スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

ヒェーってなった。

りっちゃんが朝からボソリ
「〇〇嫌い」
担任の先生の名字を呼び捨てです。
言っている事が既に中学生女子のようで、、、ヒェーと思いながらも聞こえなかったフリをしました。
ね?尖っているでしょう?うちの子、、、_:(´`」 ∠):

ちなみに担任の先生はいい先生です。
ただ、りっちゃんはかなり扱い辛い子なのは確かなので、まだ上手く関係が築けていないんだろうな。わたしだってここ最近やっと良くなってきた感じで、3歳になってから現在の数日前まで関係が良いとは言えなかった。
療育先でも親子関係の再構築をと言われるレベルでした。2歳まではあんなに甘えん坊でわたしにべったりだったので、本当に気持ちも頭も追いつけない状態で。
でも療育先で色々と工夫をしてもらったりアドバイスを頂いて、徐々に修復中って感じかな。
ここまで大きく変わったのはしょくぱんまん(ぬいぐるみ)の登場が原因だと思う。大袈裟に言えばりっちゃんの愛情がしょくぱんまんにしか向かわず、またしょくぱんまんからの愛情しか受け付けない状態になっていたんだと思います。
更に言えば自分が言いたい事を(聞いて欲しいこと)をしょくぱんまんに言わせていたわたしと旦那さまが大元の原因。自閉症スペクトラムの傾向が強いりっちゃんにはNGな対応だったんです。反省。

この頃はぬいぐるみ無しでも抱っこをさせてくれるようになりました。
ぬいぐるみを挟まなくても手を繋いでくれるようになりました。
また甘えてくるようになったし、安心し始めた矢先に冒頭の発言です。

これは発達障害が原因では無いんです。集団療育に通い始めて実感したけれど、同じレベルの子達でも性格は様々なんです。共通しているのは皆目を晒しがちな所だけ(笑)
三つ子の魂百までと言うし、もうこれは受け入れるしかないようです。
ただそれだと生きにくいのが目に見えているから、本来なら自然と身につくコミュニケーションの取り方なんかを習得する為の訓練を受けている所。

今現在の欲

久しぶりに物欲が湧いてきたのでメモ。



今乗っているマーチが10年目になるのですが(適当なのでここ数年10年目と言っている気がするけど)、ちょっと不具合がチラホラと。10万キロ乗っちゃったしね。
寿命まで乗りたいんだけど、あと5年行けるか。出来ればあと78年は乗りたい所。
だけど久しぶりに次の車を買う想像をしたら結構楽しくて。
我が家は一人っ子確定なので、もう人数を乗せる必要もないから憧れの2シートも行けるのでは!?と妄想中。近所に緑色のコペンセロに乗っている人が居てよく見かけるんだけど、黄金虫みたいで可愛いんですよね!緑色のカナブンや黄金虫は昔から好きなんです。先日、衝撃な幼虫の姿を知ったわけですが、、、、(わたしの中でです。)
まあとにかく車を買うタイミングが訪れる度に欲しい欲しいと思いつつ、実用性と価格を考えて断念していたのですが。
今は夫に買ってもらえるし、その間に宝くじか競馬も当たるだろうし(笑)、そこからまた10年、いや15年くらい乗れれば、、、、なんてなんて。
その時に気に入るデザインがあるかどうかだけど、価格を見てもコペンがロードスターが候補かなと。
ちなみに旦那さまの車も10年目くらいなんですが、普段は軽トラばかりで全然乗らないので、未だに車検の時に「新車みたいですね」と言われるレベル。どんどん値上がりしていて現在手が出ない位だし、あと15年くらい乗る予定。いや20年?



二つ目!
東京&ディズニー旅行!
りっちゃんと「5歳か6歳になったらスカイツリーへ行こうね」と約束しているので(*´∀`*)
『ごりらのとうちゃん』という絵本があるんですが、りっちゃんはその真似をするのが大好きで。スカイツリーに行ってみたいんだそうです。スカイツリーが何なのかは全然分かっていないと思いますが、そういやわたしも旦那さまもスカイツリーを見た事ないし、ディズニーリゾートもそれまでに1回くらいは行きたいし!!!
普段のお出掛けは殆どわたしと公園ばかり、旦那さまが居る時でも日帰りで1万円内には収まっているので、その時までなるべくお泊まりなどもせずにやっていけたらなと。(たまに物凄く泊まりたい欲が出てくるけど、その時は実家に行って近くの温泉に入るだけにしようかな)
とりあえず今のコロナ禍状態が少しでも良くなっていれば、、、、
いや本当にこんなに続くとは思わなかったよね。りっちゃんが1歳になった直後から話題になり始めてアレヨアレヨと、、、、。小さな手に何度消毒液をかけてきたんだろう。今ではりっちゃんも当たり前みたいに自分で消毒をしています。マスクをつけるのも上手になった。最初の頃はコンマ数秒で投げ捨てられていたなぁ。
段々とコロナと上手く付き合えるようになってきたけど、人との距離がどうしても遠くなるし、だからってワクチンを打つ気にはやっぱりならなくて。
そういえば13歳の男の子がワクチン接種後数時間で亡くなったというニュース。今年は日本脳炎のワクチンで激しめの副反応が出たというのもチラホラ見た。ずっと日本脳炎のワクチン不足を言われていたから、何もどこか新たな製薬会社のを取り入れたのではと思っている。ちなみにりっちゃんはまだ赤ちゃん赤ちゃんしている頃に接種済み。九州は蚊が多いから接種時期が早いんだそうです。
とにかく今よりコロナの治療が良くなっていて、もっと気軽になれば良いなと思います。耗弱化して消滅説も結局は違ったみたいだし、無くなるとかはもう無いだろうから。



三つめ!
りっちゃんが就学までに普通級で大丈夫なくらいになる事!
りっちゃんは多分だけど知的は無い気がする。何なら賢いなと思う事がよくあって、この頃では本当に簡単な足し算や引き算っぽいのをするようになりました。お菓子とかで(笑)りっちゃんの数の概念は大抵お菓子で培われています。
あとは言葉の使い方が上手だし綺麗。わたしよりもずっと上手だなと思うんですが、これはやはり赤ちゃんの頃から絵本で得てきたものだと思う。どこかで『絵本は子供にこの世界を上品に紹介する道具』と書かれているのを目にしましたが、本当にそうだと思う!
そんな感じで頑張る所はやはりコミュニケーション、身体の使い方かなと思います。あとは感情のコントロールも。りっちゃんの凹の部分。結構激しめの凹です。多動もちょっと、、、いや結構?あります。
その辺を日常生活や療育で経験を積んで成長できたらなと思いました。
この頃コロナで言語療法と作業療法に行けていないのですが(プール無くなるしコロナ憎し)、小集団療育が同じ系列の所だから情報共有もしっかりして貰っていて。
先日面談をした後からりっちゃんの苦手にもスポットを当てたような内容になっていたんです。
今のままでこの先小学生と考えると普通級一本は難しいだろうな、サポートは必須だろうなと思うんですが、就学までにどうにか問題ないレベルまで持っていけたらと思うんです。
メンタル面も繊細な子かなと思うので、その辺の逃げ場として支援級も活用しつつ、、、と出来たら良いなと思うんですが、人並みにできる自信を持てるくらいなればなと。
将来、「どうせ」とか「自分にはできない」という気持ちから遠ざかって欲しいなと思います。

筋肉痛

昨日公園で1時間しゃがんで砂場遊びしたら筋肉痛。農家の嫁なのに(笑)
この頃りっちゃんの影響で、虫に詳しくなりました。
昨日はめっちゃ大きな女王蟻を見たよ。巣を作る前なのかな?砂場に簡易的な巣を作って捕まえたバッタを中へ運ぼうと悪戦苦闘していた。
アリの絵本は『アリのかぞく』がオススメ。りっちゃんもお気に入りです。ちょっと長くて読むの疲れるけど、知識が増えます。

あとは先日公園で白い芋虫を見つけて。
りっちゃんが「白い虫を電話で調べて!」というので調べたら、どうやらコガネムシの幼虫らしい!初知り!
コガネムシは好きだけど、私はウニョウニョ系苦手なので幼虫は本当に無理、、、
りっちゃんは水溜りの中で悶え苦しむミミズの観察とかもしちゃうくらい、、、あの時はりっちゃんが30分くらい水溜りの前から動かなくて苦痛だったわ。(車も通る道だから1人にも出来ない)
それからカマキリの共食いとかも、、、。あれは観察していたら突然襲いかかって、瞬時にりっちゃん抱えて逃げ出した。なるべく虫から目を背けて生きていたい派。

トイトレ

トイトレ進まん。
トイレでうんちって難しいな。全力で嫌がるけど、催してそうな時に無理矢理連れて行った方がいいのかな。りっちゃんに聞いても「行かない」と言われるもん、、、
そしてりっちゃんは園ではうんちしない派のようで、家でしかしないから益々進まん。
オシッコの方は家でも外出先でも失敗しなくなりました。バイオパークに行った時にりっちゃんがそれまで拒否していた和式トイレにも挑戦したがり、それからは洋式よりも和式を好むようになりました。(わたしが上半身を抱えて)外の洋式トイレで水がシュッっと出てくるのが嫌みたい。あれどういう設定で出てくるんだろう?家のと違うから分からん。
早くトイトレ終了したいよぉ。頑張れりっちゃん!

この頃歌を歌うようになったりっちゃん。こども園の動画ではダンスをするようにもなっていました!前年度は棒立ちを貫いていたから本当に嬉しかったし可愛かった、、、!
歌は勿論アンパンマンメイン。アンパンマンマーチから始まり、おなじみしょくぱんまん、現在はぼくらヒーローを覚えようと練習しています。子供の歌ってなんであんなに可愛いんだろうね(*´∀`*)
あと昨日はYouTubeで妖怪ウォッチの体操がたまたま流れてきて、それにハマった様子。「どうして」のメロディーを会話にちょいちょい挟んできますw成長成長。

休み!

お盆休みー!
仕事は鬼のようにあるけど、りっちゃんが休みだからわたしも休み( ^ω^ )
園でもコロナ陽性、濃厚接触が増えていて心配だけど、、、、まぁ夏休み中は覚悟していたからオッケー!夏休み前にガンガン遊びに行ってて良かった。

りっちゃんはこの頃虫好き生き物好き女子として成長しております。

そういや先日スーパーでりっちゃんと同じくらいの年齢の子が何故何故期を爆発させていたんですが、本当にずーーーーっと「なんで!なんで!」と言うんですね。数分でその子の「なんで」を50回くらい聞いた気がします。お母さんは数回に1回答えてました(笑)いやそうなるよな!でも生で聞けてちょっと感動しました。
りっちゃんはまだ何故何故期まで来ていなくて、今は「なに?」が多いです。例えばわたしが「買い物が終わったら家に帰るよ」と言えば「なにがなにしたら家になにをする?」とか。さくらんぼと言えば「なにらんぼー?」とかwさくらんぼ!と答えれば「さく!らんぼ!らんぼが咲いたらさくらんぼ!」みたいな。そこから「らんぼってなにー?」となって強制終了するまで延々と続く。
もしかしてりっちゃんなりのなぜなぜ期???
prev next
カレンダー
<< 2022年08月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31