スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ベビーベッド、チャイルドシート、だっこひも。

ベビーベッド・・・里帰り中はいらない。
          里帰りから帰ってきてきたら、いるならレンタル。6か月とか。

チャイルドシート・・・新生児期用のチャイルドシートだけ借りて、その後のを購入?
            新生児期から長期間使えるもを買った場合と値段の比較確認。

だっこひも・・・4WAYのものは評判良くないかも。
        首が据わる前はビョルン、首が据わったら(4〜5か月)でエルゴタイプのおんぶもできるやつを2タイプ買おうかな。
        早めにビョルンだけでも買っていいかも。


18週+0日。一ヶ月ぶりの検診。

久しぶりに検診。

一ヶ月ぶりだから、赤ちゃんが元気かどうかちょい不安だったけど。
でも胎動が結構あったから、元気なんだろうなとは思ってた。

で、いってみると今日は初4Dエコーだった!

顔や指もはっきりしてきて、赤ちゃんって感じになってきてた。
欠伸してるのも見れました。

かわいい(笑)


推定体重206gだそうで。
順調に育ってくれてます。


性別はまだ分からんかった。来月分かるかな〜??





メモ。26日ランチ。

セントラルに行こうかな。ちょっと歩くけど。

あと元町のユニクロよって、ベビー肌着見て、センター街いって保湿剤買おう。
本屋も行きたいな。

あと実家帰った時のお土産も買っとくべきかも。


メモ。育児休業給付金・出産一時金・児童手当。

◎育児従業給付金。

産休前に、育児休業をどれくらい取るか決めて会社に伝え、会社から「育児休業基本給付金の申請書」「受給資格確認票」をもらっておく。

育休に入る1ヶ月前までに、必要事項を記入して会社に提出。

詳しくは、職場の総務・人事担当窓口へ。



◎出産一時金

会社員や公務員、退職後に健康保険の任意継続をした妻は、勤務先の健康保険に申請する。


◎児童手当

こども手当の改正・厳格化に伴い、子ども手当を受給するためは市町村窓口への申請が必要に。
記載するのは、保護者氏名・手当を受ける子供の名前と年齢、養育状態など。
それらを記入して、市町村の窓口に提出。

手続きは、所定の申請書(認定請求書)をもらい
そこに必要事項(世帯構成や振込口座など)を記入。
住んでいる市町村役場に提出、申請。

【神戸市】
出生・転入などにより、神戸市で新たに児童手当の支給対象となった場合は、出生日や転出予定日などの翌日から15日以内に認定請求の手続きが必要。
みなし認定されていて、出生などにより養育する子どもが増えた方も同様。

・・・出生届出す時でいいのかな。


胎動。17週目。

最近めっちゃ動く(笑)元気な子やな。

昨日腹帯巻いた。さらしには、女って書いてあったから、男の子かも??

楽しみやなぁ。


元気な子か生まれますように。安産ですように。


旦那が私が無事ですようにって言ってくれたんがちょっぴり嬉しかった。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2012年08月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31