スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

吹奏楽あるある☆11


本番まであと3日!ということで、今回は本番に関係する?あるある(`ω´)


【全員】
難しい曲ほど楽譜が黒くなる。

これは、指揮者に言われたことや自分で気をつけること(強弱や表現の仕方など様々)をメモするから、楽譜がどんどん黒くなるということです。
今度の定演の曲の中では、みんな「Legacy of the Woods」の楽譜が1番黒いんじゃないかなーなんて、私の勝手な予想です。2部の最後の曲です。乞うご期待♪


【直管楽器】
ベルアップの時の唾の逆流。

15日の定期演奏会の2部は振り付けのある曲が多く、ベルアップももちろんあります(上を向いて吹く振り付けのことです)特に演奏会のラストなんて…!おっと、これ以上は言えません(^^)
とにかく、私たちは唾の逆流なんかには負けません!乞うご期待♪


あるあるというより、定期演奏会の宣伝が多くなってしまいました(*´ω`*)ゞ←
でも!昨日の記事にもあるように、当初より楽しいプログラムになっているのです!聴き応え、見応えともにあるはず。
だから私は、この演奏会を多くの人に聴いてもらいたい!と思っています。楽しいひと時をお届けできるように精一杯頑張りますので、ぜひぜひいらして下さい(*^^*)

最近目覚まし時計の音が聞こえません
Clパート1年♪ひかるでした*;-)

吹奏楽あるあるその10☆

こんばんは!今日は共学の吹奏楽あるあるについて書こうと思います。

吹奏楽あるある
女子力高い男子が多い

どうしても吹奏楽となると女子の比率が多くなってしまいます。そんな女の園に混じって部活をやっているせいなのでしょう。男の子なのにとっても女子力が高い。
趣味でお菓子作りをしたり、持ち物がやたら可愛かったり、整理整頓がしっかりできていたり。下手したらそこいらの女の子より女子力高い、なんて子もざらにいます。私なんか完敗でした(苦笑)
それでも楽器を持たせれば力強い音色を奏でてくれるし、楽器を運ぶときは率先して重いものを運んでくれる。吹部男子にはそういった紳士的な一面も併せ持っております。
それに部活が女の子ばっかりなお陰で女子と話すことに抵抗のない彼らは意外とモテるんです。彼氏におすすめですよ〜(笑)

うちのサークルに吹部男子がいないのはちょっぴり寂しいですね。他大学と合同演奏会なんてしたらきっと楽しいなと思っております。
以上、散々語っておいて吹部男子の彼氏がいたことのない1年のまゆでした〜。

吹奏楽あるある☆その9


1人が曲を口ずさむとつられて他の部員も乗っかり、最終的に口合奏が始まる。
です♪♪

特にコンクールや演奏会に向かうバスの中や、練習終わりの片付けの時、帰り道などが多いですね(笑)
メロディーを口ずさむ人、ハモる人、ベースを口ずさむ人。パートが多ければ多いほど楽しいです♪

ちなみに、特に私が好きなのは野球応援の曲です!!野球応援が大好きで、大学生になった今でも1週間に2回のペースでチアをやっていた友達と口合奏をしています(笑)チアの友達は踊りながら口ずさんでくれます(笑)

今日は、笑ってコラえて吹奏楽の旅2013、完結だったのですね!!
練習が終わって家に帰ってきた時には、とっくに終わっていました(;ω;)
あぁ。残念。

以上、フルートの1年、愛でした♪

吹奏楽あるある♪ 8

こんばんは!
今日は私が大学生になって新しく発見したあるあるです(^o^)

→楽器運びの時にストッキングに穴があく!

これは中学の時には体験しませんでしたね。私は高校は硬式テニス部でした☆←
今日も講堂練のため、楽器を運びましたが、破れました(T_T)電線しにくいストッキングでよかった!
個人差はあると思いますが(笑)


そして定演まで2週間をきりました!
このメンバーで練習できる時間もあと少し。曲への想いやサークルへの想いがさらに深まってきています♪


12月15日(日)皆さんぜひ聴きに来てくださいね(^_−)−☆

今回更新したのは、昼間銀ダコ行って、るんるん♪ひかるでした♪

吹奏楽あるある☆その7

こんにちは!
マロンです(=゚ω゚)ノ
本日は、吹奏楽あるあるをお届けします!

吹奏楽あるあるその7:
「CMやTV番組のBGMにやたらと反応する」

吹奏楽をやっていると、いろいろな曲に詳しくなります。
そのため、TV番組で、吹奏楽やクラシックの曲が流れると...
「あ、この曲!」
と反応します。
吹奏楽をやると感性も磨かれるので、知らない曲でも、
「この曲いい曲だなあー」
となります。

その反応も、吹奏楽の経験や音楽知識によってことなります。
例えば、テレビで吹奏楽の曲が流れたとします。
吹奏楽経験者の反応はこちら↓

☆初級「これ、定期演奏会で演奏した曲だ!懐かしいなあー」

☆中級「この曲、演奏したことある!音が凄く高くて、音程もとりづらくて、変拍子だし、あの時はもう大変だったなあ...」

☆上級「この曲、演奏したことある!...これ、どこの楽団が演奏してるんだろう...フルートは音程悪いし、トランペットは音荒いし。あ、でも中低音は綺麗」

☆超上級「この曲、演奏したことある!この、トロンボーンのB♭の音ににホルンのCの音がわざとぶつかるのがいいよね...更にそこからハ長調になるところが好きで...(語り始める)」

まあ、こんな感じです。超上級は、当サークルでは副部長えーりんくらいでしょうか。
知り合いの吹奏楽経験者が何級か知りたい方は、ぜひお試しくださいませ(笑
フィギュアスケートには、クラシック音楽がよく使われるので、吹奏楽経験者は高確率で反応しますよ!

注) 反応の例は、全て投稿者の独断と偏見ですが、だいたい当たっていると思います。また、級を付けたのはあくまでも目安で、吹奏楽に階級はありません( ^ω^ )
お間違いなきよう、お願いします。






前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2024年04月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30