上の子4才と2ヶ月。もうすぐ上のクラスに進級。保育園もあと2年でおしまいで、次は小学生。早いなー。

ついこのあいだ、あひる組さんに入った気がする。
入園当初のあひる組さんの時は、まだまだよちよち歩きで、預けてすぐはしばらく泣いてたな。
慣らし保育始めて一週間くらいで慣れたみたいだけど(笑)
ごはんも自分で食べれないし、おしっこも、トイレに座ることはできるけど、まだオムツ。


運動会も音楽会もママだっこーって泣いてたなー。


それが、うさぎ組さんになってめっちゃお兄ちゃんになったな。下が生まれたのもあるだろうけど、お兄ちゃん!て自覚が出てきた。

下の子のオムツ替えしようとしたら、何も言わなくても進んでオムツとってきてくれたり、
泣いてたらよしよししたり、笑わせようとしてくれたり。
子供ら二人で笑い合って遊んでるのを台所からみてると、やっぱり兄妹いて良かった〜って思う。


パイパイの時は授乳クッション持ってきてくれるし、鼻水出てたら拭いてくれる。

今年の運動会、泣かずにしっかりダンスやかけっこしてたな。かけっこは一番だったし、ママ見つけても泣いたりせずに笑顔で手をふってた。
音楽会は、残念ながらお熱で欠席しちゃったけど、劇の発表会は長いセリフもたくさんあったけど、しっかり言ってた。なんだったら、せーの!って掛け声を進んで言ってた。
座り込んじゃった子と、手を繋いであげたりと、他の子を気遣う優しさが、下の子生まれてから身に付いたな。



下が生まれてすぐは、可愛がりもしてたけど、やっぱりとられた感があったのか、下の子に朝イチパイパイしてたら、自分が先!って泣いて怒ってたなー。


それがもう、ひとりでおしっこもうんちもトイレにいくし(3才の夏頃からかな)、お風呂で体も自分で洗う(これは4才間近の冬頃から)。

電子レンジも使えるし、自分で牛乳もいれる。


すごい成長した!3才の時は、いや!きらい!とかすぐ言って、自分も沸点下がって、じゃあママもきらい!とか言って喧嘩してたけど(笑)、3才の1年で、めっちゃお兄ちゃんになってる。


もうすぐぱんだ組さんに進級。

現ぱんだ組さんが歌を練習してるのを聞いてると、うるっと泣きそうになった朝でした。