スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

曖昧な記憶

前回より続く

いよいよ道は登山道になります。本当にこの道を俺は通ったのかと疑問に思うほど記憶にありません。

一番最初に挑戦した伊豆ヶ岳。その分、強烈な印象が残っている部分と
まったく覚えてない部分

初めて来た時は思えば俺より前を歩く山ボーイの後をひたすら続いていたからかもしれません

無我夢中でただ伊豆ヶ岳の山頂に行きたい気持ちだけだったんでしょうね

途中岩を乗り越えて(意外とアスレチックスな道

ここ本当に俺登ったのかなぁ

そうこうして歩いていると先に歩いていた三人組に追いつきました

するとその中の一人が「この道って伊豆ヶ岳へ向かっているんですよね
はいと答える俺。
「ありがとうございます、何せ伊豆ヶ岳は初めてなもので

言われて見れば馬頭さまから入ってから道標を1つも見ていない気がします

関東ふれあいの道の正丸峠からならうるさいほど道標があるんですが

このルートにはまったくない
初めて来る方なら不安になって当然だと俺も思った

そういう俺も記憶にないから初めて来るに等しいんですが

しばらく歩くと上から人の声が聞こえてきました

うわここだ
素人から見たらまったく道がなく
木と木の間をロープで繋いでいる

これを駆け上がるのかよ
二年前とは違い、今は結構こういう道にも慣れてきました

滑りそうになる箇所もありましたが何とか登ってみると

更に上に尾根が見えて木の根に這い上がりながら登っている人がいます

あ、ここだ
ここの道の印象は凄く覚えていました

ストックを片付けて手足総動員で登っていきます。

と言ってもそんなに長い距離ではありませんからご安心を

それよりさっきの三人組大丈夫かなぁ
自分の事よりさっきいたお年寄り三人組の事の方が気になります

この尾根まで上がったらもう伊豆ヶ岳の男坂の前に出るはず
そう思って登ってみたら

あれここどこよ
まったく覚えてない場所です

こんな岩場あったっけ


続く

そもそものきっかけ

皆様おはようございます

昨日は久々に俺の山登り人生のきっかけにもなり、我が母とまで思う「伊豆ヶ岳」に挑戦しました。

しかも今回は二年前とまったく同様の「胸突き八丁・泣き坂」と呼ばれているコースに挑戦いたします

男坂の鎖場が有名な伊豆ヶ岳ですが、奥武蔵きっての人気のある山です。

9時前の電車に乗り一路登山口のある正丸駅へ。

今まで伊豆ヶ岳には三度登っていますが、初めて登った時に通ったコースは今日が二回目になります。
どんより曇っていてさすがに今日は人いないだろうと思っていたら2人正丸駅で降りました。

この駅に降りると本当に山登り始めた頃の初心にかえれます
山登りの「や」さえ知らずに飛び込んだ我流です

はっきり言えば怖いもの知らずの状態で挑戦したのがこの伊豆ヶ岳

多分山の怖さがわかってきてより慎重になっているのが今の俺です

さて正丸駅から吾野駅までを結ぶ「伊豆ヶ岳を越える道」は関東ふれあいの道に指定されています。

いつもはこの正丸峠経由で伊豆ヶ岳に行きますが、今回はショートカット出来る胸突き八丁コースで行きます。

正直、このコースの思い出と言うと
道なき道を木の根を掴まりながら登った事くらいしか記憶にないものですから

今回、実際に二年前と同じコースを歩いて自分の成長度も感じる事が出来るんでしょうか

馬頭さまから山に入ります。

最初は沢沿いに歩いていきます。

続く
前の記事へ 次の記事へ