スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

発送第二陣

昨日に年賀状企画参加メールをくださった方々の年賀状、発送いたしました!


元旦には届かないまでも、私としては三が日に届く、年内の発送を心がけてます。年明けの発送は年賀状としてタブーと考えています。新年のお祝いを元旦に発送…さすがにそれはどうなのよ、と。

まさか大晦日になってもメールが来るとは思わず、これはお受けしようか悩んでいます。
確認メール送信後すぐには発送ができないし、人数分しか切手買ってなかったので買いに行かなきゃ投函できない。確実に年明けじゃないと送れないですよね…。
でも複数名様いらっしゃるので…て考えてたらキリがないです。信念貫きます。
申し訳ないですが本日メールくださった方々はお断わりいたします!
お断りメール送ったあと、すぐに個人情報は消去します。

まだメール送っても大丈夫な時間ですよ、ね?
てゆかこれから出かけるのに…皆には遅れるメールしよう(´・ω・`)
急いで送らなきゃっ。

ココロは子供の大人の大晦日

車に雪が積もっていたので、雪の降るなか雪だるまをつくりました。が、隣人さんが出てきたので撮影できず。

ちっちゃいのふたつつくりました。大きいのはさすがに車の雪だけじゃ無理。でも大きいのつくりたかったー!

しかし素手はきつい。

アナログの質問回答

ずいぶん前にいただいたアナログイラストに関する質問に答えさせていただきます。質問ありがとうございます。

*カラーインクってどうやって使うの?
水で薄めて使います。
最近は梅皿が行方不明で筆を直接ボトルにつけて使っていますが;
原液は濃いのと紙に色が残りやすいのであまりオススメしません。
滲みやすい画材だと思います。
塗って拭き取って塗って拭き取ってを繰り返すと滲みにくいです。でも私は塗って水でぼかして〜という塗り方です。あ、でも水を塗った後にたまにティッシュでトントンするかな。
カラーインクには厚めの紙が適してます。コピー用紙は絶対無理です。
お値段もそれなりなので手が出しにくいと思いますが、オレンジor黄色と赤系の色を一本ずつ持ってると便利かと思います。肌色が作れるので、慣れるまで大変だと思いますがまずは肌色からチャレンジ!^^

*アナログではカラーインクだけ使ってるの?
水彩が大好きです!
むしろカラーインクより透明水彩の方が多いです。あと色鉛筆、パステルも。
ただ最近カラーインクがお気に入りなのと発色が良いのとで使ってるだけです。
あとコピックも使います。アナログで一番苦手なので一番使用頻度が低いですが…コピックって人気なんですよね。手軽なのと発色の良さからですかねー。今度コピック使ってみます。

一段落

年賀状投函してきました。
肩の荷が降りたかんじ。

同封するものが多くて、秤に乗せて減らしたり増やしたりお手紙を小さくしたり大変でした。
一番問題なのは年賀状の出来ですが、まあ毎年年賀状は残念なかんじだし(笑)

本日メールいただいた方には後程メールします。

買ってしまった

ハンズに行って買い物してきました。ハンズに行けるのが今日しかなく、ちょっと時間がなかったけど急いで買いに行きました。
目的のものはマットメディウムとコットンマン。
前にワトソン紙と迷って買わなかったコットンマンをやっと手に入れることができました。
そして、またまたウィンザー&ニュートンの耐水性インクを買ってしまいました。ちょっと衝動的。
耐水性なので主線用に買ったんですが、黒か紫かすごく悩んで。
黒はいま持ってる茶色と混ぜてこげ茶作ることもできるし、紫は主線に使うと肌に合うし絵が映えるし……という葛藤をぐるぐるしたんですが時間がないこともあって、勢いでレジに持って行きました(笑)
あと手袋を買ったのは、指がインクですごいことになるから。人前に出るとちょっとまずいですよね。でも手袋しながら作業するのってめんどくさいんですよね。いま寒くて、買った手袋はめてますがキーボードの押しづらさは異常です。

さて。マットメディウムを手に入れたので年賀状絵の仕上げに入ります。
アクリル使ってるわけじゃないんですが(マットメディウムはアクリル絵の具を薄める液です)、意外と使い勝手がいいのです。家にあるモデペと組み合わせても面白いことになるかも。……そこまで冒険はできないけど。というか、モデペもしかしたらカピカピになってるかもしれない。

失敗しなければ(そして怠けなければ)今日中に出せるはず…!
前の記事へ 次の記事へ