スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

新年一発目

皆様あらためまして新年明けましておめでとうございます。

本年も山ブログを何卒よろしくお願いいたします。

閲覧数を気にするわけではありませんが、毎回熱心に見ていただいている方々がいらっしゃる以上、今年も頑張って挑戦していきますんでよろしくお願いいたします。

ちなみに新年一発目で変な連想されて見に来られた方々

残念連想されてるような内容ではありません

ちなみに姫始めはもう済んでます

さて、マジメな話に戻します。

昨年の登り納めは30日に箱根にある明神ヶ岳に行ってきました。

そして今年の登り始めは年明けにふさわしい山、奥多摩三山の一つになります「御前山」に挑戦致します。

既に4年前に登ったことのある山ですが、今回は下山ルートを湯久保尾根を通ってみるつもりです。

奥多摩も主要な山々はほとんど登っていますんで後は赤線繋ぎに徹していくつもりです

地元の駅を6時半に出発。青梅線に乗り換えますといるわいるわハイカー

しかもこの電車に乗ると雲取山方面に行くバスに接続しますんで装備を見ても明らかに違います。

奥多摩駅には8時21分到着。やはり大勢のハイカーは雲取山に行くみたいで臨時の鴨沢西行はハイカーで一杯

対して8時35分定期バスの丹波行きはすいてました

このバスも鴨沢は通るのにね

御前山登山口のある奥多摩湖バス停で降りたのは我々のみ

やはり御前山は人気がないんですかね

奥多摩湖を眺めているとたまにはこの場所でのんびりしたいもんです

準備が整うとダムの上を歩きます。これから歩くサス沢山と惣岳山が見えます。

そしてまもなく登山口に着きました。

4年ぶりに登る御前山。自分の成長を感じる山旅となったんでしょうか

平成27年山登り一発目御前山編のスタートと同時に今年の山登りスタートになります

続く

今回の旅を終えて

前回より続く

高柄山山頂は北側に眺望が開けており、笹尾根の山々や権現山への稜線が見えます。

意外にも眺望が良かったです。

さて下山は四方津駅に向けて出発

下山と言っても尾根道を新大地峠まで歩くんでかえってさっきの道よりもアップダウンが激しかったです

大丸山の手前で林道と交差いたします

下山は林道としばらくは併走のような形になります

個人的には四方津駅側の道の方がいやらしい部分がありました

こうして今回も無事に四方津駅到着

今回のコース。鶴島御前山も含めたらなかなか面白い行程になりました

駅から駅へのハイキングなんでバスの時間も気にすることはありませんし、何より都心からも近いです。

そして手足フル回転で山登りしたい方には鶴島御前山、お勧めですね。

噂どおりの

前回より続く

陽当たりのよい尾根道を歩いていきます

途中危険と書いてある箇所があり

別段普通に歩いていれば危険ではないと思いますが危険と書いてあると緊張感がはしります

ぐるっと尾根をまわりこむように道は進み、山頂直下はなかなかの急登です

低山ながらもキツいと言われている高柄山

2日前に戸倉三山縦走してましたんで脚力はピークでしたんで

高柄山山頂に到着

山梨百名山ゲット

山頂にはたくさんのハイカーが休んでおられましたね

我々は山頂ではなく少し下った尾根道で休憩したんですが

意外にも木々の間から富士山が見えました。

山頂からは絶対に見れないんである意味意外性でした

続く
前の記事へ 次の記事へ