スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ここは観光地

前回より続く

日向大谷登山口から出発します。今日は天気も良いんで最高のハイキング日和

まずは沢沿いの道を歩いていきます

沢沿いと言っても沢の上の細い道を歩きますんで注意が必要です

川の流れる音を聞きながら進みますが

道が細い上に下山者とのすれ違い

更に歩くのが遅いヤツがいたりして

登山道は大渋滞

かなり嫌気がさしながらも歩きます

沢沿いの道をずっとトラバースする形で

清滝小屋に到着

どこを見ても人人人

かなり嫌気

続く

【ときめき百名山】 シリーズ

皆様お疲れ様です。

引き続き、山行記録となります。

今回は奥秩父にあります、「両神山」に挑戦致します。

先週のみずがき山に続いての百名山への挑戦となります。

地元の駅5時22分の電車に乗り、飯能で乗り換えて7時前には西武秩父駅に到着

ここで約30分の待ち時間がありますのでコンビニへ買い出しへ

お花畑駅から秩父鉄道に乗って終点三峰口駅に7時45分到着

ここから3分待ち合わせで小鹿野町営バスに乗って途中、薬師の湯バス停で日向大谷口行きのバスに乗り込みます。

同じバスに乗っている十数名、目的は同じ両神山でしょう。

山登りを始めた頃はまさか自分が両神山へ挑むなど予想だにしていませんでした
ギザギザ尾根で一際目立つ両神山

そんな自分が意を決して今回日本百名山第九座目を目指して

バスが終点に近づくと狭い路肩にたくさんの車が駐車されています

さすがは両神山、人気の山なんですね。

日向大谷バス停に到着していざ、両神山を目指します。

さて、今回はどのような旅となったんでしょうか

ときめき百名山シリーズ「両神山」編スタートになります。

続く

今回の旅(遠征)を終えて

前回より続く

大ヤスリ岩直下を過ぎてもまだまだ鎖場は続きます

雨が本格的に降りはじめ足元が滑りやすくなるのが

懸念されましたが

登りで考えていたよりも意外と楽に安全に下っていけました

それにしてもこの雨の中でも登ってくる人が

さすがは人気の山だけありますよね

下山時、水場で水を汲んで持ち帰ることにしました

想像以上に水が出ていましたね

こうして10時過ぎにはみずがき山荘に到着

ちょうど韮崎駅からのバスが到着したばかりのようでこれから登る皆さんが準備をされていました

帰りは車なんで「むかわの湯」で汗を流してサッパリ

やっぱり登山の後の温泉って気持ちよいもんなんですね

甲斐駒を見ながら入る露天風呂がウリのようでしたが、あいにくそんなに見えませんでした

帰りはのんびりと談合坂サービスエリアでお土産を買って

16時に無事帰宅

みずがき山、
さすがに百名山

いろんな意味で魅力のある山だったと思います。

見かけは怖そうな山なんですけどね

皆さんにも是非ともお勧めしたい山の一つです。

またしても雨

前回より続く

みずがき山山頂をあとにしていよいよ下山します

まだ時刻は8時を過ぎたところ

普段なら早くてもこれくらいから登りはじめるのに

やはり車はありがたいですよね

下山し始めてすぐに雨が降りはじめました

最近いつもそうです
特にこの岩山のみずがき山は下りの方が要注意

ハシゴを下り、鎖場を慎重に通過していきます

ようやく大ヤスリ岩と同じくらいの高さまで降りてきました

間近で見ても迫力がありますね

続く

足元がすくみます

前回より続く

みずがき山山頂到着

この日はあいにくの天気でしたが、金峰山、南アルプス、八ヶ岳の山々が見渡せます。

基本的には岩岩した山頂

少しでも奥に行くと崖になっており

完全に切れおちています

高所恐怖症の俺は先端まで行く気にもなれません

恐ろしい場所に自分が立っています


続く
前の記事へ 次の記事へ