EF200-12:2015/4/26

4月26日の撮影分さいごー。


さて、この日の締めくくりは、なんか思い出したかのように『たそがれ貨物』で…(^_^;)



てなわけで、再びJR線に戻って狙うのは、大阪ターミナルから姫貨までの短距離運用の復路、86列車(´ω`)

所定ではロクロク担当のこの列車ですが、今回は珍しく、野良ちゃんが登場\(^O^)/


まぁ、後運用が日曜日運休の設定なので、どんな釜が入ってもおかしくはないのですが、これは割と貴重!!


まだ日照時間が短い4月で、夕方は逆光がキツいですが、某陸橋からの俯瞰でなんとか捕獲できました♪



こんな感じで、野良ちゃんが牽く1091列車mblg.tvから始まった半日にわたる鉄活動は、最後も野良ちゃんを撮影して終了!!

いやぁ…、この日もかなりウロウロしましたな……(-_-;)


最後までご覧いただきありがとうございましたm(_ _)m

京阪6000系6061F:2015/4/26

4月26日の撮影分から!


この日捕獲した京阪電車は、とりあえずこれが最後…(´‐`)


こちらは1983年に登場した6000系。


やや傾斜した非貫通の前面、大きな真四角の2枚窓の側面など、それまでの京阪のイメージを一新したグループで、この後投入された7000系から10000系まで、長い期間にわたって通勤車のデザインのベースになりましたねー(`・ω・´)

他系列の検査状況などにより7連または8連と編成を変えることも多く、特に8両編成は車掌側に『8』の札が掲げられているので判別が簡単(´∀`)

主に出町柳・樟葉〜淀屋橋間の急行に充当されています。

京阪5000系5607F:2015/4/26

4月26日の撮影分から!


さて、午後も16時を回り、だいぶ線路脇にビル影も落ちてきたので、野江から2駅東の森小路へ移動…(´Д`)

ここでももーちょっとだけ、京阪電車を捕獲することにいたしますー。



こちらは個人的にお気に入りの人、ドアいっぱいの5000系!!


日本初のラッシュアワー対策の5扉車として登場したこの車両も、京阪電車のなかでは奇特な系列ですな…。

京阪1000系1555F:2015/4/26

4月26日の撮影分から。


野江ではさらにもう1本。


こちらも準急や各停での運用をメインに活躍する、1000系の7両編成(´‐`)


足回りこそ30年ほど前の機器を使用していますが、他系列とは異なる窓割りが特徴的なボディは、旧形車両のものを更新しており、40年ほどの経年なんだとか…。

ちなみに、こちらの編成にも、前にご紹介した13000系mblg.tvと同様、守口京阪百貨店の記念ヘッドマークが掲出されておりました(´ω`)

京阪2200系2264F:2015/4/26

4月26日の撮影分から。


さて、野江では普通列車もさらになんぼか…。



こちらは古参グループのひとつ、2200系。

この車両も、京阪の古くからの通勤車の特徴である卵形のボディを持った系列ですねー。
<<prev next>>
カレンダー
<< 2015年08月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
アーカイブ
プロフィール
ゆきのりさんのプロフィール
性 別 男性
誕生日 9月30日
地 域 兵庫県
職 業 職人
血液型 O型