2012年を振り返る

1月は散財の月です。と言うか、ここ1週間、服や食べ物以外で6000円も消費しとる(^q^)

やばす(^q^)(^q^)


はい、こんちは。2度目の更新です!テスト終わりました!

低空飛行のまま、学生最後のテストが終わりました。ぬん。

ほわわんって感じで(どんな感じだ)テスト勉強したので、結果はたぶん、ぎりぎり単位とれるくらい…かな。

最後のテストだから何か思い出に残るようなこともなく、あっさりした感じで学生最後のテストは幕を閉じたのでした。

さてさて、1月ももうすぐ終わりそうですが2012年について振り返ってみようと思います

2012年…色々ありました。

簡単にまとめると就活と卒研(研究室かな?)ですかね。 

まず、就活。

おか子の就活はなんと言ってもS塾ですね。S塾で辛い思いもしたけど、就活のいろはを教えて頂いた会社でもあります。

1月

前半は3年の実験のプレゼンで、久々に人前で発表するのでとても緊張する予定でした。笑

電車の遅延で発表ぎりぎりに来て、汗びっしょりで発表したのでほぼほぼ緊張しなかったなあ。

後半は試験とS塾。

おか子の代から12月に就活が開始したとは言え、1月の段階はのほほんとしていたおか子にS塾のリクルーターから連絡が来て、急にわたわたするようになりました。

2月

S塾の影響により、2月はまるまるS塾づくしだったね。S塾の本社に2日1回通うS塾祭は中旬だっけど、基本的に家にいてもS塾が脳裏を離れない状態でした。と言うか、ガチで情緒不安定で、体重も一気に落ちたなあ。

3月

3月の頭にみん就でS塾の不合格の結果を知る。最終を受けたときから落ちると思っていたのとS塾に行きたくない気持ちもあったため、ショックはあまりなかった。

とは言え、S塾が原因で他の企業の説明会や気になる業界について一切調べてなかったので、大学の友達より大分、遅くに説明会へ参加し始める。

おか子的に一般的な就活生らしくなったのはこの頃。

そして、この頃はS塾に解放された喜びと就活何とかなるだろうとなめていた。

4月

新学期となり、久々に会った友人らがみな、最終面接だったり、内定を取り始めていて焦り始める。

気になる会社も3月などに1次募集が締めきってるところが多く、おか子がこの頃受けていた会社は5社くらいだった。その中でおか子が気になっている会社は2社しかなく、さらにそのうちの1社はエントリーの時点で落ちる。確か、上旬かな。

さらにそれを追い掛けるようにもう1社も2回目のグループディスカッションで中旬くらいに落ちる。

行きたいところがなくなっていく中、友人らが皆、内定をとり、完全に焦るおか子。再び、情緒不安定に。笑

その頃、大学のキャリアセンターで推薦応募ができる企業一覧表を改めて見るようになり、既に卒業した研究室の先輩の会社をダメ元で受けてみる。確か、4月が終わる頃。

5月

既に受けていた会社から内定通知を頂く。おか子的にこれでおか子の就活が終わったと本気で思っていた。

そのため、内定を頂いて、すぐにジグソーパズルの予約をする。

しかし、予約した2、3日後、推薦応募をした会社から連絡が入り、1次面接に来るよう言われる。推薦応募の資料を出した日から約2週間が経過していた。

その頃、推薦応募の企業の存在をほぼほぼ忘れていたため、慌ててその会社について調べく、地元の図書館へ通う。

そして、一次面接。

専門試験、人事面接、技術面接、すべて最悪な出来映えだった。

しかし、既に他社で内定をとっていたのと、時期的にたぶん、落ちるだろうなと思っていたため、あまりへこまなかった。と言うか、一次面接のあと、普通に高校の友達と遊びに行った。

1次面接の結果が出る前に、内定祝いに予約したジグソーパズルを買う。(そういや、まだやってないや)

それだけでなく、バイト先へ行き、就活が終わったからこれからバイト入ると伝える。

それくらい、通ると本気で思っていなかった。

が、1次通過の連絡が入り、最終に来るよう伝えられる。

おか子、びっくり。

おか子ママもびっくり。

おか子一家みんなびっくり。

でした。今、振り返っても何で通ったか分からない笑

そして、中旬に最終を受け、その結果が下旬に出て、本当におか子の就活が終了する。

既に内定を頂いた会社を断るのは実に心苦しかった。人事の人が良い方なだけに。

6月

就活が終わり、今まで出なかったゼミに参加する。また、卒業研究の開始。

テーマは決まっていたものの、何をやれば良いかよく分かっていなかったおか子。取り敢えず、基礎的なことばかりやったり、先輩の研究とか眺めてた(勉強ではなく、眺めるレベル)。

とは言え、基本的に就活に解放されたばかりのため、遊びまくってた。

7月

前期試験が始まり、少し勉強をする。でも、基本的に遊んでる。

8月

学科の合宿、伊豆、高校の子との遊びなど、研究そっちのけで学生最後の夏休みを遊びまくる。。。

9月

上旬は台湾へ。従兄の子供に癒されたり、高雄の各地を巡ったり、意外と充実した旅行だったな。

帰国後は研究の中間発表が近付き慌て始める。そして、ここからN嶋さんの悲劇が始まる。

10月

ほぼほぼN嶋さんが行った結果を中間発表で行い、なんとかやり遂げる。

が、すぐに他大との合同発表の資料作りに追われる。

相変わらず、N嶋さんに迷惑をかけ続ける。

また、内定先の会社の内定式に行くものの、ボールペンやら財布を忘れ、隣の人に借りたり、内定式後の飲み会に参加できなかったりと散々であった。

11月・12月

11月中旬に他大の合同発表が終わり、引き続き研究を続ける。

が、やはりN嶋さんにお世話になる日々が続く。


あれ、振り返ってみるとおか子自身、卒研やってないじゃんって言うね。

はじめに簡単にまとめると就活と卒研でふ、みたいなこと言っとるけど、よくよく考えてみたら“就活とN嶋さん”でした。

今までのお礼に何かあげたいけど、あげるイベント(バレンタインとか)におか子がいないと言う事実。

ぬん。