スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

倉見山山頂です

前回より続く

倉見山山頂到着です。山頂は狭く

富士山側のみしか眺望がありません。

ただ山頂から見えているもう一つのピークは

テーブル等があるようです(山頂から見えました)

今日の富士山ははっきりとは見えませんでした

早々に展望台方面におります

続く

まもなく到着です

前回より続く

倉見山山頂直下への最後の九十九折れの登りがはじまりました

意外とこれがキツいんです

登り終わると東桂駅からのルートと合流し、山頂への登りがはじまりました

山頂はもうすぐです

続く

街が近いです

前回より続く

急登を登り終えますと眺望の開けた場所に着きました

どうやらここがさすの平と呼ばれる場所のようです。

眼下に街が見え、とても近くに感じます。
さぁ、ここからは尾根道を登っていくことになります。

続く

いきなりの急登です

前回より続く

三ッ峠駅から倉見山山頂を目指します。

駅から20分ほどで厄神ルートへの取り付きに到着

ただここからも林道が続きます

林道に飽き飽きしてきた頃に堤防からいよいよ、登山道です

涸れた沢沿いを歩き始めますが

いきなりの急登です
しかも落ち葉が滑る滑る

対岸で物音がするので見てみると

リスを発見

もちろん写メ出来るはずはありませんが
あまり人が立ち入らない山なんでしょうか

続く

眺望を求めて

皆様おはようございます。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。

山行記録はまだまだ続きます。

今回は12日の山行記録となります

今回挑戦するのは山梨県にあります、倉見山となります。

残念ながら倉見山は山梨百名山ではありませんが、富士山も近いことですから計画をたてました。

富士急の三ッ峠駅でおりました。

久々の三ッ峠です。

ただ倉見山は三ッ峠とは反対側になります。

駅近くのコンビニで買い物をすませて出発します。

しばらく歩くと登らなくても富士山が見えます。

公園で遊んでいた子供達から気持ちよい挨拶をうけます。

大月周辺の子供達って本当に気持ちよい挨拶をしてくれますね。

さて、今回はどのような旅となったんでしょうか

週末山行〜倉見山編スタートとなります

続く
前の記事へ 次の記事へ