◎育児従業給付金。

産休前に、育児休業をどれくらい取るか決めて会社に伝え、会社から「育児休業基本給付金の申請書」「受給資格確認票」をもらっておく。

育休に入る1ヶ月前までに、必要事項を記入して会社に提出。

詳しくは、職場の総務・人事担当窓口へ。



◎出産一時金

会社員や公務員、退職後に健康保険の任意継続をした妻は、勤務先の健康保険に申請する。


◎児童手当

こども手当の改正・厳格化に伴い、子ども手当を受給するためは市町村窓口への申請が必要に。
記載するのは、保護者氏名・手当を受ける子供の名前と年齢、養育状態など。
それらを記入して、市町村の窓口に提出。

手続きは、所定の申請書(認定請求書)をもらい
そこに必要事項(世帯構成や振込口座など)を記入。
住んでいる市町村役場に提出、申請。

【神戸市】
出生・転入などにより、神戸市で新たに児童手当の支給対象となった場合は、出生日や転出予定日などの翌日から15日以内に認定請求の手続きが必要。
みなし認定されていて、出生などにより養育する子どもが増えた方も同様。

・・・出生届出す時でいいのかな。