スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

心機一転から

前回より続く

始発電車を乗り継ぎ、富士山駅に着いたまでは良かったんですが

肝心のバスが冬季運行していないことに気がつき痛恨の大ミス

このまま東京に帰ろうかなぁなんて事を考えつつ、せっかくバスターミナルまで来てるので他のバス便とかで行ける山を検討し始め、ふっと浮かんだのが二年前に登ったことのある杓子山でした。

そっかぁ今日は天気も良いし、杓子山にしよう。

ちょうどバスも一時間待ちで内野行きもある。

富士山駅バスターミナルで時間を潰して内野行きのバスに乗りました。

我々の他にはハイカーは一名のみ

忍野村役場前バス停でおります。

杓子山の登山口のある鳥居地峠に向かっていきます

2度目なので迷う箇所もありませんし

早くも今日登る最初の山の高座山が見えています

さて、いきなりのハプニングはありましたが

無事に旅を終えることが出来たのでしょうか

週末山行〜杓子山編スタートです

続く

人生初の大失態

皆様おはようございます。

山行記録はまだまだ続きます。

さて、今回は1月10日の話となります。
今回目指すのは山梨県にあります「釈迦ヶ岳」に挑戦致します。

甲府盆地から見える一際尖ったピラミッドのような山です

久々の始発電車に乗って富士山駅にやってきました

登らなくても美しい富士山の姿も

ここで上芦川行きのバスを待ちますが

ふと時刻表を見ると嫌な予感が

そうなんです
乗ろうとしていたバスは冬季運行していなかった

やっちまった
次のバスまで二時間も待ち時間が

急にやる気も失せてこのまま東京に帰ろうかと

いろいろ検討して
さて、今回はどのような旅となったんでしょうか

週末山行〜「幻の釈迦ヶ岳」編スタートになります

続く

今回の旅を終えて

前回より続く

御前山からはいよいよ、未踏区間であります、鋸山までの道へ

まだ行った事のない道はドキドキしますね

序盤はこれでもかというくらいに標高を落とします

標高が落ち着いたらあとは尾根道伝いに行けば

くらいに考えていましたが

これが意外にもキツい

アップダウン攻撃をくらいます

甘く考えていた分、余計につらかったのかもしれません

大ダワから鋸山分岐に着いて未踏区間終了

あとは奥多摩駅まで鋸尾根を歩き、今回の旅を終えました

今回のコース
トラバースあり、アップダウンあり、岩場あり、鎖場ありの変化に富んだ面白いコースでした
前の記事へ 次の記事へ