スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

虚弱オバサン気合いの出勤

旅行に行っている間に、運悪く在宅ワークわんさか届いてましてー
昼間の職場(無人のシークレットプレイス)でもやり、帰宅して夕飯もそこそこに





一睡もしておりません




なんとかバス一本遅いのに乗ったわよ。。

また最低でも8時間は働いて、帰宅したらまた徹夜で仕事だー。
仕事っておもろいな





オバサンは眠気というより、もう眼球が限界。メガネなのに目が痛い
昼間の仕事もうちょい本気見せなきゃな。
甘えていらんないわ、殺す自分を。喝!
遊びに行ってんじゃないんだから←言い聞かせ(笑)





ドロドロオバサンは今日も自分と格闘です

自分への思い出T

みなさま、ごきげんやう。仙台に無事帰還したオバサンです。




着物でスタスタ四条河原町を歩いていると反対側に二十三や発見。
わざわざ戻って拝見しました。
だって10代から憧れのお店だったんだもん




ショーウィンドウ見ると、やっぱりかわいい、やっぱり素敵…
敷居が高いから、敷居は跨がず長いこと見ていました。
そしたら御姉様が声をかけて下さいまして、思い切って敷居を跨がせて頂きました





御姉様、京美人だけど気さくで目がキラキラしていて、ホント美しい方でした
すごく親切で棚から色々出してくれはったり、鏡を見せて下さったり。
「シンプルなのがいい」とお伝えしたところ
「今日も全体をシックにまとめてはりますねぇ」と仰っていました。
年の割には地味好みですし、哲ちゃんやら震災犠牲者弔いの旅ですからね。





最初選んだ円に竹の透かし彫りより、鏡に当てるとやや尖った薔薇が私には似合ってインスピレーション感じた方を選びました
(御姉様は最初から薔薇を見立てて下さっていました)




やっぱりいいものというのは【人から買う】のだ。とつくづく思いました。
売り手と客の価値観の交流みたいな感覚が、長く愛用する起因になるような気がします。




因みに…





にざえもんさん、2か月位前に来てクシをお求めになったとのこと。
「誰に!?」と即聞きしてしまいました(冗談半分、本気半分)

一般のクシではなく、髷結いの櫛ね。
自分で使うのか、はたまた…





御姉様曰わく

「めちゃめちゃ格好良かった」とのこと。
背が高くてかっこよくて、とのこと。ハハハハ。
気分アゲアゲで帰りました。




自宅で今さしてみたら
ぎょえ〜〜〜
めちゃくちゃ似合うんですけどーーー
自分で述べるのも何なんですが
【これ、私の簪だわ】
人にあげても良いと思ったけども。この簪が飴色になる頃も薔薇をさせる生け空いた婆になっていよう





夢が叶ったわ〜
色々あったし、これからもあると思うんだけど、やっぱ行動力。
みなさまには色々支えて頂いて感謝してます
早くみんなに見せたいよ〜

見よ!八坂さんに虹

みなさま、ごきげんやう。昨日の16時半。八坂神社に虹が、それはそれはもう美しく架かっておりましたとさ





すごい!ハンパない京の都1200年のエネルギーが、ドッカーン八坂はんから放たれておりましたぁ





地元の方も写メをとりながら「こんなんキレイにかかったん久しぶりやわ〜!きっとええことあると思うわ〜」と興奮しておられました





いい時に八坂はん行ったわ。
美人になるお水、顔につけてきたからアタシ、大丈夫だ←←←





着物きてガシガシ祇園から四条まで歩いていたら、日本の男性だけでなく、外国の男性が反応されることが分かりました。

彼らにも着付け体験で着物着ている日本人と、普段から自分で着ている日本人との【違い】が分かるようです。
さすがだな。
アート関連の外国の方多数(会話盗み聴く(笑))






興味津々ジーッとオバサンを見る男性、おもろかった。
オバサン京都は馴染みやすくて好きだわ
歩きやすい





10代から京都行っているけど敷居の高いお店の方の対応もオバサンを大人扱いしてくれはって、楽しうおした
人との関わり、最高どす。
【大人の旅】になりました。そうだ、また京都に行こう。

みなさまに八坂+虹パワー伝わりますやうに

お写経をしてきたぜよ

みなさま、ごきげんやう。かの地に返り咲きましたオバサンです。

そうです。


ムフフフ














京の都だぜよ








10代から12月は南座に来て毎年歌舞伎を観ていましたが。
病気やら、それに伴う貧困やら、大震災やらで




5年かかった


みなさんのお陰で復活





着物きて観智院で【東寺勧進写経】をしてまいりました<(_ _)>

東寺は猫の哲ちゃんがまだまだ元気だった頃に、ペット用御守りを頂いて守って頂きましたので

お納めに大阪から足を伸ばしたのです。





半泣きで立体曼陀羅を見て、最後のお別れを御守りに込めて「さよなら」





東寺敷地内にある観智院でお写経。
躊躇うことなく自己流の文字を書き続けるオバサン。中盤から般若心経の意味が分かってきて、また半泣き。

最後の
【般若心経】は哲ちゃんに【愛してる】の意味と気持ちをこめこめに込めて飼い主として、してあげられることは、これくらい

ステキなお寺だった〜。とっても雰囲気良くて、お寺の方も親切どしたぁ。
雅やわ〜ん






他にも色々行ったんですけど、疲れて記事書けないので、また、後日。←ホントか?





京都。楽しかったな。
地味めにして正解でした。ただでさえ、オバサン目立つから(笑)






この生活がキープできるようにガムバル

大阪来たったでヽ( ≧▽≦)/

ごきげんやう。方向音痴の極み、大阪をさ迷うオバサンです
大阪の人は優しいみんな親切に道を教えてくれるの。




さ迷いながら、さ迷いながら





関西将棋会館とうちゃく〜





の前に腹ごしらえ





じゃ詳しくは、また
prev next