スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

引っ越し専門の業者さんに見積もり

引っ越し専門の業者さんに見積もりを出してもらったのですが、引っかかったことがありました。


実は、液晶テレビを運ぶのには個別の保険をかけないと運べないそうです。


そのとき運んでもらったのは40型の液晶テレビで、明らかに購入価格が30万円以上のため、運ぶためには保険の加入が必要と言われてしまいました。


どうしようもないので、1500円くらい払って保険をかけました。


本当に必要な保険だったのか他の方のお話を聞きたいです。


引っ越しで、荷物をまとめる際、緊張するのは割れ物の対応です。


万が一のことになると後始末も大変なので、注意したいものです。


包み方にもコツがあります。


ほとんどの方は新聞紙を使うと思いますが、大きさには余裕を持たせ、紙の中央に底面を置き、一個ずつ包んでいきます。


新聞紙を丸め、くしゃくしゃにしてから伸ばして使うとぴったりしているよりもクッション効果が高くなります。


また、持ち手や取っ手など、飛び出たところがあれば、飛び出たところを先に包むのがコツです。


探せばそれこそ、星の数ほど引っ越し業者はあります。


でも、「選ぶ基準がわからない」「どこがいいのか判断できない」ということでしたら誰もが聞けば知っているような大手業者にしておくのが少なくとも、失敗はしないでしょう。


あえて業者名を挙げてみますと、アリさんマーク引っ越し社といったような、知名度の高いところです。


名のある大手ということで、利用人数が桁違いです。


ですから大抵のスタッフは経験を積んでいますし安全かつスピーディに、仕事を済ませてくれるのではないでしょうか。


我が家の洗濯機はドラム式なんです。


以前、転勤で少し距離のある引っ越しを経験しています。


新居に引っ越しの荷物が届けられた時、濡れて水を含んだダンボールに気付き引っ越し業者に電話をしてみました。


原因は、洗濯機でした。


ホースの中の水が運搬時の揺れなどで出てきてしまい、それに気付かないまま荷台に載せてきてしまった、ということでしょう。


たいした被害にはなりませんでしたが、洗濯機のホースの水抜きは、ちゃんとしておかないと今度からはぜひ気を付けたいです。


引っ越しにかかる費用ですが、意外と大きな額になるのが工事費用が必要になる、エアコン関連の出費になります。


素人にはエアコンの取り扱いは難しく、設置などには通常、専門家を呼びます。


ですから、工事費の例としては、取り付け一台で一万円と少し、といったところだそうです。


もし、エアコンの工事も引っ越し作業としてサービスでついている場合は値段はそう高くはならないようですが、エアコンの設置について何も考えていなかった場合は、専門の業者に取り付け工事をしてもらうか、新しいエアコンを買って設置してもらい、古い製品の引き取りもしてもらうように相談するなど費用やかかる手間など、総合的に考えてみた方が良いです。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2018年10月 >>
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリー