スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

トレースに感謝

前回より続く

芦ヶ久保駅を出発致します。まずは舗装された道を延々と登っていきます

夏場ならここを登っているだけで汗かいちゃいます

舗装路は生活されている方々の道ですので既に除雪済み

ありがたい事です。

登山口に到着

登りは何とかなりそうなので

アイゼンなしで登っていきます

相棒はせっかく持ってきたのでと

スノーシューを装着

既に登山道にはトレースがありました

ただトレースをはずして歩くと

膝あたりまで踏み抜きます

トレースに感謝

続く

待ちに待った雪

皆様おはようございます。

山行記録はまだまだ続きます

さて、今回は先月23日の記録となります。

今回は奥武蔵にあります、「丸山」に挑戦致します。

既に10数回登っている山なんですが、

今回も雪が降ったのでようやく今シーズン初の雪山ハイクとなります。

いつものように芦ヶ久保駅でおります

こうして見てみるととても埼玉県とは思えません

さて、今回はどのような旅となったんでしょうか

週末山行〜雪山ハイク編スタートになります。

続く

今回の旅を終えて

前回より続く

宝登山山頂で一足早い春を満喫し、いよいよ下山します。

長瀞方面の道は長瀞アルプスより更に更に緩く

こちらから登ってきたら退屈だっただろうなぁと思わせる道でした。

下山後に宝登山神社にお詣りし、本日の旅を終了

あ、せっかく長瀞に来たので岩畳は見に行ってきました

宝登山。ロウバイが綺麗でしたね。あまり花には興味なく、山登りしていましたが、たまにはありかなと思うユルユル登山でした。

本日のメイン

前回より続く

宝登山山頂到着

山頂にはロープウェイで来たであろうハイカーで賑わっていました

そしていよいよ、ロウバイとご対面

いつもの年より暖冬のせいか

たくさん咲いていました

早くも春を感じる瞬間でしたね

続く

やっぱり観光です

前回より続く

長瀞アルプスの稜線にのりました

この時はまだまだ宝登山は遠くに見えていたのですが

なんせアップダウンも少ないので歩きやすいです

途中林道歩きがあり、林道を歩き終わりますと山頂への最後の階段

これを登りきると宝登山山頂です

なんと野上駅から一時間ちょっとで到着
やはりこれは観光ですね

続く
前の記事へ 次の記事へ