スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ほんわかに歩きます

前回より続く

野上駅から20分ほどで長瀞アルプス登山口に到着

ここからは山道みたいですね

緩やかな登りが続きます。

ま、今日はこういう雰囲気なんでしょうね。

冬枯れの道を歩きます。

とてもアルプスとは言えない道ですが

ま、長瀞アルプスですからね

続く

たまには趣向を変えて

皆様お疲れ様です。

さて、山行記録はまだまだ続きます。
今回はかなり趣向を変えました。山登りメインと言うより、花見メインでの記録となります

今回は1月16日の記録となります。

今回は「ロウバイ」が見頃との旬ネタにのっかり、埼玉県は長瀞アルプスの宝登山に挑戦致します

宝登山と言えばロープウェイ

という印象が強く、今までは登ろうとさえ考えた事のない山でした

いつものように西武線のレッドアローに乗り、西武秩父駅へ

ここから秩父鉄道に乗り換えます。

いつもは三峰口方面に向かうのですが、今回は羽生方面の電車に乗ります。

秩父鉄道の野上駅にております

駅前にパーキングがあるせいか

朝早くからたくさんのハイカーがいらっしゃいました

皆さん長瀞アルプスが目当てなんでしょうね

駅前から道標に従い、歩きます

里山風景の残るのんびりした雰囲気

さて、今回はどのような旅となったんでしょうか

週末山行〜花見ツアー編スタートになります

続く

今回の旅を終えて

前回より続く

杓子山からは稜線上に鹿留山を目指します。

適度にアップダウンはあるものの気持ちよい稜線歩き

鹿留山は眺望もなく特に何もありませんでした

さて、いよいよ、下山です

岩場の下りがあることは知っていたんですが、これが意外とスリリングな場所もあったりして

稜線をたどって、内野バス停まで歩き、今回の旅を終えました

杓子山、何度きても非常に眺望のよい山ですね。

また機会があるようなら訪れてみたい山の一つです

俺が認める一番

前回より続く

杓子山山頂からの富士山です

遮るものなど何もありません

ここから見る富士山が俺には間違いなく一番です

この日は南アルプスの山々も見えていました。

眺望の良い素晴らしい山です

続く

天下の秀麗へ

前回より続く

いよいよ高座山への登りです

前回は補助ロープを掴みながら登りましたが

今回は二度目なのであえてロープを頼らずに登ってみます

山頂手前に滑りやすい箇所はありましたが

何とか登りきりました。

あとはせっかく登ったのに稜線上下ります

下れば下るほどこれから登る杓子山が高くそびえたっているようにみえます

岩場をこえて
いよいよ、杓子山山頂手前までやってきました。

俺個人の意見なんですが、この杓子山から見る富士山が一番好きです。天下の秀麗

続く