本を読む人に十の質問



このバトンはあなたに本にまつわる質問を十個お聞きするだけのバトンです。普段本を読んでいる方もそうでない方もよろしければどうぞ。

1)いま読んでいる本はありますか?

さっきまで読んでいたのは筑摩書房の藤原定家全歌集(上)
県立図書館で借りました。


2)だいたい月に何冊読みますか?

小説、絵本、雑誌とりまぜて20〜30冊ぐらい。
図書館で借りたり、購入したり。

3)読むペースは人と比べてどうですか?

ダンナからは速いと言われます。
速読はできません。

4)購読している雑誌や本はありますか?

隔月でクウネルを購入。
暮しの手帖はお姑さんが読み終わったらくれるのでかなり助かってます。


5)あなたの好きな本、誰かに布教したい本を五冊理由を添えて教えてください。一つのジャンルからでも複数のジャンルからでもかまいません。

1・マルクス・アウレリーウス「自省録」高校生の時、世界史の先生に勧めてもらって以来の愛読書。人や物との関わり方に影響をもろに受けた本です。

2・「万葉集」小4ぐらいの時、学校のクラブ活動で百人一首をやってはまってたら母が岩波文庫の上下巻をくれたのがきっかけ。

3・ジーン・ウェブスター「足長おじさん」手紙を書くお手本だと思ってます。とくに続編の最後の手紙なんてすごい技。

4・鴻上尚史「天使は瞳を閉じて」戯曲。これに出会わなければ、お芝居にあんなに興味をもつことはなかったかもしれないです。

5・アイスキュロス「オレステース」戯曲。構成、客観性、ストーリーどこをとっても好き。岩波書店版の訳の方がワタシは好き。高校生の時、友人と2人ギリシャ悲劇や2人シェイクスピアをやって遊んでました。


………てんでばらばらです。

6)「この作家が大好き!」という作家さんを理由を添えてお好きなだけどうぞ。

マルグリット・ユルスナール
文体が断然好き。…訳者が好きなのかもしれない。
森茉莉
耽美で世俗的で清濁併せもつところが好き。


7)小説やマンガの映像化で気に入っている作品がありましたら教えてください。無ければ、映像化(アニメ化、映画化、実写化など)されることについてお思いになることをお願いします。

江國香織さんの映像化作品は、なんだか不必要な演出が多くて、切ないです。


8)幼い頃に好きだった本を教えてください。数・ジャンルは問いません。

リチャード・スキャリーの「たのしいがっこう」という絵本。猫のハックルくんとミミズのローリーが出てきます。
…ミミズのローリーが初恋の相手でした(笑)
かこさとしさんの「せんだんよもぎ」あまりの理不尽さに愕然、呆然となった絵本。


9)あなたが本に触れる、興味を持つきっかけはなんでしたか?

母が本の読み聞かせをよくしてくれたのと、祖父母に平仮名、カタカナを教わったのと、とにかく祖父が本をよく与えてくれたのが原因かと。
…幼稚園の年中の折、オルガン教室に通いたいと訴えたら、祖父母が猛特訓してくれました(笑)
あと祖母は4才児に腕時計を買って、時計の見方と時刻表の読み方、運賃の見方、計算とかもみっちり教えてくれました。
ゆえに、いまだに頭が上がりません。

10)それでは最後に、本を読むことはあなたにとってどんな意味を持っていると思いますか?

時間潰し。あと、中毒。
ニコチン中毒やアル中とほぼ一緒の感覚。

好きな作家が同じということが、ダンナと知り合うきっかけになったりもしてるし。
人生の6、7分の1は本読んでいたいな〜と思う今日この頃でございます。


質問は以上です。
次に回したい方を指名してください。何名でもかまいません。


真偽は不明ですが、ユダヤ人の教えの中には「知識はその人を裏切らない(だから沢山学びなさい)」という教えがあるそうです。本が貴方にとってよき友であることをお祈りします。回答ありがとうございました。


おつきあい下さいまして、ありがとうございましたm(__)m

------------------
エムブロ!バトン倉庫
mblg.tv
------------------