スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

2年と3か月ですか。。。

あれから毎月、月日だけは流れて。
今のこの時間、ライフラインが止まって寒さと暗さの中で、食欲もないのに無理やり食べたんだっけ。





温めることができないブリトーを無理やり。
向かいのアパートの一人暮らしのお兄ちゃんにブリトーとリンゴジュースを差し入れ。
彼は数ヶ月後に、実家の佐藤錦をご丁寧に下さいました。





猫の哲ちゃんは、ちゃんとあの晩ご飯を食べたのだろうか。記憶がない。
次々にバカでかい余震が襲ってきて、家の中は危険だからと車中泊したっけ。

ラジオで荒浜に200〜300の遺体が浮いていると聴いたけど、津波がきたことを知らない我々は「なぜ?」と思うことしか出来なかったんだ。






仙台でも都会では1日で電気が復旧したり、震災に関して人々に「温度差」があるのは事実。
若林区に住む私が風呂に入ったのは27日後。それだけガスが復旧しなかったということ。
ガスコンロで煮炊きしていた日々。





月命日なんだ。





あの寒さ、暗さ、不安。街から彩りが一切消え去った情景。忘れない。





哲ちゃんは毛布ひとつで文句も言わず、穏やかな表情で私の胸の上で寝てくれました。
私はなかなか寒さと緊張で寝付くことができませんでした。
02時に寝て4時に起きたと記憶しています。





サバイバルは3日生き残れるかが鍵と読んだことがあります。それはホントだと実体験から思います。

震災後横浜の友人に「地震がきたら誰も助けなくていいから、我先に逃げろ」と話したら笑っていました。




笑いごとじゃねーよ。年寄り助けた若い人はみんな亡くなっているんですから。
若い人が生き残っていないと、街の復興はないんですから。





先日の名人戦で岩手県田老地区に、羽生三冠と森内名人がきて下さいました。
森内名人は泣いて、言葉に詰まったご様子でした。

被災地の人間からすると「それだけで充分」なのです。有り難いな、って思います。






被災地に来られない方は、Googleの航空写真を見てみて下さい。
「ここは住宅街だったんだ」そう知って下さるだけで充分なのです。






忘れないで下さい。今もみんな頑張っています。色んなことに負けないように踏ん張っています。

このブログでも時折、復興の様子をアップできたらと思っています。
「くるかも」ではなく「必ずくる」そう思って対策をとって下さい。
ペンライト、これは必須です!

姉の「鈍感力」はスゲー(゜o゜)/

電話がかかってきまして。姉「出張、今日だったー!!」

驚かない私。





姉なら、その位のことしかねません。
因みに私と姉は双子です。2卵生の双子です。




イモ子は出張というと、着ていくものから、持っていくもの、お土産など頭の中で想像して、前から結構緊張しているのですけど。





姉は普通に出社して同僚に指摘され、接待先の方が来て気づいたのでしょう。

スゲー鈍感力。

行き当たりばったり。





姉!ナイス





姉はバリバリ仕事できて、売上も店一番です。





顔色を蒼くさせて荷物を詰め込み、空港へ向かいました。
「結果よければ、それでいいんじゃね?」「あんたならできるっしょ」

そう信じているイモ子です。




対照的な2人です
間に合えば大丈夫だよ。結果オーライ。次からはちゃんと早めに行動しろよ
姉が飼ってる金魚の世話とか、立ち上げ中の水槽とか、結局私がやるんだよね。




パニクりながら準備を手伝う母。
沈黙の中にも心配しながら玄関に出て見送る父。

あんた、幸せだよ。




楽しんで接待受けてきてくれ。
姉、ナイス

もえは元気です

ごきげんやう。
自分以外のエビを全部食べた、もえ先生、いや、もえ女帝ですが、とても元気です。





瓶内に餌となるバクテリアがいないのか?と心配になりましたが、そんなことないようです。





何でそんなに元気なのかが分からない。。
哺乳類と違って水中生物には謎があります





長生きしてくれ。
それだけです。





別に小型水槽を立ち上げていて、近々違う種類のシュリンプを投入する予定です。
私、これから何もいいことないと思うので(仕事面で)、エビを生きがいに仕事に励みます。






今日は部屋を片付けます(きっと。。)
prev next