132D:2014/7/20

7月の山陰遠征での撮影分から。


斐伊川の堤防で捕獲した列車は、とりあえずこの1枚で最後…。


出雲市方面からトコトコと築堤を駆けのぼってきたのは、キハ47の普通列車ですが…??



あ!この色は…!!\(^O^)/


かつては姫路界隈で当たり前のように見られた姫新線カラー、通称『赤とんぼ色』の人が登場(´∀`)

新鋭のキハ122・127に置き換えられたあとは、山陰本線の鳥取・米子エリアを中心に第二の活躍を魅せている模様。



実は、『おろち』mblg.tvが通過した少し前に、西出雲ゆきで下ったのですが、ケツ撃ちは見事に失敗orz

折り返しの普通列車に入るか、はたまたそのまま車庫に引きこもってしまうか、運用の読めない中でのいちかばちかの賭けでしたが、結果としてはこちらの粘り勝ちだったようですな…(´ω`)

やくも1号:2014/7/20

7月の山陰遠征での撮影分から。


『サンライズ出雲』が通過したあとも、斐伊川の堤防で撮影続行ー(´∀`)


15分ほどして現れたのは、岡山からの特急の一番列車、やくも1号!!


岡山ゆきの10号mblg.tvは堂々たる9両編成だったので、こちらも長いものと思い込んでいたのですが、予想に反して姿を見せたのは半分以下の4両編成\(^O^)/



なんとか撮ることはできましたが、意表を突かれてかなり焦りましたな…(^_^;)

4031M『サンライズ出雲』:2014/7/20

7月の山陰遠征での撮影分から!


さて、『奥出雲おろち』を見送った築堤からさらに先へ歩いていくと、斐伊川と呼ばれる川の堤防にぶち当たりました(´Д`)


少し迂回して対岸へ移ると、川に掛かる鉄橋がスッキリ見通せるポイントを発見したので、間もなく通過する『あの列車』をここで狙うことにします。


ただ、如何せん、逆光が…(-_-;)

果たしてちゃんと撮れるのか?と思案しているうちに列車が来てしまったので、とりあえず捕獲ー。



東京から東海道・山陽・伯備線を経由してやって来た、電車寝台特急の『サンライズエクスプレス』ですねー(・∀・)

岡山までは高松ゆきの『サンライズ瀬戸』を併結しているため、地元で出逢う姿mblg.tvは長ーい14両編成ですが、ここでは分割されて半分の長さになった7両編成の形で撮影できます(`・ω・´)



で、結果はというと、ロケーションとしては申し分なかったのですが、ちょっと露出を上げすぎたせいで見事真っ白にorz

う〜ん、また来年にでも、場所を変えてリベンジしたいところですな…。

DE15-2558:2014/7/20

7月の山陰遠征での撮影分から!


9時ちょい前になって、いよいよ今回の遠征のお目当ての1つ、『奥出雲おろち』の団体列車の登場で御座います\(^O^)/



除雪用も兼ねたディーゼル機関車のDE15を先頭に、座席車1両、トロッコ風改造車1両が連結された3両編成(´∀`)

この日は『カラオケ列車』として運転されたようで、車内からは賑やかな歌声も聞こえてきましたねー。


特製のヘッドマークか何かが付くのかなーと思っていたのですが、残念ながら通常どおりのデザインだったようで…。

まぁ、見た目が定期運用と同じでも、こーゆう機会でないとなかなか撮影できるチャンスがないだけに、これはこれで、『かもぶろ!』的には貴重な1枚になりましたな(*´ω`)ノシ

やくも10号:2014/7/20

7月の山陰遠征での撮影分からー。


綺麗な直線区間で送り込み回送を捕獲したあとは、出雲市から折り返してくる本チャンを狙うため、またまた歩いて移動…(´‐`)

さらに5分ほど出雲市側へ進むと、線路は勾配をのぼって、大きなカーブを描く築堤の上へ!



側面が少し陰りますが、まったく問題なさそうだったので、次の1本はここで撮ることに決定(・∀・)



まずは、露払いでやって来る、岡山ゆきの特急『やくも』で状況を確認。

…と思ったら、現れたのは、基本の6両に3両増結された、フルフルの9両編成!!\(^O^)/



『奥出雲おろち』は3両なので、これの1/3……って、そんな計算で大丈夫なの?!
<<prev next>>
カレンダー
<< 2014年10月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型