スポンサーサイト



この広告は30日以上更新がないブログに表示されます。

インプラント埋入手術では、人工歯根を骨

インプラント埋入手術では、人工歯根を骨に埋め込み、定着させるので手術後しばらくの間、患者さんは人工物を入れられた違和感を感じています。


数日たって腫れが引けば、だいぶなじんできますから腫れたところや、縫った糸が気になっても、触らないように歯みがきも気をつけてください。


もし、十日以上経っても全くなじんでこない場合や、痛み、腫れ、出血、発熱など他の症状も続く場合、早急に適切な対応をしなくてはなりません。


我慢しなくて良いので、歯科医の診療を受けましょう。


成功すれば満足感が大きいインプラント治療ですが、当然ながらデメリットもあります。


第一に、費用は他の歯科治療より高額です。


高くついた場合、数十万円にもなるケースもあるのです。


また、治療の失敗内容によっては取り返しがつかない健康被害が起きるというのも、デメリットの一つです。


障害を負うにとどまらず、患者の死亡例も実際にあります。


人工歯の中でも、インプラント治療はほとんど保険が適用されません。


なぜ適用されないかというと、インプラントを入れるという一連の治療は保険適用が可能な他の治療方法よりもコストがかかり、設備や技術も要するからです。


インプラントをあごの骨に埋め込むだけでなく、インプラントが周りの歯の間で落ち着くまでにも時間がかかり、トータルの治療費用は高額になってきます。


全面的に保険がきくことにしてしまうと、医療費はいっそう増えてしまい、社会保険料の値上げが心配されるので、今後も原則保険適用にはなりません。


重度の虫歯になってしまい、ついに歯を抜かなければならなくなりました。


隣の歯の状態から見れば、ブリッジも可能でしたがインプラントにもできるということで、メリットとデメリットを説明されて治療を受ける決心がつきました。


費用も見積もりを出してもらい、全て自費ですが使用感や耐久性を考えればインプラントだと言われました。


手術して、だんだん噛めるようになり、間もなく虫歯だったもとの歯よりも、ずっと良好な使用感になってきたのでこれで良かったと実感しています。
前の記事へ 次の記事へ
カレンダー
<< 2016年04月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カテゴリー