてはみんなに不安を連動させてしまいますからね。えいたんはもしばあが肉眼でみた物がまさにあたり病気だったとするとやはり手術になるかもしれません。そうなった場合我が家はまたも大変な事になりそうです。ばあは巻き込まれる気満々だけどそうはいってもじいもいるしね。ちいの事も大事えいたんも大事。ちいのおめめも大切なようにえいたんのおめめもやっぱり大切・・・守らなければなりません。入院の形をどうしていくか、選択1つとってもあの点が良ければこの点ではあちら、と悩んでしまいます。ママはばあや旦那の希望や思い、不安にもこたえたりしなければならないので本当きつい立場です。色々感じたり思う事もあるけれどベストな選択はママの中にははっきりしたし分かっています。そのみえてきたほうしんをいかに家族に伝え納得させ不安をけして貰うか・・・。ちいの時に辛かったり納得いかなかったりした事もあるのでばあや旦那は思う事も複雑みたいです。だけどそんな所に立ち止まって頑なになっていては後で後悔する事にもなりえない。しっかりと冷静な目で前へ進まなくっちゃ。何が一番大切でしなければいけない事か、いつも冷静に見極めていかなくっちゃね。大丈夫、えいたん・・・ママが必ず守ってあげる信じていてね。
ちいもちいで弟ができた事でも、またもし入院になってしまったとしても大変なしわ寄せを受け驚くやら戸惑うやらできついんだと思う。その事もママはよく理解しててやりたいし忘れずにいてやらなくてはといつも感じてます。日々たえ頑張ってるちいたん・・・偉いです。偉いよ。でも偉い偉いだけでちいに負担ばかりかけすぎてはならないしたまにはそのモヤモヤを爆発させてやったりふんだんに甘えさせてやったり・・・そんな事もしてやらなくっちゃな、と。ちいたん、これからはちいの帰ってこれからの生活が始まるんだよ。仲良くみんなでやっていこうね。昨夜すごーく大泣きしてるえいたんを接近させても嫌がるでも怒るでもなくしみじみ見つめていたちいたん・・・弟なんだよ。ピーピー泣いてうるさいけど怖くないんだよ。小さくて弱くて、可愛いんだよ。一緒にちいちゃなえいたんを強く逞しい子に育ててこうね。ちいにも助けてほしいんだ、ママ・・・宜しくね。
いつも宝物の子供たちと共にありたいママです
明日は我が家へ・・・ドキドキ
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2009年11月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30
アーカイブ
カテゴリー